【Bistro&Cafe soup(スープ)】元銀行を改装した野菜ソムリエのカフェ!
公開日: :
最終更新日:2021/09/18 カフェ・喫茶, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「Bistro&Cafe soup(スープ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニュー・タカトシランドで紹介されたメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
Bistro&Cafe soup(スープ)について
出典元:インスタ/soup(スープ)
2019年1月11日オープン!
江別にある歴史ある元銀行を改装したスープソムリエがいるアンティークな昼はカフェで夜はバーとしてお酒を楽しめる!
有形登録文化財に指定されている今年で築101年という非常に年季のはいった元銀行だった建物!!
店内は、木を基調としたレトロな落ちついた雰囲気で、カウンター席やテーブル席などが並び一人でも友人知人などと一緒にカフェ利用はもちろんのこと、2階は多目的スペースになっていて展示会やミーティング、茶室など色々なイベントも開催されている!
タカトシランドで放送(2021.09.17)
2021年09月17日に、発見!タカトシランド「江別エリアにはステキな老舗店とオイシイ新店がいっぱい」のコーナーでタカ・田山涼成ペアで訪れていました。
Bistro&Cafe soup(スープ)の駐車場&交通機関
あります。
店舗裏に6台ほど専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、JR江別駅から歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
Bistro&Cafe soup(スープ)のランチ
あります。
午前11時〜午後3時までがランチタイムでランチプレートなどリーズナブルにボリューム満点の新鮮野菜やスープを楽しめます♬平日限定表記はないので土日も行っているようです^^
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
番組内で紹介されたメニュー
スープランチ(ベラルーシ地方のボルシチ)1650円
スープランチ(ベラルーシ地方のボルシチ)について
※ 日によって内容は異なります
タカ・田山涼成と同じメニューオーダー!
すべて江別産の野菜を使用したぶ色とりどりのブロッコリー・トマト、赤かぶ、丸ズッキーニなどなど9種類の鮮やかな色あいが新鮮さを感じます、ホント野菜たっぷり〜
そして、スープがビーツの赤い色がインパクト大、でもトマトは入っていないんです、大きめな器にたっぷりとはいっているスープはボリュームがあり脇役ではなくメイン料理としての存在感♬
野菜は旬の江別産野菜を中心に9種類、一番おいしい美味しい食べ方を店主が吟味してプレートにしたこんしんの一皿!
食べてみると
スープは、お肉の野菜の出汁をしっかりと感じる素材のうま味たっぷり、中にはお肉がゴロゴロはいっていて食べごたえ抜群、食べるスープのような満足度が高く食べることができます♬
野菜は新鮮でみずみずしくシャキシャキかんがあり、人気の黒ごまのタレは黒ごまの風味がしっかりしながらも野菜の美味しさをひきたてる絶品!
発見!タカトシランドの江別エリアで紹介予定のカフェ店舗一覧
石狩川の中継地点としてかつてこのマチには港があり、鉄道から船へと荷物の受け渡しが行われていた、昭和の時代、港駅界隈に人が行き交いとても栄えていた現在は閑静な住宅街が広がり、レンガの一大生産地としても有名!!
駅前にあるフレンチレストラン「ビストロエドナ」
野菜ソムリエのいるカフェ「soup(スープ)」
超老舗のお寿司屋さん「やま六鮨」
住宅街の古民家オシャレカフェ「そら豆ガラス商店」
ふわふわパンケーキを提供するカフェ「カフェハックベリー」
まとめ
有形登録文化財に指定されているカフェはとてもいい雰囲気でタイムスリップしたかのような非日常的な感覚を楽しめるカフェ^^
新鮮野菜をたっぷりとつかったサラダやこだわりのスープなど食事メニューも絶品〜店内の雰囲気と料理の両方で楽しみたくなる♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
Bistro&Cafe soup(スープ)の店舗情報
店名:Bistro&Cafe soup(スープ)
住所:北海道江別市2条2-6
電話番号:090-9967-1971
営業時間:午前10時〜午後3時/午後6時〜午後10時
定休日:月・火曜日
駐車場:有(店舗裏6台)
関連記事
-
【洋菓子&銘菓ナカヤ】今日ドキッの「道央の味覚が大集合」のテレビ番組内で紹介
洋菓子&銘菓ナカヤについて 砂川にある富士リンゴの酸味がきいた ナカヤといえば、すぐアップル
-
【プリン専門店アンデリス】JR南小樽駅近く!元フランス料理シェフの店主による素材にこだわった絶品プリンが大人気!
プリン専門店アンデリスについて 2007年にオープンし、今年(2019年) でオープン12年
-
ヒッピーズ サッポロトンデン アポートを改装したカフェ!衣食住をテーマ
HIPPIES SAPのORO TONDEN(ヒッピーズ) 2016年11月オープン、北区の
-
【CAFE CUCO(カフェクコ)】建築会社が手掛けるオシャレなカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「CAFE CUCO(カフ
-
【カフェドゥザザ】円山にある缶にはいったかわいい洋菓子が人気のカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェド ゥザザ」について・駐車場・店
-
【カフェハックベリー】江別でリーズナブルにふわふわ絶品パンケーキ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェハックベリー(CA
-
【ジェラテリア ミルティーロ】千歳のブルーベリー農園のとなりにあるジェラート屋さん!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジェラテリアミルティーロ
-
【北からの贈り物】ブレンダーアイス専門店!フルーツやクッキーをアイスとブレンド!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北からの 贈り物」
-
【ケイティーズカフェ】美味しいカフェ飯や自慢のクレープ絶品オシャレカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ケイティーズカフェ」につ
-
【椿サロン 札幌本店】北海道ぱんけーきで有名モダンなオシャレカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「椿サロン 札幌本店