【HOKUO(ホクオウ)琴似店】老舗のパン屋さん復活オープン!
公開日: :
最終更新日:2022/07/01 パン・サンドイッチ, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「HOKUO(ホクオウ)琴似店」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
HOKUO(ホクオウ)琴似店について
2022年6月30日オープン!
1979年創業し翌年札幌市北区北34条に1号店をオープン!種類豊富なパンが安く食べられることで人気になり道内のみならず道外にも店舗をかまえ最盛期には100店舗以上展開していたが2022年3月におしまれつつ閉店した老舗の手作りパン屋さんが琴似栄町通沿いの「ジョイパックチキン」の跡地になりますが2022年6月30日復活オープン😍
復活までのいきさつとは?毎日100人〜200人の方から「とにかく北欧さんを続けてほしい」という声で社長自身が元気をもらいもう一度やってみるかという思いになったようです♬
店内は、お店にはいった瞬間にパンのいい香りがしてきます、お店にはフライヤーを設置して店内で調理した揚げたてのパンを提供できるようになりました
商品棚にはこれまで取り扱っていた懐かしのクリームパンやメロンパン、クインシー、看板メニューのプルニエなど定番のパンに加え新作を含めたおよそ80種類のパンが提供されます!
紹介されたテレビ番組一覧
今日ドキッで放送(2022.06.30)
2022年06月30日に、今日ドキッの「復活!客の思い受け!きょうオープン!老舗パン店HOKUO」のコーナーで紹介されていました。
どさんこワイドで放送(2022.06.28)
2022年06月28日に、どさんこワイドの「再開のぞむ声に応え!パンのHOKUO復活オープン!」のコーナーで訪れていました。
HOKUO(ホクオウ)琴似店の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。近くにコインパーキングがありますのでそちらを利用しますよ♬
交通機関は、地下鉄琴似駅から歩いて4分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
HOKUO(ホクオウ)琴似店のランチ
ありません。
パン専門店のためランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
プルニエ 276円/税込
今日ドキッ・どさんこで紹介
プルニエについて
43年前の創業時からの大ロングセラー「プルニエ」は、口どけのいいミルク風味の生地にビスケット生地をのせて焼きあげた人気ミルクパン「プルニエ」はホクオウを代表する一品!
食べてみると
ほんのり小麦の香りとミルク風味の味わいに甘み、外はほのかにサクッとして中はふわふわしっとりのパン生地、パン生地の部分とお菓子部分が同時に味わえる全体的には甘みの味なのでおやつの時間などの食べたくなるような昔ながらの変わらない味^^
ナスとウインナーのタルティーヌ(1個)326円
今日ドキッで紹介
しっとりモチモチしたチャパタ生地に揚げなすと粗挽きウインナーをのせたオープンサンドは、ウインナーとナスのそれぞれの素材の味にチーズがたっぷりとのったまろやかさもマッチしておいしい〜ボリューム満点食べごたえ抜群の一品!
まとめ
長年愛され続けていたパン屋さんで個人的にも子供のころから何度も通っていたお店で一度は閉店になり残念な気持でしたが、再度復活オープンすることになりうれしい♬是非もう一度こちらのパンをたのしんでみてくださいね^^
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
HOKUO(ホクオウ)琴似店の店舗情報
店名:HOKUO(ホクオウ)琴似店
住所:北海道札幌市西区琴似1条6丁目4ー16 グランウェルネス琴似駅前1階
電話番号:不明(分かり次第掲載)
営業時間:午前8時〜午後7時30分
定休日:不定休
駐車場:無
関連記事
-
【一実庵】麻生エリアのフルーツソフトクリームやフルーツサンドイッチの店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「一実庵」 について
-
【POROKI COFFEE】北34条駅近くのバスクチーズケーキが人気のカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ポロキコ ーヒー」
-
【咲華(しょうか)】お花のかわいいおはぎを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おはぎ専門店 咲華(しょ
-
【北都館】琴似エリアで絶品ミートソースを提供する老舗喫茶店!
北都館(ほくとかん)について 1978年創業!札幌西区琴似エリアに ある老舗の喫茶店!店内は
-
【コッペパン専門店 でぶぱん】麻生エリアに北海道で初の日本最大級のコッペパン専門店!
コッペパン専門店 でぶぱんについて 2018年6月オープン、麻生駅の4番 出口から道路はさん
-
【福吉カフェ 札幌伏古店】2019年8月9日オープン!旭川で大人気カフェが札幌に!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「福吉カフ ェ 札幌
-
【コカゲ(KOKAGE)】道産素材と出来立てにこだわる注目スイーツ店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コカゲ(KOKAGE)」
-
ヒッピーズ サッポロトンデン アポートを改装したカフェ!衣食住をテーマ
HIPPIES SAPのORO TONDEN(ヒッピーズ) 2016年11月オープン、北区の
-
【湯屋・サーモン】サーモン関連のオブジェや食事を楽しめる銭湯!
湯屋・サーモンについて 西区にあるソフトクリームが有名 な銭湯!壁からなんとなくサーモ
-
【コドナ カフェ】見た目から個性あふれるメニューを提供するカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コドナカフェ」について・