【マメコ(MAMECO)】種類豊富なマフィンを提供するテイクアウト専門店!
公開日: :
最終更新日:2022/10/01 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「マメコ(MAMECO)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆
目次
マメコ(MAMECO)について
出典元:インスタ/マメコ
白石区の地下鉄東西線の東札幌駅近くの住宅街にあるおからを使った絶品スイーツなど食物繊維豊富で低糖質なおからマフィン専門店!
店内は、会計のよこにショーケースや冷蔵ケースなどがありマフィンがところせましと並んでいます!テイクアウト専門のためイートインスペースはありません。
商品は、人気の塩チョコクルミや季節のものまでマフィンが10種類から15種類ほどが常時並んでいます!
じゃらんDeGoで放送(2020.12.26)
2020年12月26日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「2020年新店&新商品!あの人も納得な手土産!」のコーナーで紹介されていました
マメコ(MAMECO)の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります、有料駐車場はこの近くにたくさんあります!
交通機関は、地下鉄東札幌駅から歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
番組内で紹介されたメニュー
塩チョコくるみのマフィン(1個)
出典元:インスタ/マメコ
塩チョコくるみのマフィンについて
生地にクルミがたっぷりとはいり
ココアが練りこまれたブラックチ
ョコのベースの色が印象的なお客
さんからのリクエストから生まれ
た定番の人気商品!
食べてみると
生地は北海道産大豆からとったお
からと無調整豆乳を混ぜ合わせて
あるのでおからだけどしっとりし
ていて濃厚なチョコの風味にほの
かな塩気、クルミのカリッとした
食感と風味が絶品!
ゆずきなこのマフィン(1個)370円
出典元:インスタ/マメコ
ゆずきなこのマフィンについて
生地にはゆずの皮がはいっていて
マフィンの上には豆乳ホイップと
北海道産大豆ときな粉ときび砂糖
のクリームをがたっぷりとのって
いてボリューム満点!
食べてみると
ゆずのさわやかな味わいときなこ
クリームのコクをかんじ甘さ控え
めでそれぞれが合わさって全体
的にさっぱり食べれる!
2020年新店&新商品!で紹介の店舗一覧
豊富な巻き寿司を提供する専門店「マキモノ屋」
種類豊富なマフィンを提供するお店「マメコ(MAMECO)」
わらびもちを提供する専門店「札幌新月堂わらびもち屋」
バターにこだわったシュークリーム専門店「パティスリー・ブール」
まとめ
全てのマフィンにおからが使われ
ているので、たくさん食べても罪
悪感が少なく食べれますヘルシー
志向の方はうれしい^^
お客さんの声からうまれた商品も
多数販売しているアットホームな
雰囲気のお店です♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
マメコ(MAMECO)の店舗情報
店名:マメコ ホッカイドウ ソイ マフィン ベイクショップ
住所:北海道札幌市白石区東札幌2条3-4-3
電話番号:011-597-8866
営業時間:午前11時30分〜午後5時(商品がなくなり次第終了)
定休日:日曜月曜祝日ほか不定休あり
駐車場:無
関連記事
-
【椿さんどポールタウン】円山に本店をもつホットケーキサンド専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「椿さんど ポールタ
-
【カントス】新商品「マリトッツォ」南円山の無添加ドーナツ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カントス 」 につ
-
【3時のおやつふわもち邸】ふわふわドーナツともちもちベーグル!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「3時のおやつ ふわもち邸
-
【ソトカフェサクラ】小金湯にキャンピングカーでソフトクリーム専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ソトカフェサクラ」につい
-
【カフェドゥザザ】円山にある缶にはいったかわいい洋菓子が人気のカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェド ゥザザ」について・駐車場・店
-
【フロマージュデニッシュ デニルタオ】人気洋菓子ブランド「ルタオ」のデニッシュ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フロマー ジュデニッシュ デニルタオ」
-
【ジジコーヒー】麻生駅近く韓国スイーツ提供いっぷう変わったカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジジコーヒー」に
-
【SORA CAFE (ソラカフェ)】定山渓に行く途中のオシャレなカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ソラカフ ェ」につ
-
【三八菓舗】人気のタイムズスクエアをあつかう札幌の老舗お菓子店!
三八菓舗について 明治38年創業!昭和3年にこの場所 に出店「宮川呉服店かふぇ」のとな
-
【いもや】22種類ならぶサツマイモ!焼きいも専門店!
いもやについて 豊平区平岸にある焼きいも専門店! 駐車場は店横に比較的広めに確保 され