【餅菓子商 白谷】定番からオリジナルまで種類豊富な大福を提供する餅菓子の専門店!
公開日: :
最終更新日:2020/06/23 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「餅菓子商
白谷」について・駐車場・店内
の雰囲気・おすすめのメニュー
などを紹介します☆
目次
餅菓子商 白谷について
出典元 retty 白谷
https://retty.me/area/PRE01/ARE164/SUB16401/100000563637/
2011年10月オープン!
北星学園女子の向かい側にあるお
餅菓子の専門店!
お店にはいって左側にショーケー
スがあり大福がずらっと並んでい
ます!奥には 4人掛けのテーブル
席が二つあり大福を楽しむことが
できる。
メニューは、各種 150円の大福が
常時12種類ありそのうちの 1種類
が季節限定の大福が提供されてい
る!
3月3日は「桃の節句」、この日に
食べるものと言えば”桜餅”
桜餅はおなじみの関西風と関東風
の2種類があるが、この2種類には
当てはまらないオリジナルの桜餅
を毎年季節限定で提供している!
今日ドキッで放送(2019.02.19)
2019年02月19日に、今日ドキッ
の「ふわトロ!もうすぐひな祭り
人気餅店の桜餅」のコーナーで紹
介されていました。
餅菓子商 白谷の駐車場&交通機関
あります。
専用の無料駐車場があるので
車移動中心の方にも便利です!
交通機関は、地下鉄西18丁目
駅より歩いて 7分ほどのとこ
ろにあり交通機関アクセスも
便利です!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【人気NO1】十勝黒豆大福 150円
出典元 白谷 公式HP
http://www.shiroyamochi.jp/item/index.html
十勝黒豆大福について
名寄産「風の子もち」を使用!
餅の中には十勝清水産の大きめな
豆がぎっしりを、そして、十勝産
の餡子もふんだんにはいっていま
す!
食べてみると
お餅がやわらかさの中にコシもし
っかりとあり大きな豆の食感と味
がつよく感じられる!
そこに餡子も加わり相性抜群の組
み合わせ!
【期間限定】さくらもち 150円
出典元 白谷 公式HP
http://www.shiroyamochi.jp/item/index.html
さくらもちについて
毎年この時期になると登場する期
間限定商品!
桜の葉の塩漬けを刻んだものが入
っている一般的な桜餅は桜の葉を
はがして食べるお客さんが多いの
で、あんに混ぜることで自然と食
べれるようになっている!
一般的な桜餅ではなく大福の形を
しており、ピンクに色づけした白
餡にピンクの餅が包まれている!
食べてみると
餅がほどよくのび、もちもちっと
した弾力のある食感!ほどよい桜
の風味の餡と塩気のきいた葉がア
クセントになり美味しい!
抹茶 200円
茶せんでたてた本格的な「抹茶」
をイートインスペースで飲むこと
ができる!ほどよい渋みをかんじ、
大福と一緒に楽しみたくなります!
まとめ
種類豊富な美味しい大福を食べる
ことができる大人気の大福専門店!
見た目も華やかできれいなのでパ
ッケージで詰め合わせすることで
お土産にも喜ばれます^^
駐車場があり、ちょっとしたイー
トインスペースがあるので休憩し
たい時に理由ができ便利です♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
餅菓子商 白谷の店舗情報
店名:餅菓子商 白谷
住所:北海道札幌市中央区南3条西17 ホッカイビル 1F
電話番号:011-633-9550
営業時間:午前10時〜午後5時
定休日:月曜・第2火曜日
駐車場:有(1台)
関連記事
-
東区に「札幌新月堂わらびもち屋」の新作のアイスが登場!ドリンクもあります!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「わらびも ち屋 札
-
【円山ジェラート】本格ピッツァも楽しめるスタイリッシュなジェラート店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「円山ジェ ラート」
-
【コカゲ(KOKAGE)】道産素材と出来立てにこだわる注目スイーツ店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コカゲ」 について
-
【あすかベーカリー】130種類ほど豊富な焼きたてパンを楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「あすかベ ーカリー
-
【パレフォセット】2019年4月オープン!北区の洋菓子店が作るミルクたっぷりパティスリーのかき氷!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パレフォセッ ト」
-
【スムーチコーヒースタンド】中島公園周辺!景観が素敵なオシャレなコーヒー店
スムーチコーヒースタンドについて 店前の道路はさんで向い側に中 島公園、店内は窓に向かって設
-
【北都館】琴似エリアで絶品ミートソースを提供する老舗喫茶店!
北都館(ほくとかん)について 1978年創業!札幌西区琴似エリアに ある老舗の喫茶店!店内は
-
【ガトーフレール】JR銭函駅近くにある海の街の人気洋菓子店で絶品スイーツ!
海の町の洋菓子店ガトーフレールについて 2015年4月オープン、JR銭函駅 から札幌方面に歩
-
【フラワーフワワー】パセオの地下に写真映えするフラワースイーツ店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フラワー フワワー
-
【フロマージュデニッシュ デニルタオ】人気洋菓子ブランド「ルタオ」のデニッシュ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フロマー ジュデニッシュ デニルタオ」