東区に「札幌新月堂わらびもち屋」の新作のアイスが登場!ドリンクもあります!
公開日: :
最終更新日:2020/12/28 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「わらびも
ち屋 札幌新月堂」について・
駐車場・店内の雰囲気・おすす
めのメニューなど充実した内容
でお届けします☆
白玉で人気の「札幌新月堂白玉
屋」の「わらび餅店」として注
目のお店!
目次
わらびもち屋 札幌新月堂について
2020年3月30日オープン!
東区の地下鉄北13条東駅からすぐ
の場所にある、わらびもちと大き
く書かれたノボリが目印、古民家
を改装してつくった外観から和の
雰囲気を感じるわらびもち屋さん!
お店に入ると玄関にロゴが右下に
入った白い暖簾をくぐり、通路の
先に売り場があります、2階には
イートインスペースもありお店の
中でも楽しめる、テイクアウトも
もちろん可能です!
メニューは、わらびもちを中心に
わらび餅のドリンクや夏にうれし
いわらびもちのアイスやかき氷な
ど楽しむことができる!
紹介されたテレビ番組一覧
じゃらんDeGoで放送(2020.12.26)
どさんこワイドで放送(2020.07.08)
2020年07月08日に、どさんこワ
イドの「新作!全て今年新オープ
ン!暑い日に!新登場アイス」の
コーナーで紹介されていました。
わらびもち屋 札幌新月堂の駐車場&交通機関
あります。
店舗横に縦列2台の専用の無料駐
車場があります、車移動中心の方
も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄北13条東駅か
ら歩いて4分ほどのところにあり
交通機関アクセスは便利です。
番組内で紹介されたメニュー
【おすすめ】黒糖わらびもち(3切れ)378円
黒糖わらびもちについて
食べてみると
黒糖わらびもちくるみ 454円
豆乳わらびもちアイス(みるく)398円
どさんこワイドで紹介
豆乳わらびもちアイスについて
「豆乳わらびもちアイス(あずき)
398円」などもあります!
わらび餅の原料のわらび粉と豆乳、
そして、あんこを凍らせた豆乳わ
らび餅アイス!
食べてみると
最初はシャリシャリっとしたアイ
スの食感、後から口の中でとけて
くるとわらび餅のプルンとした食
感をかんじられ和菓子に近いよう
な感覚のアイス!
個人的に気になった商品
仙台いちごかき氷 454円/税込
仙台いちごかき氷について
宮城県産のイチゴでつくっている
コンフィチュールのシロップをた
っぷりかけている
苺がトッピングされ、最後に国産
のイチゴソースがかかっていると
いうまさに苺づくしの贅沢なかき
氷!
食べてみると
イチゴ本来のさわやかな甘ずっぱ
さがあり、後味スッキリしている
この夏はこれで決まり^^
しいて言えばせっかく専門店なの
でわらび餅を少しからめてほしか
ったかな(><)
新作!全て今年新オープン!暑い日に!新登場アイスで紹介の店舗一覧
アイスやドリンクなど楽しめるわらびもち屋「わらびもち屋 札幌新月堂」
小樽のブレンダーアイス専門店「北からの贈り物」
かわいいアイスケーキを楽しめる専門店「フロコン ド ネージュ」
見た目がはなやかフラワーアイス専門店「フラワーフラワー」
まとめ
本店では、こだわりの白玉を使っ
たメニューを楽しむことができ、
こちらではわらび餅を食べること
ができる、さらにタピオカよりも
しっかりと味のついているわらび
餅がはいったドリンクを飲むこと
ができ個人的にはタピオカよりも
好きです^^
わらび餅のアイスも新作として登
場し夏にピッタリの商品ですね♪
おいしいですが全体的に価格設定
が高めなのはなんとかならないか
な・・・
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
わらびもち屋 札幌新月堂の店舗情報
店名:わらびもち屋 札幌新月堂
住所:北海道札幌市東区北14条東2-1-24
電話番号:011-214-9165
営業時間:午前10時〜午後8時
定休日:不定休
駐車場:有
関連記事
-
【ジェイグラッセ】定山渓でアップルパイやスイーツを提供するカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジェイグ ラッセ」
-
【カラメル雑菓店】北区北24条エリア!ソフトクリーム専門店で、話題の韓国グルメのチーズハットグ!!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カラメル雑菓店」について
-
【一代目 左衛門】人気ラーメン屋さん手がける洋風だんご専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「一代目 左衛門(ざえもん
-
【カフェドゥザザ】円山にある缶にはいったかわいい洋菓子が人気のカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェド ゥザザ」について・駐車場・店
-
【どらやき 小羽茶】定番から期間限定など8種類ほどの種類豊富などら焼きを提供するお店!
どらやき 小羽茶(こばさ)について 2018年8月17日オープン、小樽 の有名どらやき店!見
-
【クローバー】旭川空港近くの行列ができる手作りアイスクリーム専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「クローバ ー(cl
-
【そら豆ガラス商店】古民家をリノベーションしたオシャレ雑貨カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そら豆ガラス商店」につい
-
【槃楽(ぱんらく)】両親のカフェと同敷地内にある焼きたてパン屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は「槃楽(ばん らく)」はどういうパン屋さん
-
【The TEA(ザティー)】タカトシランドで放送!JR琴似駅近く本場の味が楽しめる台湾タピオカ専門店
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ザティー」について・駐車
-
【玉翠園】こだわり道産食材をつかった抹茶パフェを提供する日本茶専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「玉翠園」 について・駐車場・店内の雰囲