【カフェハックベリー】江別でリーズナブルにふわふわ絶品パンケーキ!
公開日: :
最終更新日:2021/09/18 カフェ・喫茶, スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「カフェハックベリー(CAFE HACK BERRY)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実の内容で紹介します☆
今回紹介するのはパンケーキが美味しいカフェですが先週もタカトシランドで紹介されていたパンケーキが美味しいお店もありましたので気になった方は下記リンクよりどおぞ〜^^
先週にタカトシランドの白石区菊水エリアで有名なパンケーキ「カノンパンケークス」が再放送されていました♬よかったらのぞいてみてくださいね♬
⇛ 白石区菊水エリア「カノンパンケークス」がタカトシランドで再放送
さらに先週のメインのタカトシランドの放送で清田区平岡公園エリアでフレンチトーストとパンケーキの種類が豊富なカフェ「カフェジッカ」も紹介されていたので良かったら合わせて見てくださいね♬
⇛ 清田区平岡公園エリア「カフェジッカ」がタカトシランドで放送
目次
カフェハックベリー(CAFE HACK BERRY)について
出典元:食ベログ/カフェハックベリー(CAFE HACK BERRY)by kaaaneko40さん
築60年のレンガ造りの民家をリノベーションしてつくり北海道小麦ハルユタカを使用したパンケーキが自慢の古民家カフェ!
店内は、温かみのある素敵な雰囲気、カウンター席やテーブル席があり一人でも気軽にはいれる、友人知人、デートつかいにもおすすめ〜天井も高くゆったりとしたカフェをぜひ♬
メニューは、食事系やスイーツ系のパンケーキを中心にクレープセットやパフェ、ドリンクも充実シています♬
タカトシランドで放送(2021.09.17)
2021年09月17日に、発見!タカトシランド「江別エリアにはステキな老舗店とオイシイ新店がいっぱい」のコーナーでタカ・田山涼成ペアで訪れていました。
カフェハックベリーの駐車場&交通機関
あります。
8台ほどの専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、JR江別駅から歩いて 分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
カフェハックベリーのランチ
ありません。
パンケーキなどのスイーツ中心メニューで、ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
メープルシロップパンケーキ(ドリンク付き)790円
メープルシロップパンケーキについて
田山涼成オーダー
追加で自家製ソフトクリーム(+150円)
厚みのあるパンケーキにメープルシロップがそえてあるというシンプルながら女性の人気が高い一品!
トッピングでつけたソフトドリンクはもこもこっとしたタイプ!
食べてみると
ナイフをとおすとフワフワ感がナイフをとおして伝わります〜食べるとしっとりとしてフワフワ〜メープルの甘みもちょうどよくマッチ!ソフトクリームもミルキーでパンケーキと一緒につけたくなる♬
チョコいちごパンケーキ 890円
出典元:食ベログ/カフェハックベリー(CAFE HACK BERRY)byおーんぷさん
チョコいちごパンケーキについて
タカオーダー
北海道牛乳とバターミルクをつかったこだわりパンキーキ生地が2段に重なっていて、その上からチョコソースがたっぷりとかかっています、その周りにはイチゴがトッピングされていて色どりをよくしています♬
注文を受けてから1枚1枚ていねいに焼きあげるので少し時間はかかりますが、たいていのパンケーキは時間かかるのが当たり前だと思っているので、その辺は気になりませんよ〜!
食べてみると
生地はナイフをとおすとスッ〜っと切れるこの感覚心地良い✌しっとりしてふわっとした食感、チョコの甘みにイチゴの甘酸っぱさがアクセントになっていて美味しい〜
発見!タカトシランドの江別エリアで紹介予定のカフェ店舗一覧
石狩川の中継地点としてかつてこのマチには港があり、鉄道から船へと荷物の受け渡しが行われていた、昭和の時代、港駅界隈に人が行き交いとても栄えていた現在は閑静な住宅街が広がり、レンガの一大生産地としても有名!!
駅前にあるフレンチレストラン「ビストロエドナ」
野菜ソムリエのいるカフェ「soup(スープ)」
超老舗のお寿司屋さん「やま六鮨」
住宅街の古民家オシャレカフェ「そら豆ガラス商店」
ふわふわパンケーキを提供するカフェ「カフェハックベリー」
まとめ
クレープやパフェなども充実していて目移りしますが、やっぱりこちらのカフェで一番最初にたべてもらいたいのが、フワフワ食感のパンケーキです、こだわりの生地は絶品なので是非近くによったさいには行ってみてくださいね〜
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
カフェハックベリー(CAFE HACK BERRY)の詳細情報
店名:カフェハックベリー(CAFE HACK BERRY)
住所:北海道江別市東光町25-8-2
電話番号:011-398-8845
営業時間:午前11時〜午後6時
定休日:火曜日
駐車場:有(8台)
関連記事
-
【チャビーマカロンサッポロ】カラフル太っちょマカロンのトゥンカロン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「チャビーマカロンサッポロ
-
【三八菓舗】人気のタイムズスクエアをあつかう札幌の老舗お菓子店!
三八菓舗について 明治38年創業!昭和3年にこの場所 に出店「宮川呉服店かふぇ」のとな
-
【CAFE WAWAWA(カフェワワワ)】息子さんが営むパン屋さんと同じ敷地内にあります!
こちらの記事では、「カフェワワ ワ」の、店内の雰囲気や駐車場、 パンの持ち込み、おすすめ
-
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Cercle(セルクル)maru
-
ヒッピーズ サッポロトンデン アポートを改装したカフェ!衣食住をテーマ
HIPPIES SAPのORO TONDEN(ヒッピーズ) 2016年11月オープン、北区の
-
【札幌村 スイートポテト】2019年8月31日に工場直売所オープン!訳アリ商品などをリーズナブルに販売!
札幌村 スイートポテトについて 2019年8月31日オープン!札幌 エスタにも店舗をかまえる
-
【ノースファームストック】岩見沢の農産加工品とお菓子の食品メーカー直営オシャレカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、ノースフ ァームストックについて、駐
-
【トモエベーグル】恵庭のJR恵み駅近く!北海道産小麦100%と天然酵母を使った手作り本格ベーグル&カフェ!
トモエベーグルについて 2016年4月オープン、JR恵み駅の 近くにある素敵なベーグルカフェ
-
東区に「札幌新月堂わらびもち屋」の新作のアイスが登場!ドリンクもあります!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「わらびも ち屋 札
-
【サムライ煎兵衛】手焼きで作られた種類豊富な煎べえを楽しめる専門店!?
サムライ煎兵衛について 2015年1月オープン、地下鉄円山公 園駅の4番出口から歩いて2分ほ

