【うずらのぷりん室蘭うずら園】栄養価の高い珍しいうずらプリン!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「うずらのぷりん 室蘭うずら園」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
うずらのぷりん 室蘭うずら園について
出典元:食ベログ/うずらのぷりん室蘭うずら園 札幌エスタ店 by Zaby
2020年12月4日オープン!
うずらの卵をつかった商品を楽しめ中でも北海道唯一のうずら農場がつくる濃厚プリンなどの農場直送スイーツが絶品!!
店内は、いろいろなお店が並んでいる一角にあり、フードコートでプリンを食べたりすることもできます♬
メニューはプリンが看板商品でプレーン・パンプキン・いちご・白花豆・プルーンの全部で5種類が提供され、そのほかにも燻たまや味たま、、うずら2袋と選べるプリン2個で1,000円のお得なセットなど、このお店でしか味わえないプリンやうずらの卵が豊富に提供されています〜
みんテレで放送(2022.06.08)
2022年06月08日に、みんテレの「注目の新店登場!ヤギミルク&うずらの卵!農場直送スイーツ!」のコーナーで訪れていました。
うずらのぷりん室蘭うずら園札幌エスタ店の駐車場&交通機関
あります。
1店舗2000円以上の利用で駐車料金2時間無料になる共有の専用無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄札幌駅から歩いて3分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
うずらのぷりん室蘭うずら園札幌エスタ店のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
うずらのぷりん(プレーン)460円
うずらのぷりん(プレーン)について
一番人気!室蘭のしぼりたて牛乳とひとつに栄養価がものすごく高いうずらの卵を贅沢に3個もつかわれている
うずらの卵はビタミンや葉酸、鉄分などが豊富に含まれているため栄養面では特に妊婦さんや授乳中のかたを中心におすすめ!
全国を食べ歩いた社長が生み出したというとろける食感のプリンの最大の魅力は、上層は生乳をつかったクリーミーなプリンと下層は濃厚なふわふわプリンの2層になっているのが最大の魅力!
食べてみると
クリーミーなミルク感をかんじ口当たりがなめらか食べ進めると濃厚なたまご感メインの味にふわっとした食感に変化して、さらにカラメルもほろ苦くアクセントになっていたりと2層になっているので2度も3度も楽しめ美味しい😋
うずらのぷりん(白花豆)460円
うずらのぷりん(白花豆)について
白いお豆のプリンはプレーン味とちがってカラメルソースが入っていなくて、その代わりに北見産の白花豆をペースト状にしたものを生地にまぜている
豆の女王の異名をもつ「白花豆」は、ミネラル・鉄分・タンパク質・食物繊維が豊富に含まれている栄養価の高い食材で新鮮なうずらの卵との栄養満点な珍しいコラボ!
食べてみると
お豆の食感をかんじて甘さがすごい抑えられていて、優しい甘みで深みをかんじる、2層になっているので上下で口当たりがちがって食感の変化も楽しめる♬
注目の新店登場!農場直送スイーツ!で紹介の店舗一覧
ヤギミルクをつかったスイーツ専門店「プティ・シェーヴル」
栄養満点うずらの卵をつかったプリン「うずらのぷりん室蘭うずら園」
まとめ
うずらの卵をつかった種類豊富なプリンを楽しむことが出来ます、栄養価もあるので安心感もあるので何個も食べちゃいますね(笑)交通アクセスもよく気軽に行けますので気になった方は是非行ってみてくださいね〜^^
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
うずらのぷりん 室蘭うずら園の店舗情報
店名:うずらのぷりん 室蘭うずら園
住所:北海道札幌市中央区北5条西2 エスタ大食品街
電話番号:011-213-2063
営業時間:午前10時〜午後9時
定休日:エスタに準ずる
駐車場:有(1店舗2000円以上の利用で駐車料金2時間無料)
関連記事
-
【カリアゲシュガー】グルテンフリーケーキや新感覚のジュレ状カラメルのプリンを提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カリアゲ シュガー」について・駐車場・
-
【ボーノボーノ(Buono Buono)】南円山の住宅地にチーズケーキ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ボーノボ ーノ」に
-
【ヒルバレー】作り方と食べ方にこだわる全部で7種類のポップコーン専門店!
ヒルバレーについて 2014年12月オープン、大丸札幌店 地下1階の和洋菓子売場にあるポッ
-
【薄野喫茶パープルダリア】レトロな中に新しさをかんじるSNS映え喫茶店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「薄野喫茶 パープルダリ
-
【AZUMAYA(アヅマヤ)】和風から洋風、惣菜など新感覚のどら焼き専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、AZU
-
【パティスリーカフェロール】円山公園駅近く!華やかなケーキ!オシャレなカフェ!
パティスリーカフェロールについて 2016年6月オープン!地下鉄東西 線の円山公園駅のすぐ近
-
【ハサミヤサンドイッチ】幌平橋駅近くの30種類の創作サンドイッチを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハサミヤ サンドイッチ」について・駐車
-
【北のカヌリエ】厚別駅近くの道産食材にこだわる北海道初カヌレ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北のカヌリエ」について・
-
【三八菓舗】人気のタイムズスクエアをあつかう札幌の老舗お菓子店!
三八菓舗について 明治38年創業!昭和3年にこの場所 に出店「宮川呉服店かふぇ」のとな
-
【フェリーチェ(FERICE)】ローストビーフとワッフルのお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フェリーチェ(FERIC