【AMAM+(アマムプリュ)】道産食材にこだわった焼き菓子専門店!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「AMAM+(アマムプリュ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
AMAM+(アマムプリュ)について
2022年4月19日オープン!
厳選した道産食材を使用し素材のもつ優しい味わいが特徴でお店というよりは立派な一軒家のようなたたずまいの住宅街にある自宅兼料理教室の焼き菓子専門店!
店内はこじんまりとして焼菓子の甘いいい香りがしてきます、アンティーク家具や照明が作り出すオシャレな空間には道産素材にこだわった10種類以上の手作りお菓子がならびます、テイクアウト専門店なのでイートインスペースはありません!
料理研究家であり、パティシエでもある店主がつくるのは北海道ではあまり馴染みのない珍しいヨーロッパ風の焼き菓子は、見た目も可愛らしくオープン前からSNSなどで話題になっていて初日は1時間で売れきれてしまったほど!
ちなみに週2回行っている料理教室はこのお店の店主をはじめ、フレンチレストランでの経験をもつシェフが指導してくれます2ヶ月先まで予約が埋まっているほどの大人気ぶり♬
メニューは、蜂蜜のサブレ・キッフェルン・レモンのメレンゲ・レモンマドレーヌ・チーズクッキー・ピスタチオのフロランタン・バタフライクッキーなどクッキーやマドレーヌそして、売り上げの半分以上はスコーンという人気商品などが所狭しと並びます!!
紹介されたテレビ番組一覧
どさんこワイドで放送(2022.07.01)
2022年07月01日に、どさんこワイドの「新人・庭野アナと福探し!福な人・もの発見!福さんぽ!西線14条周辺を散歩!絶品中華&注目新店も」のコーナーで訪れていました。
イチオシで放送(2022.05.23)
2022年05月23日に、イチオシの「しあわせ散歩!中央区・伏見稲荷神社周辺をぶらり」のコーナーで、オクラホマ河野・土屋アナペアで訪れていました。
AMAM+(アマムプリュ)の駐車場&交通機関
あります。
店前に数台の専用無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、市電の西線14条駅から歩いて6分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
AMAM+(アマムプリュ)のランチ
ありません。
クッキーやケーキのテイクアウト販売を行っているお店のため、ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
レモンのスコーン(1個)380円
どさんこで紹介
薄くスライスされたレモンが上にトッピングされていてサクサクっとした食感にほのかに香るさわやかなレモンの酸味がスコーンの小麦の香りとマッチして夏にぴったり!
ピスタチオのフロランタン(3個)440円
どさんこで紹介
焼き菓子の中では一番人気「ピスタチオのフロランタン」は、クッキー生地の中央がくり抜かれたようになっていて、ピスタチオをキャラメリゼして飴状になっているものがはまっているかんじです♬
見た目もかわいくてお土産にもぴったり〜
ピスタチオの香りがこうばしく甘みもほどよく、ねっとり感のある飴状の口当たりにクッキー生地のさくっとした食感とマッチしておいしい!
キッフェルン(3個)440円
イチオシで紹介
ドイツやオーストリアの伝統的なアーモンド風味の焼き菓子「キッフェルン」は、一口ほおばると口いっぱいにアーモンドの香りが広がりほろほろっとほどけていく柔らかさ!!
レモンマドレーヌ(2個)390円
イチオシで紹介
マドレーヌの裏面に砂糖をまぶして焼きことでサクサクっとした食感になっていてクッキー生地のようなかんじ、マドレーヌのしっとりとした食感もあり食感の違いを楽しめさらにさわやかなレモンの風味や甘みもかんじられおいしい!
福な人・もの発見!西線14条周辺を福さんぽで紹介された店舗一覧
本場の中国料理を楽しめる「季香園(きこうえん)」
道産素材にこだわる焼き菓子専門店「AMAM+(アマムプリュ)」
まとめ
見た目からかわいいクッキーやマドレーヌなどの焼き菓子、さらにケーキなども販売していて自分用はもちろん、お土産やプレゼントなどにも喜ばれそうな商品を提供しているお店で駐車場が完備され気軽によれるのもいいですね^^機会があれば行ってみてくださいね〜
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
AMAM+(アマムプリュ)の店舗情報
店名:AMAM+(アマムプリュ)
住所:北海道札幌市中央区南15条西17丁目3−30
電話番号:011−211−0565
営業時間:午前11時〜午後5時
定休日:日曜・月曜・火曜日
駐車場:有(店舗前数台)
関連記事
-
【ケイティーズカフェ】美味しいカフェ飯や自慢のクレープ絶品オシャレカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ケイティーズカフェ」につ
-
【生わらび餅専門店ほっぺ】東札幌にとろ〜り食感の生わらび餅!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「生わらび餅専門店 ほっぺ
-
【neo和菓子 彗星軒】2020年注目の和テイスト餅ドリンク!しろ玉を使った和菓子のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「neo和菓子 彗星
-
【Danke(ダンケ)】琴似駅近くに15種類ほどバームクーヘン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Danke 」 に
-
【北のカヌリエ】厚別駅近くの道産食材にこだわる北海道初カヌレ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北のカヌリエ」について・
-
【つつみや】札幌大丸のキキヨコチョにフルーツ好きのクレープ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「つつみや」 につい
-
【スムーチコーヒースタンド】中島公園周辺!景観が素敵なオシャレなコーヒー店
スムーチコーヒースタンドについて 店前の道路はさんで向い側に中 島公園、店内は窓に向かって設
-
【ちよじ屋】札幌となり町の江別で午前中で完売も!なつかし大福専門店!?
ちよじ屋について 札幌のとなり町の江別市の住宅街 にある小さな建物、、長くのびる 列、
-
【サンドリア】客が選ぶ人気ベスト5!24時間営業の老舗サンドイッチ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サンドリア」について・駐
-
【匠微(たくび)のお店】円山エリアに隠れ家的なカフェ&ショップ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「匠微のお 店」につ