【パティスリーブール】高品質のAOPバターをつかったこだわりシュークリーム専門店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「パティスリーブール」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなどを紹介します☆

 

※ 以前は赤い外観の建物でしたが現在は建て替えのため仮店舗で営業中2022年8月中旬に新店舗営業開始予定!

※追記:建て替え後行ってきましたが、新店舗も赤い外観そのままでした♬

 

パティスリーブールについて

 

パティスリーブールの外観

 

2022年8月5日リニューアルオープン!

 

2016年10月12日オープンした札幌市・厚別にある赤を基調とした建物が目印だったシュークリーム専門店「パティスリーブール」が建て替え工事をおこない赤い建物の外観はそのままに2022年8月5日リニューアルオープンしました「パティスリーブール」はフレンチの名店「ミクニサッポロ」でパティシエとしてはたらいていた店長がいとなむシュークリーム専門店!

 

専門店ならではのこだわりは、全てのシュークリームに使っているバターがフランスのイズニー社「AOPバター」を使用!

 

なぜシュークリーム専門店を開くことに?聞いてみた😍

シンプルがゆえに難しいシュークリームですが、「イズニー社 AOP発酵バター」と出会い美味しさを広めたいと思ったようです、フランス政府から認定された発酵バターで、ミルクの甘みが強く風味豊かなのが特徴!!

 

店名の‟ブール”はフランス語で‟バター”を意味するので、バターへのこだわりをかんじますね^^

店内はシュークリームのいい香りがただよいます、ショーケースには端から端までいろいろな種類の7種類ほどのシュークリームがならびます〜ショーケースは全部シュークリームですよ、そしてシュークリーム以外にも陳列棚には焼き菓子もならびます♬

パティスリーブールの店内

焼き菓子も並びます↓↓↓↓↓

パティスリーブールの店内

 

メニューは、いろいろななシュークリームがずらっと並び、どのシュークリームもたっぷりとクリームがはいっている、毎月限定商品やデニッシュ生地もあり全部で7種類と種類豊富!シュークリームの他にもAOPを使った焼き菓子もあります!シュークリームの中でも一番人気は週末に1日300個売れる「アマンド」😍

 

 

紹介されたテレビ番組一覧

イチモニで放送(2022.08.25)

2022年08月25日に、イチモニの「モニプレ!まるでケーキ!?王道から変わり種までシュークリーム専門店!」のコーナーで、で紹介されていました。

どさんこワイド朝で放送(2022.06.16)

2022年06月16日に、どさんこワイドの「あくまでこれだけ!ひと種類だけで勝負する洋スイーツ店」のコーナーで訪れていました。

じゃらんDeGoで放送(2020.12.26)

2020年12月26日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「2020年新店&新商品!あの人も納得な手土産!」のコーナーで紹介されていました。

イチオシで放送(2020.02.11)

2020年02月11日に、イチオシの「ミテコレ!AOP バターの絶品シュークリーム」のコーナーでスタジオで紹介されていました。

 

パティスリーブールの駐車場&交通機関

 

あります。

 

専用の無料駐車場が店前に 2台あり車移動中心の方も気軽に行くことができます!

 

交通機関は、JR厚別駅から歩いて 9分ほどのところにあり札幌駅から乗り換えなしで行けるので交通機関アクセスは便利です!

 

パティスリーブールのランチ

 

ありません。

 

シュークリーム専門でテイクアウトのお店のためランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

AOPバターについて

 

EUが規定しているもので「AOP」を表示するには生産にかかわるいろいろな条件を満たしてる必要があり、厳しい基準をクリアした高品質なもの!

 

テレビ番組内で紹介されたメニュー

【一番人気】アマンド 250円

パティスリーブールのアマンド250円

 

イチモニ・どさんこ・イチオシで紹介

 

アマンドについて

 

お店で一番ベーシックなシュークリームでフランスでもこれが一番主流「アマンド」は、生地とアーモンドが一緒に焼かれているのでシュー生地部分がしっかりとしていてちょっとゴツゴツしている、中にはたっぷりとオレンジ風味のカスタードクリームがはいっています!

 

食べてみると

パティスリーブールのアマンド250円

カスタードクリームは一口口にいれた時からこだわりのバターの風味が豊かでアーモンドがのってサクサクっとした中にしっとり感などシュー生地は香ばしさがあり底の部分がキャラメリゼされていてカリカリっとした食感のち外野、クリームは濃厚ではあるけどオレンジ風味のさわやかな香りが広がり食べやすい♬

 

つぼ 350円/税込

 

パティスリーブールのつぼ350円

 

イチモニ・どさんこ・じゃらん・イチオシで紹介

 

つぼについて

 

面白いネーミングであまりシュークリームでは見かけない形をしている「つぼ」は、その名の通りにつぼ型の生地にカスタードクリームと季節のフルーツを入れて今回は栗でした、グラニュー糖をまぶして表面をあぶったクレームブリュレ仕立て!

バターのいい香りがしてきます♬季節のフルーツはいちごだったりオレンジだったり、旬のフルーツがはいります♬今回は秋の栗の甘露煮でしたよ♬

 

食べてみると

パティスリーブールのつぼ350円

 

ケーキをイメージしてシュークリームをつくっているのでフォークで食べてほしいという思いがあるようです!

 

上がキャラメリゼされていてカリッとして香ばしく、シュー生地はしっとりとして、クリームはやめらかでラム酒の香り高い味わい、栗が一個まるごと入っていてホクホクかんと栗の甘みを感じて、ケーキを食べているかのような味わい、結構カラメル部分が香ばしくほろ苦くて甘さは控えめで大人な味です😘

 

デニッシュ 300円/税込

 

イチモニで紹介

 

こちらの生地はデニッシュ生地をつかっていて中にはマスカルポーネのクリームがたっぷりのメニュー名もストレートに「デニッシュ」、サクサクっとした食感でシュー生地とはちがうクロワッサンのような食感が面白い中のクリームはマスカルポーネなのでコクがしっかりとして濃厚なりっちな味わい!!

 

アップルパイ 330円

イチモニで紹介

2022年9月限定メニュー!

 

アップルパイを食べているかのようなシュークリーム「アップルパイ」は、四角い形でパイ生地がつややか〜中にはクリームに角切りのリンゴもはいっていて上にもクリームがトッピングされています、シャキシャキっとした食感のリンゴが甘酸っぱくてシナモンの香りがふわっとしてきて大人な味わいでちゃんとシュークリーム感もしっかりとかんじます!

 

ごま 250円

パティスリーブールのごまのシュークリーム

出典元 インスタ パティスリーブール
https://instagram.com/patisserie_beurre?igshid=1prs09tfuxvob

 

イチモニ・じゃらん・イチオシで紹介

 

ごまについて

 

生地にもゴマそして、クリームにもゴマがたっぷり使われたゴマづくしの和風シュークリーム「ごま」は、シュー生地のなかにはグレーの色合いの黒ごまクリームがぎっしり、こちらの黒ごまクリームにはなんと辛口の日本酒としょう油が隠し味としてはいっています、日本酒は食べたあとに車を運転しても大丈夫なぐらいの量なので安心^^

 

食べてみると

 

かんだ瞬間に濃厚なゴマの香りが口のなかに広がるほど想像以上にゴマの風味をかんじるクリームがぎっしりなのでどこからかぶりついても楽しめる!ごま好きにはたまらない一品!

 

【期間限定】ルビーチョコレート 300円

パティスリーブールのルビーチョコレート
出典元 インスタ パティスリーブール
https://instagram.com/patisserie_beurre?igshid=1prs09tfuxvob

 

イチオシで紹介

 

2020年2月限定のシュークリーム!

 

クリームの中にルビーチョコレートがふんだんにはいっている!クリームのまろやかさと後からルビーチョコレートのほのかな酸味と味わいを感じます!

 

2020年新店&新商品!で紹介の店舗一覧

豊富な巻き寿司を提供する専門店「マキモノ屋」

【マキモノ屋】地下鉄麻生駅・北24駅近くにテイクアウト巻き寿司専門店!

種類豊富なマフィンを提供するお店「マメコ(MAMECO)」

【マメコ(MAMECO)】種類豊富なマフィンを提供するテイクアウト専門店!

わらびもちを提供する専門店「札幌新月堂わらびもち屋」

東区に「札幌新月堂わらびもち屋」の新作のアイスが登場!ドリンクもあります!

バターにこだわったシュークリーム専門店「パティスリーブール」

【パティスリーブール】高品質のAOPバターをつかったこだわりシュークリーム専門店!

まとめ

 

なかなか珍しいシュークリーム専門店、土台となるクリームすべてに 3倍の値段のする「AOPバター」がはいっているという贅沢なシュークリーム^^

 

どれを食べても外れはないといった印象のクリームがとにかく美味しい!

 

お手ごろなサイズ感なのでお土産にも喜ばれる事間違いなしのおすすめのシュークリーム♪

 

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

パティスリーブールの店舗情報

店名:パティスリーブール

住所:北海道札幌市厚別区厚別西3条2-1-11

電話番号:011-375-1406

営業時間:午前10時〜午後6時

定休日:水曜、第1・第3木曜

駐車場:有(5台)

関連記事

フェリーチェのローストビーフ丼 1,080円/税込

【フェリーチェ(FERICE)】ローストビーフとワッフルのお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「フェリーチェ(FERIC

記事を読む

ジェイグラッセ

【ジェイグラッセ】定山渓でアップルパイやスイーツを提供するカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ジェイグ ラッセ」

記事を読む

花林のかわいいデザインパン

【パン屋 花林】週2日しか開店しない札幌市白石区の住宅街にこだわりパン!

パン屋 花林(かりん)について 2014年6月オープン!住宅街にある パンののぼりが目印!普

記事を読む

【ミルクマスタッシュ】簾舞にパティシエのこだわりソフトクリーム!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ミルクマ スタッシ

記事を読む

マスカットボアのベイクドチーズケーキ(1カット)390円/税込

【マスカットボア】40年西野で愛された洋菓子店が八軒に移転オープン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「マスカットボア」について

記事を読む

【プティ・フール】地下鉄白石駅近くの住宅街にある人気パン屋さん!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「プティフール(PETIR

記事を読む

【たい焼き屋 札幌新月堂】白玉屋さんの4店舗目の看板商品はたいやき!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「たい焼き 屋札幌新

記事を読む

【札幌村 スイートポテト】2019年8月31日に工場直売所オープン!訳アリ商品などをリーズナブルに販売!

札幌村 スイートポテトについて 2019年8月31日オープン!札幌 エスタにも店舗をかまえる

記事を読む

サムサンドのいちごパフェ 660円/税込

【サムサンド西町店】サンドイッチ専門店でパフェも楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「サムサン

記事を読む

べべラパンクレープの季節のフルーツ(イチゴ)1,000円

【べべラパンクレープ】オリジナティあふれるクレープ専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「べべラパンクレープ」につ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑