【串団子専門店くしくしだんご】山鼻エリア「ぽたぽたイチゴ」姉妹店!
公開日: :
最終更新日:2022/06/14 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「くしくしだんご」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆
目次
くしだんご専門店 くしくしだんごについて
2021年2月19日オープン!
山鼻エリアに「イチゴ大福専門店ぽたぽたイチゴ」の姉妹店としてオープンした、道産食材にこだわっった行啓通沿いにあるくしだんご専門店!
店内はピンクの壁とオシャレな電球で若者も気軽に立ち寄ることができるポップな雰囲気!ショーケースには老若男女に人気のお団子やわらび餅など豊富〜!イートインスペースはなくテイクアウト専門で小さなお店!
メニューは、定番の串団子のみたらし醤油やこしあん、季節限定のさくら餡、変わり種のいちご大福串など10種類以上の串団子が提供されている!
イチオシで放送(2021.03.03)
2021年03月03日に、イチオシの「ミテコレ!先月オープン専門店!美味&仰天!くしだんご」のコーナーで紹介されていました。
くしくしだんごの駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、
車移動中心の方は少し不便に思わ
れるかもしれません。車の際は近
隣の有料駐車場を利用する事にな
ります。
交通機関は、地下鉄幌平橋駅から
歩いて11分ほどのところにあり交
通機関アクセスは便利です!
番組内で紹介されたメニュー
いちご大福串(こしあん)400円/税込
タカトシで紹介
いちご大福串(こしあん)について
タカトシランドで村上佳菜子さんがオーダー!
道産イチゴとミニの大福の串で出来ていて交互にささっている「いちご大福串」は、お餅自体にもイチゴが練り込まれていてほのかなピンク色のこだわりの大福♬
食べてみると
甘みのしっかりとしたイチゴ、もちもちっとしてこしあんのほどよい甘みの大福を交互に食べるとイチゴ大福のような味になるように計算されている串だんごです♬
いちご大福串(ミルクあん)400円
タカトシで紹介
タカトシランドでトシさんがオーダーしていた女性人気の高い串ダンゴ!道産イチゴとミルクあんが入った大福が交互にささっている「いちご大福串」は、大福の生地にもミルクが練り込まれています!
甘酸っぱいイチゴに大福がもちもちでミルキーなあんとマッチして、練乳をイチゴにかけて食べているかのような味わいを楽しめます♬
【一番人気】みたらし醤油 148円/160円(税込)
イチオシで紹介
みたらし醤油について
一番人気!定番の人気商品みたらし醤油!
1個1個が大きめな団子にみたらし醤油がかかりつつやかで、多い時は一日 200本売れる!道産食材にこだわり団子も道産の上新粉をつかっている!
食べてみると
団子が大きめで食べごたえあり、甘じょっぱい醤油が絶品で何個も食べたくなる安定の味!!
串わらび餅 148円/160円(税込)
イチオシで紹介
串わらび餅について
一番人気のみたらし醤油につぐ人気商品で黒みつが付いている!
1個1個が正方形の大きめサイズのわらび餅に道産きなこがかかり5個串にささっている珍しい串わらび餅!
食べてみると
黒みつがついているのでお好みでかけて食べます、黒みつの濃厚なコクときなこの風味、わらび餅のもちっとした食感が絶品で食べごたえあります!
さくら餡 148円/160円(税込)
イチオシで紹介
さくら餡について
期間限定で販売していて一度終了
したけど、大変好評のため再度期
間限定で復活〜!!!
団子にさくらの花も葉も細かくき
ざんで入ったさくら餡がたっぷり
のっている〜
食べてみると
さくら餡の香りがこい〜ほのかの
塩気もアクセントになり、たっぷ
りぬっているので最後までしっか
りと楽しめ飽きがこない♬
いちご大福串(チョコあん)370円/400円(税込)
イチオシで紹介
交互にチョコあんの大福とイチゴが串にささっている、いちご大福は他にこしあんと白あんがあります!可愛らしい串団子でもう一般的な串団子の概念をくつがえすビジュアル〜
過去に掲載した新店記事一覧
最近ここのブログで掲載した新店舗一覧!
【2021.03.05】常時7種類の大福を提供するフルーツ大福専門店「七福」
【2021.0304】米粉100%バウムクーヘン専門店「ring ring(リングリング)」
【2021.02.21】若者も入りやすいSNS映え串団子専門店「くしくしだんご」
【2021.02.03】焼き菓子特にマフィンが自慢のカフェ「レインミヤノサワ」
まとめ
いちごと大福の串団子やわらび餅の串団子など定番の串団子はもちろんオリジナルな串団子もあり、若い方も楽しめる^^
見た目にもかわいくお土産にも喜ばれそうな串団子ぜひ食べてみてくださいね♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
くしだんご専門店 くしくしだんごの店舗情報
店名:くしだんご専門店 くしくしだんご
住所:北海道札幌市中央区南14条西9丁目3-45
電話番号:011-500-2832
営業時間:午前10時〜午後7時(なくなり次第終了)
定休日:不明(分かり次第掲載)
駐車場:無
関連記事
-
【どらやき 小羽茶】定番から期間限定など8種類ほどの種類豊富などら焼きを提供するお店!
どらやき 小羽茶(こばさ)について 2018年8月17日オープン、小樽 の有名どらやき店!見
-
【白い恋人パーク】2019年7月12日にリニューアルオープン!チョコレートファクトリーからチョコトピアに!
白い恋人パークについて 2019年7月12日にリニューアルオ ープン、チョコレートファクトリ
-
【リュミエールエオンブル】藻岩山麓の住宅街にチョコレート専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「リュミエールエオンブル」
-
【コッコテラス】養鶏場の直売所で、こだわりの卵スイーツが味わえるお店!飲めるプリンでタピオカドリンク!
コッコテラスについて 2014年4月オープン、滝野すずら ん丘陵公園に清田区から行く
-
【餅菓子商 白谷】定番からオリジナルまで種類豊富な大福を提供する餅菓子の専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「餅菓子商白谷」について・
-
【ring ring(リングリング)】米粉100%のバウムクーヘン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ring ring(リン
-
【トヨヒコ】コープさっぽろ西宮の沢店限定の新ブランドスイーツ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「トヨヒコ」 につい
-
【まるやまめろん】2019年1月23日オープン!開店当初から行列のたえないメロンパン専門店!めろんクロワッサン・めろん食パンなどメロンづくし!
まるやまめろんについて 2019年1月23日オープ
-
【22%マーケット】イシヤカフェ跡地に北海道の魅力が凝縮したお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「22%MARKET(22
-
【Tapio(タピオ)】札駅近くカヌレとシフォンケーキとパンの店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Tapio(タピオ)」に