【ミルクマスタッシュ】簾舞にパティシエのこだわりソフトクリーム!
公開日: :
最終更新日:2021/07/08 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ミルクマ
スタッシュ」について・駐車場
店内の雰囲気・おすすめの雰囲
気・おすすめのメニューなど充
実した内容で紹介します☆
目次
ミルクマスタッシュ(milk mustache)について
2021年5月1日オープン!
札幌から定山渓に行く途中の230
号線沿い近くにある茶色の平屋が
目印のご夫婦で営むパティシエが
つくるこだわりソフトクリームと
薪の店!
メニューは、カルピジャーニ社製
最高級サーバー使用した2種類の
ソフトクリームはカップ・メープ
ルコーン・ワッフルコーンがあり、
さらにマリトッツォなども提供、
ドリンクもちゃんと4種類ありま
す♬
さらに薪の販売も行っている!
みんテレで放送(2021.07.07)
2021年07月07日に、みんテレの
「キラメシ!定山渓ひんやりスイ
ーツ」のコーナーで紹介されてい
ました。
ミルクマスタッシュの駐車場&交通機関
あります。
専用の広い無料駐車場があります、
車移動中心の方も気軽に利用でき
るので便利です。
交通機関は、地下鉄・JRなどが近
くになくバス停から歩いて20分な
ど交通機関アクセスは不便です。
ミルクマスタッシュのランチ
ありません。
ソフトクリームとマリトッツォメ
イン提供のため、ランチタイムの
お得な割引やトッピングサービス、
ランチ限定メニューはありません!
※ 詳しくは店舗まで確認お願いし
ます。
ミルクマスタッシュに実際にいった感想
一番近い日の訪問は2021年6月!
外には木の椅子が置いてあり、天
気のいい日にはこちらで食べるこ
ともできます♬
ソフトクリームは2種類と少ない
ですが、ピスタチオのソフトクリ
ームは珍しくそのものの味を楽し
める一品♬ マリトッツォは競争率
高いですがこちらも気になる〜
未就学児限定のキッズソフトクリ
ームやトイレにはオムツ替えスペ
ースがあるなどお子様連れでも安
心して楽しむことができます♬
ミルクマスタッシュの店名の由来
ミルクマスタッシュの店名の由来
は、牛乳ヒゲという事で牛乳とか
ソフトクリームを食べたときに、
口ヒゲがつくところをイメージし
て命名された!
番組内で紹介&実際に食べたメニュー
ミルクソフトクリーム 390円
みんテレで紹介&実際に食べたメニュー
ミルクソフトクリームについて
西おこっぺのグラスフェッドミル
クをつかっている添加物不使用の
こだわりソフトクリーム
お髭のクッキーがトッピングされ
ている〜髭クッキーがソフトクリ
ームと同じ色のため同化してます
よ♬
食べてみると
ソフトクリームは濃厚でしっかり
とした味わいながら甘さが強すぎ
ずになめらかな口当たり
お髭クッキーがサクサクっとした
食感のメレンゲなので、口当たり
のよいソフトクリームのいいアク
セントになっています♬
ピスタチオソフトクリーム(ワッフル)530円
みんテレで紹介&実際に食べたメニュー
ピスタチオソフトクリームについて
カップにはお店のロゴマークがほ
どこされかわいい、ピスタチオ色
をしたソフトクリームにこちらに
もお髭クッキーがトッピングされ
ています!
ミルクより色の違いがハッキリと
わかってお髭感が伝わります^^
ピスタチオはやっぱり少し値段が
高くなりますね〜仕方ない^_^
食べてみると
ピスタチオの風味はそれほど強調
されずミルクの味がしっかりと感
じられる〜ピスタチオの味がもっ
と濃かったらいいね^^
マリトッツォ
出典元:インスタ/ミルクマスタッシュ
マリトッツォについて
1日11個限定で連日オープン後
にすぐ完売してしまう人気商品!
ブリオッシュ生地にチーズクリー
ムがたっぷりとサンド、ピスタチ
オがトッピングされている一般的
なマリトッツォよりは少し小ぶり!
食べてみると
ほのかな酸味のクリームチーズが
甘すぎずに個人的には最後まで美
味しく食べれる好きなタイプ♬
気になった方は早めに行くことを
おすすめです^^
過去に掲載した新店記事一覧
最近ここのブログで掲載した新店
舗一覧!
【2021.05.01】パティシエのこだわりソフトクリーム「ミルクマスタッシュ」
【2021.04.23】シャトレーゼの都心型プレミアムブランド「YATSUDOKI」
【2021.04.09】豊富町産牛乳つかう生ソフトクリーム店「GRANGE280」
【2021.03.20】ヤギミルクをつかった専門店「プティ・シェーヴル」
まとめ
広い駐車場やサイクリング途中で
も立ち寄りやすいように駐輪スペ
ースも設けられ気軽にいけます♬
ただ交通機関アクセスは不便です
(><)
カルピジャーニを使用したソフト
クリームは近くをとおった際には
食べてみてくださいね♬
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
ミルクマスタッシュの詳細情報
店名:ミルクマスタッシュ(milk mustache)
住所:北海道札幌市南区簾舞1条5-10-8
電話番号:不明
営業時間:午前10時〜午後5時
※営業期間:5月〜10月
定休日:不定休
駐車場:有
関連記事
-
【Danke(ダンケ)】琴似駅近くに15種類ほどバームクーヘン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Danke 」 に
-
【ノースファームストック】岩見沢の農産加工品とお菓子の食品メーカー直営オシャレカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、ノースフ ァームストックについて、駐
-
【平岸雑菓堂】平岸通沿いかわいいケーキや和菓子、ソフトクリームを楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「平岸雑果 堂」につ
-
【マメコ(MAMECO)】種類豊富なマフィンを提供するテイクアウト専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「マメコ(MAMECO)」
-
【北海道箱根牧場 レストラン】千歳郊外で搾りたての牛乳を使ったグルメを楽しめる!
北海道箱根牧場 レストランについて 道東道追分インターチェンジか ら車で10分、千歳郊外にあ
-
【ツキサップ農園】月寒で旬の素材をつかったジェラートやこだわりパンケーキなど楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ツキサッ プ農園」
-
【みるくsan】北海道の牛乳を使ったスイーツやパンのミルク専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「みるくsan(みるくサン
-
【円山ジェラート】本格ピッツァも楽しめるスタイリッシュなジェラート店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「円山ジェ ラート」
-
【パティスリーノブヤ】北見にあるオシャレな地元に愛される洋菓子店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パティス リーノブ
-
【フロマージュデニッシュ デニルタオ】人気洋菓子ブランド「ルタオ」のデニッシュ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フロマー ジュデニッシュ デニルタオ」