【ソトカフェサクラ】小金湯にキャンピングカーでソフトクリーム専門店!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ソトカフ
ェサクラ」について・駐車場・
店内の雰囲気・おすすめのメニ
ューなど充実した内容で紹介し
ます☆
目次
ソトカフェサクラ(soto cafe sakura)について
出典元:インスタ/ソトカフェサクラ
2021年4月17日(土)オープン!
南区小金湯にあるSAKURA RV PA
RK内のキャンピングカーで営業し
ているデザインは牛をモチーフに
したプリントがほどこさてるソフ
トクリーム屋さん!
お店自体はキッチンカーで外にベ
ンチが置いてありこちらでソフト
クリームを楽しめます♬
メニューは、ソフトクリーム・ハ
スカップバニラ・ピスタチオジェ
ラソフト・メイプルシロップのソ
フト・期間限定のいちごのソルベ
ソフトなどソフトクリームメニュ
ーが豊富にラインナップ♬
※ ソフトクリーム最高峰マシーン
カルピジャーニー使用!
ソトカフェサクラの駐車場&交通機関
あります。
専用の無料駐車場があります、車
移動中心の方も気軽に利用できる
ので便利です。
交通機関は、地下鉄やJRがすぐ近
くにないけど小金湯のバス停があ
るのでバスで行くには便利♬
ソトカフェサクラのランチ
ありません。
ソフトクリームメインで提供して
いるため、ランチタイムのお得な
割引やトッピングサービス、ラン
チ限定メニューなどありません!
おすすめのメニューについて
いちごのソルベソフト 1000円
出典元:インスタ/ソトカフェサクラ
いちごのソルベソフトについて
ミルクソフトクリームにいちごの
ソルベ、いちごのソースがたっぷ
りかかっています〜
お店のロゴのついた透明カップに
はいっているパフェのような盛り
付けのソフトクリーム♬
食べてみると
濃厚なソフトクリームにさわやか
な酸味のいちごとソルベのなめら
かな口あたりがソフトクリームと
相性よくマッチした絶品ソフト♬
ソフトクリーム 450円
出典元:インスタ/ソトカフェサクラ
ソフトクリームについて
道内で3軒しか無いオーガニック
牛乳を作っている宇野牧場さんの
ミルクを使い作ったソフトクリー
ムは、見た目はオーソドックスな
ミルク系ソフトクリーム!
食べてみると
生クリームのように濃厚なのにも
かかわらずしつこくなく後味スッ
キリ〜
口当たりなめらかメープルコーン
もサクサクっとしてかろやかでソ
フトクリームと一緒に美味しい〜!
超濃厚ピスタチオジェラソフト 1000円
出典元:インスタ/ソトカフェサクラ
超濃厚ピスタチオジェラソフトについて
人気の超濃厚ピスタチオのジェラ
ソフトは、ピスタチオのジェラー
トとミルクのソフトクリーム、
さらにピスタチオのソースがかか
っていたりクラッシュピスタチオ
もトッピングされている!
食べてみると
ピスタチオのジェラートにクラッ
シュされたピスタチオがトッピン
グされてる事でピスタチオ感が増
して香りも食感もすごくいいね〜
そして、ピスタチオのソースの相
性抜群!ピスタチオ好きにはたま
らない一品♬
過去に掲載した新店記事一覧
最近ここのブログで掲載した新店
舗一覧!
【2021.05.01】パティシエのこだわりソフトクリーム「ミルクマスタッシュ」
【2021.04.23】シャトレーゼの都心型プレミアムブランド「YATSUDOKI」
【2021.04.17】キャンピングカーでソフトクリーム「ソトカフェサクラ」
【2021.04.09】豊富町産牛乳つかう生ソフトクリーム店「GRANGE280」
まとめ
定山渓へのドライブ途中に立ち寄
ったり、小金湯温泉にはいった後
などに食べたくなる上質なこだわ
りソフトクリームは、種類も多く
選ぶ楽しみもあります♬
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
ソトカフェサクラの店舗情報
店名:ソトカフェサクラ(soto cafe sakura)
住所:北海道札幌市南区小金湯675-3 SAKURA RV PARK内
電話番号:080-4044-8720
営業時間:午前10時〜午後6時
定休日:不定休
駐車場:有
関連記事
-
【北海道箱根牧場 レストラン】千歳郊外で搾りたての牛乳を使ったグルメを楽しめる!
北海道箱根牧場 レストランについて 道東道追分インターチェンジか ら車で10分、千歳郊外にあ
-
【SORA CAFE (ソラカフェ)】定山渓に行く途中のオシャレなカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ソラカフ ェ」につ
-
【moca(モカ)】JR発寒中央駅前にあるソフトクリーム専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「moca(モカ)」につい
-
東区に「札幌新月堂わらびもち屋」の新作のアイスが登場!ドリンクもあります!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「わらびも ち屋 札
-
【サザエ食品】創業62年の老舗!巻寿司&おにぎり人気ランキング!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サザエ食品」について・店
-
【AZUMAYA(アヅマヤ)】和風から洋風、惣菜など新感覚のどら焼き専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、AZU
-
【北のカヌリエ】厚別駅近くの道産食材にこだわる北海道初カヌレ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北のカヌリエ」について・
-
【ツキサップ農園】月寒で旬の素材をつかったジェラートやこだわりパンケーキなど楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ツキサッ プ農園」
-
【ろまん亭 Sumi Cafe】ろまん亭本店で修行したパティシエが自慢のオリジナルマフィンを10種類以上豊富に提供!
ろまん亭 Sumi Cafe(スミカフェ)について 2015年5月オープン、澄川駅から徒 歩
-
【はちや】手稲で焼きいもとソフトクリームを楽しめる古民家風カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「はちや」について・駐車場