【DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)】自家焙煎珈琲とカフェ!
公開日: :
最終更新日:2022/09/11 カフェ・喫茶, 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)について
出典元:インスタ/DADSON COFFEE Cafe&Roaster(ダッドサンコーヒー)
2021年10月8日オープン!
昔から大のコーヒー党だったお父さんは好きがこうじて全国のコーヒー店を渡り歩き豆の焙煎を手がけるほどに、その後定年退職をむかえることになると同じコーヒーが好きだった息子と念願だったお店をオープンすることになった父と子の絆をかんじる自家焙煎コーヒー専門店「DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)」は、取り扱っているコーヒーは3種類のブレンドと12種類のストレートで浅煎りから深煎りまでどのタイプも後味スッキリとした飲みやすいコーヒーに仕上がっています♪
店名の由来は、DADが父で、SONが息子という意味で父と子の親子で営んでいるところから命名されたようです!
店内は、入ってすぐコーヒーのいい香りがただよい、たくさんの豆が並び販売していたり豆だけじゃなくて陳列棚にバナナケーキ(300円)など自家製のスイーツも販売している、シンプルなお店のつくりです、カウンター席とテーブル席があり一人でも友人知人などと快適にコーヒーが楽しめるオシャレで落ち着いた雰囲気!!
父と子のこだわりのコーヒーは厳選された豆・ブレンドやストレートなど焙煎が異なる10以上から選べる、コーヒーと一緒に楽しめるガトーショコラ・シナモントースト・チーズミートトースト・パウンドケーキ・スコーン・ビスコッティなどの軽食メニューもあります!
紹介されたテレビ番組一覧
いっとこ!みんテレで放送(2022.09.10)
2022年09月10日に、いっとこ!みんテレの「札幌カフェマップ!豊平区の駅近カフェ!」のコーナーでいっとこガールの木村さんが訪れていました。
タカトシランドで放送(2022.07.01)
2022年07月01日に、タカトシランドの「札幌・豊平区平岸エリア」のコーナーでタカ・船越英一ペアで訪れていました。
イチオシで放送(2022.02.14)
2022年02月14日に、イチオシの「しあわせ散歩!豊平区・極楽寺周辺をぶらり」のコーナーで、オクラホマ河野・土屋アナペアで訪れていました。
DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)の駐車場&交通機関
あります。
店裏に2台ほど専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄南平岸駅から歩いて8分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)のランチ
ありません。
フード系はなくスイーツとコーヒーの組み合わせを楽しめるカフェのため、ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
チーズケーキ 450円
タカトシで紹介
デンマーク産のクリームチーズをつかったお父さんの自家製「チーズケーキ」は、ホイップクリームがそえらえていて、くちあたりがよく甘みが控えめながら濃厚なチーズの味わいのチーズケーキはコーヒーとの相性抜群
※余談:60歳になってスイーツづくりをはじめたお父さんの自家製スイーツですよ〜
トースト新メニューについて
出典元:インスタ/DADSON COFFEE Cafe&Roaster(ダッドサンコーヒー)
2022年6月3日から登場の新メニューは、スモークサーモンとアボカドをサンドした「スモークサーモンとアボカドのサンドイッチ」は、クリームチーズ・玉ねぎ・レモンなども入っていて、スモークサーモンの旨みにアボカドのまろやかさ、玉ねぎのシャキシャキ感とレモンのさわやかな香り、チーズのクリーミーなコクを楽しめる!
ダッドサンブレンド(深煎り)450円
出典元:インスタ/DADSON COFFEE Cafe&Roaster(ダッドサンコーヒー)
ブレンドは浅煎り・中煎り・深煎りの3つの種類があり、店名がつけられたおすすめコーヒーの深煎りを選択〜ほどよい苦味とコクをかんじる一杯、種類がおおいので困ったときはこちらを選ぶといいかも、お店の人に聞けばアドバイスをくれるので、聞いてみるのもいいですね^^
その他「シティブレンド(中深煎り)450円」は酸味と苦味のバランスがちょうどよくスッキリとした味わい♬
シナモントースト 300円
イチオシで紹介
シナモントーストについて
見た目はシンプルなお皿にシナモンがかかったトーストの「シナモントースト」です〜SNS映えとは程遠いですが、コーヒーとセットで50円引きになるなどコーヒーのちょっとお供にはいいですよ^^
食べてみると
トーストされた食パンのまわりがパリパリっとして中ふわっとしいるやさしい甘さとシナモンの香りの組み合わせはほっとします、コーヒーと一緒に楽しみたくなる!!
しあわせ散歩!豊平区・極楽寺周辺をぶらりで紹介の店舗一覧
親子で営む自家焙煎コーヒーのお店「ダッドサンコーヒー」
道産素材のボリューム満点サンドイッチ「ヒララサンドイッチカフェ」
お酒と楽しめる小粋な手打ち蕎麦「蕎麦と料理 瀬口」
まとめ
コーヒー好きな父と子で営むあたたかい雰囲気のお店でこのお店の珈琲はこだわりの美味しさ、トーストやケーキ類など珈琲を一緒に楽しめる軽食やスイーツもあります^^地下鉄からも近く駐車場もしっかりと完備されていますので珈琲好きなかたは特に行ってみてくださいね♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)の店舗情報
店名:DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)
住所:北海道札幌市豊平区平岸2-11-3-21 KAWASAKI BL NO.5 1F
電話番号:011-838-8234
営業時間:午前11時〜午後6時
定休日:月曜/第2.4日曜
駐車場:有(店裏2台)
関連記事
-
【エクスクラメーションベーカリー】定山渓に足湯があるベーカリーカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「エクスク ラメーシ
-
【鶏屋kenken】伊達産の若鶏半身揚げ専門店!定山渓温泉途中の南区簾舞エリア!
鶏屋kenken(とりやケンケン)について 南区簾舞エリアの230号線沿いに大 きく半身揚げ
-
【ケイティーズカフェ】美味しいカフェ飯や自慢のクレープ絶品オシャレカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ケイティーズカフェ」につ
-
【ジェイグラッセ】定山渓でアップルパイやスイーツを提供するカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジェイグ ラッセ」
-
【POROKI COFFEE】北34条駅近くのバスクチーズケーキが人気のカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ポロキコ ーヒー」
-
【ノーレイン ノーレインボウ】本格こだわりソフトクリームと珈琲のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ノーレイ ン ノー
-
【ツキサップ農園】月寒で旬の素材をつかったジェラートやこだわりパンケーキなど楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ツキサッ プ農園」
-
【YATSUDOKI(ヤツドキ)】シャトレーゼ都心型プレミアムブランド北海道初上陸!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「YATSUDOKI」につ
-
【ミツヤカフェ】素敵なBGMが流れるDIYが光る古民家ジャズ喫茶!
MITUYA CAFE(ミツヤカフェ)について 36号線と豊園通の間の通りで豊 平小学校近く
-
【コメダ珈琲店】人気メニューランキング!自社工場で作る人気のパンメニュー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コメダ珈 琲店」につい