【かき氷のきじや】イチオシの「しあわせ散歩 中央区新栄寺 周辺をぶらり」のテレビ番組内で紹介。冬でも大人気!フワフワかき氷!! 夜はきしめん屋さん
公開日: :
最終更新日:2021/03/28 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
目次
かき氷のきじやについて
2019年3月4日に放送されていました。
昼はかき氷・夜はきしめんという。
ちょっと変わったお店。店内は、
カウンター席のみ、冬でも食べた
くなるかき氷について詳しく紹介
しますよお
メニューについて
お客さんを飽きさせないように、
毎週メニューを変えているよう
です。冬季期間は、2週間ごと
の営業になるので、その際には
2週間に一度変わるという事に
なりますね♪
番組内で紹介されたメニュー
ラムチョコみるく いちごラズベリーシロップ 600円
出典元:facebook/かき氷のきじや
https://m.facebook.com/koorikijiya/?locale2=ja_JP
ラムチョコみるく いちごラズベリーシロップについて
トッピング:酒かすヨーグルトクリーム
見た目がものすごく美味しそう〜ラズベ
リーの大人っぽ雰囲気のシロップにヨー
グルトクリームがいいかんじ
食べてみると
氷がフワッフワで、不純物の少ない純氷
を、ていねいに削る事により、口あたり
が優しく、すぐにとけるので、頭がき〜
んと、しにくいそうです。
美味しさのヒミツ
かき氷にかけるシロップは、すべてお店
のスタッフの手作り、その味はとっても
すっきりとしている。シロップが足りな
くなったら、無料でおかわり自由!?
キウイとリンゴ 550円
ソースはピューレ状のトロミがあり、
最初はキウイのさっぱりとした味わい
後からリンゴの味わいもかんじる。
スッキリとした後味スッキリとした
食べやすいかき氷(^^♪
お昼はきしめんはない?
かき氷削りながら、お湯をバンバン
沸かせないので、同時にする事はで
きなく、昼はかき氷限定で営業され
ているそうです。
夏季期間は毎週やっている
冬季期間は毎月第2週・4週の火木土曜のみ
※冬季期間:11月〜G,W前後まで
しあわせ散歩の中央区新栄寺周辺をぶらりで紹介の店舗一覧
フワフワで冬でも食べたくなるかき氷屋さん「かき氷のきじや」
【かき氷のきじや】イチオシの「しあわせ散歩 中央区新栄寺 周辺をぶらり」のテレビ番組内で紹介。冬でも大人気!フワフワかき氷!! 夜はきしめん屋さん
90年ほどの老舗のケーキや焼菓子が絶品の洋菓子店「モンジェリ 中島店」
https://syokumansai.com/mont-jeri/
辛いラーメンを追求した辛いだけじゃない美味しいラーメン「辛いラーメン14」
【辛いラーメン14】今日ドキッの「2019年に札幌で流行!?専門家が太鼓判のラーメン」の番組内で紹介。注目のスパイスラーメン
まとめ
寒くても、美味しく食べられる
かき氷、冬にかき氷の看板をみて
積極的に入ろうとは思わないけど
事前情報を知っていれば、ちょっ
と入ってみようかなって思わせる
魅力的なお店(^_-)-☆ きしめんも
食べたいな♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
かき氷のきじやの店舗情報
店名:昼:かき氷のきじや(夜:きしめんのきじや)
住所:北海道札幌市中央区南7条西3-7-16 千両ビル 1F
電話番号:011-532-0141
営業時間:午前11時〜午後4時(かき氷のきじや)
定休日:月曜日・水曜日・金曜日・日曜日・第1第3第5土曜日・祝日(かき氷のきじや)
駐車場:無
関連記事
-
【月見想珈琲店】大倉山ジャンプ競技場近く見た目にも楽しいスイーツを提供するカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「大倉山月見想珈琲店」につ
-
【リトルジュースバー】築130年以上店舗で札幌発いちごけずり専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「リトルジ ュースバ
-
【七福(しちふく)】菊水駅近くフルーツ大福専門店!常時7種類提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「七福(しちふく)」につい
-
【ミスタードーナツ】最新人気ランキング!アレンジレシピも!!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ミスター ドーナツ
-
【サムライ煎兵衛】手焼きで作られた種類豊富な煎べえを楽しめる専門店!?
サムライ煎兵衛について 2015年1月オープン、地下鉄円山公 園駅の4番出口から歩いて2分ほ
-
【まるやまめろん】2019年1月23日オープン!開店当初から行列のたえないメロンパン専門店!めろんクロワッサン・めろん食パンなどメロンづくし!
まるやまめろんについて 2019年1月23日オープ
-
【和洋菓子フジヤ】新琴似の地元にあいされる老舗の和洋菓子店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「和洋菓子フジヤ」について
-
【パティスリーブール】高品質のAOPバターをつかったこだわりシュークリーム専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パティスリーブール」につ
-
【辰杏珠(しんあんじゅ)狸小路店】台湾タピオカドリンク専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「辰杏珠 (しんあん
-
【ハウス フォン フラウ クロサワ】サッポロファクトリーにもオープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハウスフ ォンフラ