【couleur(クルール) 】韓国発祥人気スイーツのクロッフル専門店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「couleur(クルール) 」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

couleur(クルール) について

couleur(クルール) のロゴ

出典元;インスタ/クロッフル専門店 couleur(クルール)

 

2022年8月8日オープン!

 

「サンドイッチひまわり」の跡地に平岸街道ぞいにあるクロワッサン生地をワッフルメーカーで焼き上げた韓国発祥人気スイーツのクロッフル専門店!

 

店内はお店じたいはこじんまりとしていて数人はいるといっぱいになってしまうぐらいです(・・;)はいって正面にショーケースがありクロッフルがならびます、テイクアウトの専門店のためイートインスペースありません!

 

メニューは、定番「プレーン260円」、イチゴ380円・ホワイト380円・チョコ380円など全部で4種類のクロッフルにクロッフルのきれはしをまとめた「きれはしクロッフル200円」、ドリンクはフルーツサイダmix380円・フルーツサイダーberry350円・レモンスカッシュ280円などクロッフルやドリンクを中心として提供しています、クロッフルにはチョコソースやキャラメルソース、バニラアイスなどをプラス料金でトッピングできますよ♪

 

紹介されたテレビ番組一覧

イチモニで放送(2022.08.29)

2022年08月29日に、イチモニの「手軽に食べられるかわいいクロッフル!」のコーナーで、オクラホマ河野・土屋アナペアで訪れていました。

みんテレで放送(2022.08.24)

2022年08月24日に、みんテレの「北海道マラソンコース穴場の新店グルメ!」のコーナーで訪れていました。

 

couleur(クルール) の駐車場&交通機関

 

ありません。

 

以前のお店「サンドイッチひまわり」でもこの場所で駐車場はありませんでしたが、専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。

交通機関は、地下鉄平岸駅から歩いて9分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

couleur(クルール) のランチ

 

ありません。

 

スイーツのクロッフル専門店のためランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。

※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

テレビ番組内で紹介メニュー

couleur(クルール) のスイーツ

出典元;インスタ/クロッフル専門店 couleur(クルール)

クロッフル(プレーン)260円

イチモニ・みんテレで紹介

 

ワッフルのような蜂の巣状に焼き目がついていて基本となるクロッフル「プレーン」は、棒がついていて持ち歩きしやすいです!!

 

サクッとして普通のワッフルよりももちっとした食感もありバターの風味が香りだかく見た目はワッフルですが食べたらクロワッサンの感じがありこのままでも美味しいですが、

 

トッピングに「チョコorキャラメルソース(+50円)」を追加することでチョコやキャラメルソースの甘みを楽しめます、チョコがたっぷりかかっていても木の棒でもって食べれるので手をよごさずに食べれるのもいいね♪さらに「バニラアイス(+100)」のトッピングもありソースと両方トッピングでつけてもいいですよ!

 

チョコソーストッピングではなくチョコをコーティングして30分ほど冷蔵庫で冷やし固めた「クロッフル(チョコ)」もありチョコソースとは違った食感などを楽しめる!!

※トッピングは全種類のクロッフルにつけることができます!!

 

クロッフル(イチゴ)380円

イチモニ・みんテレで紹介

 

クロッフル生地にイチゴチョコがコーティングされさらにホワイトチョコも少しかかっていて、イチゴのドライフルーツが散りばめられている「クロッフル(イチゴ)」は全体的にピンク色のかわいいクロッフルです。チョコがパリッとしてイチゴの香りにバターのほのかな風味がマッチしてカリふわ食感がイチゴの香りをさらに引き立ててくれる!

 

フルーツサイダーmix 380円

couleur(クルール) のドリンク

出典元;インスタ/クロッフル専門店 couleur(クルール) 写真の左mix・右berry

イチモニ・みんテレで紹介

 

イチゴ・パイン・マンゴーなどの凍らせたフルーツがはいったカラフルなブルーの見た目もさわやかなサイダー「フルーツサイダー」はフルーツの赤や黄色などクルールのログをイメージしているドリンク!!飲むとさわやかなサイダーにそれぞれのフルーツがこおっていてひんやりとしていて凍った部分ととけているフルーツの部分がいいねスッキリのめる夏にピッタリ!

 

フルーツサイダーberry 350円

イチモニで紹介

イチゴ・ブルーベリー・ラズベリー・ブラックベリー・レモンなどの凍らせたフルーツがはいったきれいなピンク色の「フルーツサイダーberry」はこちらのレモンは砂糖漬けになっていて甘さもしっかりとかんじる、そして全体的にはmix同様にさわやかなサイダーにこちらはベリー中心のフルーツなど見た目から楽しめるドリンクです♪

ちなみに「レモンスカッシュ 280円」にも砂糖漬けにした自家製レモンの輪切りもはいっているので是非是非!!

 

きれはしクロッフル 200円

イチモニで紹介

少しずつ色々な種類を楽しみたいというかたにおすすめ「きれはしクロッフル」は、チョコ・イチゴ・ホワイトの3種類がそれぞれコーティングされているクロッフルでその名の通りクロッフルのきれはし部分をあつめて基本は4個入の200円で販売されて、その大きさによって値段の変動は少しあるようです!お試しや食べ比べにもいいですね♪

 

まとめ

サクッもちっとした見た目はワッフルで味はクロワッサン要素もある美味しいクロッフルですが、トッピングをすることにより自分好みの味にアレンジすることができて色々な組み合わせを楽しめるのはうれしいですね^^地下鉄からちかい場所にあるので是非行ってみてくださいね♪

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

couleur(クルール) の店舗情報

店名:couleur(クルール)

住所:北海道札幌市豊平区平岸3条3丁目1-31

電話番号:080-4605-8660

営業時間:午前10時30分〜午後4時

定休日:不定休

駐車場:無

関連記事

パティスリーノブヤ

【パティスリーノブヤ】北見にあるオシャレな地元に愛される洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「パティス リーノブ

記事を読む

【甘味処 おはな】常時10種類ほどの豊富なおはぎを提供する専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「甘味処おはな」について・

記事を読む

平岸雑菓堂

【平岸雑菓堂】平岸通沿いかわいいケーキや和菓子、ソフトクリームを楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「平岸雑果 堂」につ

記事を読む

ダンケ

【Danke(ダンケ)】琴似駅近くに15種類ほどバームクーヘン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「Danke 」 に

記事を読む

北海道箱根牧場 レストランのソフトクリーム

【北海道箱根牧場 レストラン】千歳郊外で搾りたての牛乳を使ったグルメを楽しめる!

北海道箱根牧場 レストランについて 道東道追分インターチェンジか ら車で10分、千歳郊外にあ

記事を読む

はちや

【はちや】手稲で焼きいもとソフトクリームを楽しめる古民家風カフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「はちや」について・駐車場

記事を読む

くまのしっぽの焼きチーズケーキ

【くまのしっぽ】2019年7月31日オープン!夫婦二人で作る絵本のような焼き菓子店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「くまのしっぽ」につ いて・駐車場・店内

記事を読む

【フィーカ カフェ ラゴム】SNS映え専属のパン職人の自家製パンを味わえるカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「フィーカ カフェラ

記事を読む

【コカゲ(KOKAGE)】道産素材と出来立てにこだわる注目スイーツ店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「コカゲ(KOKAGE)」

記事を読む

【ザ・ベーカリー&ペイストリー】マリトッツォ販売!札幌グランドホテル内の人気店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ザ・ベーカリー&ペイスト

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑