【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「ハレノクダモノ」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

ハレノクダモノについて

ハレノクダモノの外観

出典元:インスタ/ハレノクダモノ

 

2022年11月7日オープン!

 

JR苗穂駅南口エリアの駅からすぐそばにあるオトクな野菜や果物をつかった絶品スイーツが楽しめる『ハレノクダモノ』は、昭和7年に創業した「相川商店」というホテルやレストランに青果を卸しているお店が手掛けています!

店内は安くて新鮮な野菜や果物がずらっと並びます、そしてさらに奥にはショーケースがありカラフルなケーキなど美味しそうなスイーツが13種類ほどがずらっと並びます、すぐ横にはパウンドケーキさらに四角いスイートポテトやスコーン、アップルパイなどの焼き菓子も陳列しています!

 

そして厨房が併設されていてスイーツを作っている様子が見えたり、ゆっくり座ってスイーツを食べるスペースはありませんが、立食タイプのテーブルは置いてあるイートインスペースはあるのでこちらで飲食を楽しめます!

 

スイーツは、人気の「洋梨のコンポート(600円)」を中心に定番の「ショートケーキ(480円)」は生クリームがイチゴが生地にサンドされた好きなタイプ、そのほかにも「ガトーショコラ(360円)」「イチゴのパンナコッタ(400円)」「バスクチーズケーキ(480円)」「シャインマスカットのショートケーキ(600円)」「旬のフルーツタルト(550円)」「ティラミス(420円)」などのケーキが販売されていたり、「アップルパイ(540円)」などの焼き菓子、ソフトクリームやソフトクリームサンデーなどのパフェ、さらにはコーヒー、ハーブティーなどのドリンクなども提供しています!

 

どさんこワイドで放送(2022.11.25)

2022年11月25日に、どさんこワイドの「テレビ初公開の注目店!安い野菜&果物たっぷりスイーツ!」のコーナーで訪れていました。

ハレノクダモノの駐車場&交通機関

 

あります。

 

店舗裏のイニシアグラン札幌苗穂駐車場28から46番が店舗利用で1時間無料で利用できるなど専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。お店の中にカードリーダーがあるのでそこに通してくださいね^^

交通機関は、JR苗穂駅から歩いてすぐそばのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

ハレノクダモノのランチ

 

ありません。

 

スイーツ専門店のお店のため、ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。

※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

テレビ番組内で紹介メニュー

アップルパイ(1個)540円

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円

出典元:インスタ/ハレノクダモノ

アップルパイについて

 

北海道産のリンゴをつかった「アップルパイ」は、パイ生地の中にはゴロゴロ大きめにカットされたリンゴやクリームがたっぷりと入っていて、むっちむちで中にぎっしりと入ってるのが見た目からも感じます結構ボリュームあります!

 

食べてみると

 

サクサクっとした生地はバターの香り豊かな風味にリンゴの甘酸っぱさがマッチして、カスタードクリームは甘さ控え目なのでリンゴの素材の美味しさを引き立てています!ここまでリンゴを感じられるアップルパイもなかなかないので贅沢な味わいを楽しめ食べごたえあります!

 

シャインマスカットのショートケーキ 600円

シャインマスカットのショートケーキについて

 

シャインマスカットが主役のショートケーキ「シャインマスカットのショートケーキ」は、ショートケーキをイチゴではなくシャインマスカットをメインに5〜6粒つかっていて、スポンジ生地の間にはシャインマスカットと生クリームがサンドされ、さらに上にもシャインマスカットがトッピングされています!へこんでいたりキズがついた今まで処分していたシャインマスカットをつかっているので味はかわりません♪

 

食べてみると

 

スポンジ生地がふわっとしてやわらかく、シャインマスカットがみずみずしくて素材の甘みがしっかりとしています、生クリームが甘さ控えめでなのでシャインマスカット自体の甘みを引き立てていたりたっぷり入っているのでケーキというよりフルーツそのものを食べているような贅沢な味わいを楽しめます!

 

洋梨のコンポート 600円

ハレノクダモノの洋梨のコンポート 600円

出典元:インスタ/ハレノクダモノ

 

洋梨のコンポートについて

 

洋梨のかたちがそのまま残っているまるごとスイーツ「洋梨のコンポート」は、砂糖漬けされたまるごと1個の洋梨のなかにはたっぷりカスタードが入っています、そして土台がブリュレになっている贅沢!少しキズがついてしまったり形がいびつにな果物を今までは売る先がなくて廃棄していたものをスイーツとして提供している!

 

食べてみると

 

洋梨の部分がとろ〜っとしてコンポートの甘みと洋酒の香り、素材の甘みやほんのりとした酸味、そこに濃厚なカスタードがマッチして、底にひいてあるのがブリュレになっているので香ばしさなどアクセントになっていて色々な変化を楽しめるので最後まで飽きません♪

 

まとめ

ハネ品をつかったスイーツを提供しているお店なので素材自体はかわらず美味しい新鮮なフルーツのケーキなどを楽しむことができます^^ゆっくりと座って食べるところはありませんがちょっとした立食スペースはありますし駅からはすぐ近くなので是非行ってみてください。

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ハレノクダモノの店舗情報

店名:ハレノクダモノ

住所:北海道札幌市中央区北3条東10-121 苗穂ヒラクス1F

電話番号:011-590-4801

営業時間:午前10時〜午後7時

定休日:火曜・水曜

駐車場:有(店舗裏のイニシアグラン札幌苗穂駐車場28〜46番利用可)

関連記事

カフェブラン

【BLANC(ブラン)】極細モンブランが人気のオシャレな一軒家カフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カフェブ ラン」に

記事を読む

平岸雑菓堂

【平岸雑菓堂】平岸通沿いかわいいケーキや和菓子、ソフトクリームを楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「平岸雑果 堂」につ

記事を読む

【フレッシュファクトリー】人気青果店が作るボリュームたっぷりサンドイッチ!

フレッシュファクトリー マルヤマクラス店 2014年4月オープン!マルヤマク ラス1階にある

記事を読む

【ノースファームストック】岩見沢の農産加工品とお菓子の食品メーカー直営オシャレカフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、ノースフ ァームストックについて、駐

記事を読む

【佐藤堂】「パフェ、珈琲、酒、佐藤」手掛ける札幌初ピスタチオ専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「佐藤堂・パフェ、珈琲、酒

記事を読む

N42

【Cafe&Bar N42°(エヌヨンジュウニド)】恵庭のオシャレなカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「Cafe&B ar

記事を読む

【パールライオン】生タピオカ専門店がカフェメインで楽しめるお店オープン!

生タピオカが人気のパールライオン について、場所や駐車場、メニュー など、さらにカフェメ

記事を読む

嵜本

【高級食パン専門店 嵜本 札幌南13条店】大阪で行列!北海道初上陸!食パンと手作りジャム!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「高級食パ ン専門店

記事を読む

【AZUMAYA(アヅマヤ)】和風から洋風、惣菜など新感覚のどら焼き専門店!

はじめにお伝えしておきます。     この記事の内容は、AZU

記事を読む

アマムプリュのお菓子

【AMAM+(アマムプリュ)】道産食材にこだわった焼き菓子専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「AMAM+(アマムプリュ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑