【トモエベーグル】恵庭のJR恵み駅近く!北海道産小麦100%と天然酵母を使った手作り本格ベーグル&カフェ!

公開日: : 最終更新日:2020/07/01 パン・サンドイッチ, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)

トモエベーグルについて

2016年4月オープン、JR恵み駅の

近くにある素敵なベーグルカフェ!

店内は、カフェスペースと、テラ

ス席もあり、会計の隣りにはショ

ーケースがあり、ベーグルがなら

んでいるお昼過ぎには、すでに売

れ切れ商品続出!の状況なので、

目当ての商品がある場合は、お早

めの購入がおすすめ!おすすめの

商品などを紹介します☆

トモエベーグル

出典元 Facebook トモエベーグル
https://m.facebook.com/tomoebagel/?locale2=ja_JP

しんや一族のテレビ番組で放送分(2019.07.15)

2019年7月15日に、しんや一族の

「北海道179市町村おいしいもの

巡り!恵庭市編」のコーナーで

川井J竜輔・もとき・ふれさわひ

ろみつの3人で訪れていました。

番組内で紹介されていたメニュー

【一番人気】ランチセット(クリームチーズと生ハムサンド)993円(税込)

トモエベーグルの一番人気「ランチセット」

出典元:食ベログ/カヴェコさん 

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1055636/top_amp/

ランチセットについて

ベーグルサンド+フライドポテトサラ

ダ+プチお菓子+ドリンク付き

ランチタイム:午前11時〜午後2時

木製の皿には、下からクリームチー

ズ・レタス・生ハム・ピクルスがベ

ーグルでサンドされた一品とベーコ

ンビッツがかかったポテトやちょっ

としたお菓子などがのった、ランチ

セットは、ボリューム満点の一皿!

食べてみると

ハンバーガーのように、手でもって

食べていきます!ピクルスのいい香

りがしてくる、もときさん「こんな

にいろいろ具材入っているのに、ベ

ーグルの味が最初から最後までしっ

かりと感じられる」というこれだけ

の具材の中でも存在感のあるベーグ

ルは、さっぱりとした生地なので野

菜や生ハムとの相性抜群!ポテト

ベーコンピッツにより、ほどよいベ

ーコンの風味とともに楽しめる美味

しい一品!

カフェ&バーの営業について

トモエベーグルのカフェ&バー

出典元 Facebook トモエベーグル
https://m.facebook.com/tomoebagel/?locale2=ja_JP

金・土曜日限定でカフェ&バーの営

業を行っていて、この日に関しては、

午後10時の時間帯まで楽しむことが

できる。ビールやワイン、軽いおつ

まみなどで、また、昼間とは違った

雰囲気を味わう事ができる。

北海道179市町村おいしいもの巡り!恵庭市編で紹介の店舗一覧

地元で人気のそば屋さん!カツカレーそばが人気「きそば五郎」

【きそば五郎】恵庭の老舗お蕎麦屋さん!!名物カツカレーそばはここでしか味わえないオリジナルメニュー!

道産小麦を使い手作り本格カフェ&ベーグル「トモエベーグル」

【トモエベーグル】恵庭のJR恵み駅近く!北海道産小麦100%と天然酵母を使った手作り本格ベーグル&カフェ!

ウニ・カニの問屋だからこその自慢のボリュームと味「北海道海鮮亭 勝久」

【北海道海鮮亭 勝久】2019年4月27日リニューアルオープン!ウニ・カニの 問屋さんがコラボしてできた、この店ならでは自慢のボリュームと味!高級なウニがたっぷり定食!

まとめ

昼間はカフェスペースでゆっくり素

敵な時間をすごく事ができ、夜はカ

フェ&バーという事で大人の雰囲気

になり、まったく違う顔をみせる!

ベーグルに関しては、一つ一つ手作

りしていてこだわりの商品で大人気

なので、こちらの購入目当てで、行

くなら早い時間がいいですね!ラン

チメニューはボリューム満点で、お

腹いっぱい食べれそう!機会があれ

ば行ってみたい!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

トモエベーグルの店舗情報

店名:トモエベーグル

住所:北海道恵庭市恵み野西2丁目2-12

電話番号:0123-21-9129

営業時間:午前10時〜午後5時(金・土は午後10時まで)
ランチタイム 午前11時〜午後2時

定休日:無休(お盆・年末年始除く)

駐車場:店舗裏2台有り

関連記事

北海道箱根牧場 レストランのソフトクリーム

【北海道箱根牧場 レストラン】千歳郊外で搾りたての牛乳を使ったグルメを楽しめる!

北海道箱根牧場 レストランについて 道東道追分インターチェンジか ら車で10分、千歳郊外にあ

記事を読む

【くろねこニャーゴのお菓子屋さん】猫と飛行機が好きな店主が営む洋菓子屋さん!

くろねこニャーゴのお菓子屋さんについて 2018年11月オープン!住宅街にたた ずむ一軒家で

記事を読む

ねこのおなかの焼き芋 460円(税込)

【ねこのおなか】篠路の住宅街にクロワッサンオザマンド専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ねこのおなか(Necon

記事を読む

【桜楓堂(おうふうどう)】札幌市・北区篠路の住宅街にある道産食材のオリジナル惣菜パン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「桜楓堂」 について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

コメデパンのクロワッサン

【パン工房 コメデパン】30種類以上のパンを提供する地元に愛される米粉パン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「パン工房 コメデパ

記事を読む

茶ぱんの外観

【茶ぱん】住宅街に道産小麦をつかったボリュームのあるパンを提供する人気のお店!?

茶パンについて 2011年3月オープン、新川通りか ら住宅街に入った所にある公園近 く

記事を読む

あるうのぱいん のクロックムッシュ

【あるうのぱいん】美瑛の自然の中にあるカフェで絶品チーズフォンデュを楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「あるうの ぱいん」

記事を読む

no image

【ル・ヴァンヴェール】石狩の地産地消こだわる本格フレンチレストラン!

ル・ヴァンヴェールについて 2018年12月オープン!石狩市緑 苑台の住宅街にある仲むつまじ

記事を読む

【ベーカリーリヨンドール】千歳市郊外!道産食材にこだわり、カラダにやさしいパンを提供!

Bakery Lyon D'or(ベーカリーリヨンドール)について 緑豊かな千歳市郊外にたたずむパ

記事を読む

【サユノベイク】千歳の体にやさしい素材にこだわった焼き菓子!

sayu no bake(サユノベイク)について 2018年12月オープン!焼き菓子店 アパ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑