【ハウス フォン フラウ クロサワ】サッポロファクトリーにもオープン!
公開日: :
最終更新日:2020/09/18 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ハウスフ
ォンフラウクロサワ」について
駐車場・店内の雰囲気・おすす
めのメニューなど充実した内容
でお届けします☆
種類豊富なバウムクーヘンを提供
するお店『Danke(ダンケ)』が
琴似にオープンしていますのでよ
かったらこちらもどうぞ!
目次
Haus Von Frau Kurosawa(ハウスフォンフラウクロサワ)について
出典元 インスタ ハウス フォン フラウ クロサワ
https://instagram.com/baumkuchen9638?igshid=1di4nxp4k0cm3
富良野にある、このお店の新感
覚バームクーヘンが、とても人
気で道内外から買いに来る他、
海外からの観光客も、ぞくぞく
と訪れるほどの人気!店内は明
るく清潔感があり、外観でも素
敵な雰囲気がありますが、高級
感をかんじる建物です。
ハウス フォン フラウ クロサワ サッポロファクトリー店について
2020年9月17日オープン!
富良野で人気の世界が認めたスイ
ーツを販売する手作りバウムクー
ヘン専門店がサッポロファクトリ
ーにオープン!
店内は、サッポロファクトリー3
条館の2階にあり、飲食スペース
が設けられているのでここで食事
を楽しむことができる!
メニューは、一般的なバームクー
ヘンから看板メニューのクリスピ
ーバウムクーヘンや札幌限定のバ
ームクーヘンなどバター・牛乳な
ど北海道産の素材にこだわった商
品を提供しています!
紹介されたテレビ番組一覧
どさんこワイドで放送(2020.09.16)
サッポロファクトリー店
2020年09月16日に、イチオシの
「どこよりも早くご紹介!札幌初
出店の〇〇専門店」のコーナーで
生中継で紹介されていました。
イチモニで放送分(2019.08.01)
富良野本店
2019年8月1日に、イチモニの
「モニプレ!富良野市バームク
ーヘン専門店」のコーナーで、
スタジオでおすすめ商品を紹介
されていました。
ハウス フォン フラウ クロサワ サッポロファクトリー店の駐車場&交通機関
あります。
1時間無料のサッポロファクトリ
ー専用の無料駐車場があります、
車移動中心の方も気軽に利用でき
るので便利です!
交通機関は、地下鉄バスセンター
前駅から歩いて7分ほどのところ
にあり交通機関アクセスは便利で
す!
番組内で紹介されたメニュー(2020年9月)
クリスピーバームクーヘン 2160円
出典元 インスタ ハウス フォン フラウ クロサワ
https://instagram.com/baumkuchen9638?igshid=1di4nxp4k0cm34
どさんこワイドとイチモニで紹介
された看板商品!
クリスピーバームクーヘンについて
ドイツ語でバームクーヘンは木の
お菓子といわれていて、木をイメ
ージして作られている。
一瞬こちらの見た目は一般的なバ
ームクーヘンらしからぬ周りにト
ゲトゲがついているような形をし
ている!?
食べてみると
外側のトゲトゲしている部分がサ
クサクとしていて中側が、しっと
りとしていて食感がおもしろい!
しっとりとしたバームクーヘンは
ありますが、サクっとした食感を
楽しめるのは、なかなかない新食
感。
独特な形のヒミツ
専用の機械で通常よりも高速で回
転させながら線上の生地をかける
ことでクリスピーバウムクーヘン
の独特な木のような形を表現!
おすすめの食べ方について
このまま食べても、もちろん美
味しいが、オーブントースター
で、1分ほど温めると焼きたて
の外側が、サクサクっとした食
感を一層楽しむことができる。
チーズインバウムクーヘン(1つ)330円
どさんこワイドで紹介
チーズインバウムクーヘンについて
周りの生地がバウムクーヘンで、
中央には北海道産のクリームチー
ズや生クリーム、ヨーグルトがた
っぷり使用したクリームがはいっ
ているまるでタルトのようなバウ
ムクーヘン!
食べてみると
まずチーズの濃厚なコクが際立っ
ていて、まわりはいつも食べてい
るバウムクーヘンの味わいで相性
抜群!
クリームは濃厚ながら最後まで美
味しく食べれます♪
【限定】キャロットバウムクーヘン 1728円
どさんこワイドで紹介
サッポロファクトリー限定商品!
富良野産のニンジンが練りこまれ
ている野菜の生臭さはなくにんじ
んの甘みが際立っている!
番組内で紹介されたメニュー(2019年8月)
富良野メロンバウムクーヘン1728円/4ピース入り1080円
出典元 インスタ ハウス フォン フラウ クロサワ
https://instagram.com/baumkuchen9638?igshid=1di4nxp4k0cm3
イチモニで放送
北海道産メロンピューレを使用
しているという事で、富良野店
ならではの、バウムクーヘンが
作れないかと試行錯誤してでき
た商品!
メロン果汁の香りがふわっとし
てきて、食欲をかきたてます。
しっとりしてなめらかメロンの
味が美味しい。
富良野パンプキンバウムクーヘン1728円/4ピース入り1080円
出典元 インスタ ハウス フォン フラウ クロサワ
https://instagram.com/baumkuchen9638?igshid=1di4nxp4k0cm3
イチモニで放送
富良野パンプキンバウムクーヘンについて
道産えびすかぼちゃを使用しか
ぼちゃの黄色の色をしたバウム
クーヘン。色合いだけで見ると
メロンのバウムクーヘンと少し
にている。
食べてみると
カボチャの風味がしっかりとし
て、かぼちゃのあんが、入って
いるのかと思うぐらいほくほく
感があり、口どけがなめらかで、
かぼちゃをストレートに楽しめ
るようなバウムクーヘン!
合わせて読みたい関連記事
15種類もの豊富なバウムクーヘン
を提供するお店『Danke(ダンケ)
』が琴似駅近くにオープンしてい
ますのでよかったらこちらも合わ
せてどうぞ!
まとめ
新感覚バウムクーヘンを食べれ
るという事で、最初は昔ながら
のパサっとした水分がほしくな
るような定番のバウムクーヘン
から、こちらのしっとりに更に
サクっとした食感のものにどん
どん「バウムクーヘン」も進化
していますね。富良野にいった
時にでも買ってみようかな。
最後まで読んでいただきありがとうございます
ハウスフォンフラウクロサワの店舗一覧
ハウスフォンフラウクロサワ本店の店舗情報
店名:Haus Von Frau Kurosawa(ハウスフォンフラウクロサワ)
住所:北海道富良野市末広町8-1
電話番号:0167-56-7508
営業時間:午前10時〜午後6時(8月末まで午後8時)
定休日:水曜日(6月〜9月は無休)
駐車場:無
ハウス フォン フラウ クロサワ サッポロファクトリー店の店舗情報
店名:ハウス フォン フラウ クロサワ サッポロファクトリー店
住所:北海道札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー3条館2F
電話番号:011-213-0203
営業時間:午前10時〜午後8時
定休日:無休
駐車場:有
関連記事
【あんみつ さきの】円山エリアに100食限定の自家製あんみつ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「あんみつさきの」について
【AMAM+(アマムプリュ)】道産食材にこだわった焼き菓子専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「AMAM+(アマムプリュ
【女とソフトクリーム昭和レトロ店】インパクト重視スイーツ店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「女とソフトクリーム 昭和
【ろまん亭 Sumi Cafe】ろまん亭本店で修行したパティシエが自慢のオリジナルマフィンを10種類以上豊富に提供!
ろまん亭 Sumi Cafe(スミカフェ)について 2015年5月オープン、澄川駅から徒 歩
【亀十パン(かめじゅう)】南小樽駅近く!小樽で愛されて70年!老舗パン屋さん!早朝から昔なつかしのパンが食べられる!
亀十パン(かめじゅうぱん)について 1949年創業、南小樽駅が近くにある 老舗のパン屋さん。
【藤月(とうげつ)】老舗ソフトクリーム屋さん移転オープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、藤月(とうげつ)について、
【パティスリーブール】高品質のAOPバターをつかったこだわりシュークリーム専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パティスリーブール」につ
【Trty’s(トルティーズ)】江別にあるこだわりカリー&カフェのお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Trty's(トルティー
【氷処さゆり】すべて手作りこだわりのかき氷!種類が豊富その数なんと20種類ほど!?
氷処さゆりについて 2019年4月にすすきのに移転オー プンして、さらに
【廣川菓子製作所】フランスで修行したシェフによる道産食材を使った独創的なケーキ
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「廣川菓子製作所」について