【moca(モカ)】JR発寒中央駅前にあるソフトクリーム専門店!
公開日: : スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「moca(モカ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
ソフトクリーム専門店 moca(モカ)について
2022年5月1日オープン!
JR発寒中央駅から道路はさんですぐのところにあるソフトクリーム専門店に行ってきました天気もよくソフトクリーム日和♬
店内は、ところどころにピンク塗装がほどこされたポップ感もかんじます壁向きのカウンター4席とソファー席もあり、ソフトクリームを食べながらちょっとした休憩などにちょうどいいスペースです^^
カウンター席です〜
ソファー席もありますよ〜
ソフトクリームメニュー
・ ミルク 350円
・ もか 400円
・ ミックス(ミルク&もか) 400円
・ 季節限定ソフト 400円
・ ちびソフト 200円
・
スイーツメニュー
・ どらやきの皮だけ 100円
・ ごろごろチョコスコーン 250円
・ 昔ながらの昭和プリン 350円
・ エスプレッソアフォガード 400円
・ moca特製プリンソフト 450円
・ オリジナル珈琲ゼリーパフェ 450円
・ 新食感どらやきソフト 450円
・
コーヒーメニュー
・ ちょっと贅沢なオリジナルコーヒー330円
・ 有機栽培アイスコーヒー 330円
・ カフェオレ HOT/ICE 330円
・
ドリンクメニュー
・ カルピス(220円)・ メロンソーダ(220円)・ コーラ(220円)・ オリジナルスペシャリティー(350円)
(2022年5月時点)
moca(モカ)の駐車場&交通機関
あります。
店裏に2台ほど専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄発寒中央駅から歩いて2分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
moca(モカ)のランチ
ありません。
ソフトクリーム中心の専門店のためランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
実際に食べたメニュー
抹茶ソフトクリーム 400円/税込
抹茶ソフトクリームについて
カップかコーン選べるのでカップを選択、抹茶のソフトクリームにコアラのマーチやクッキーがトッピングされ、M&Mのようなチョコレートや抹茶のソフトクリームにはアンコがついています♬
食べてみると
抹茶はほろ苦い中にミルキーな味わいで後味スッキリ〜クッキーのほのかな塩気とサクッと食感がアクセント〜なめらかさと冷たさはこれから暑くなる季節にピッタリ✌
ピンクソーダ 220円
店名の書かれた透明のカップにピンクのソーダが入っている抹茶ソフトクリームと一緒に注文したドリンクです♬
期間限定として販売されていて、他にもブルーソーダやメロンソーダもあります😉
5月17日〜5月20日まで100円で提供されているようです♬
運よければプラス何かサービスしてくれるかもしれないです(笑)
飲んでみると、結構しっかりとしたピーチ感をかんじ、ソーダのさわやかな飲み心地はソフトクリームと一緒に飲みたくなる〜合うね✌
ミックス(ミルク&もか)400円/税込
ミックス(ミルク&もか)について
一番人気のミックスソフトを注文♬
ミルクのソフトともかのソフト両方を楽しめるソフトクリーム😉こちらも抹茶ソフトクリーム同様にコアラのマーチやクッキー、チョコなどもついています♬
食べてみると
ほろ苦さをほのかにかんじるしっかりとした本格的なコーヒーで大人の味わい〜そこにミルクソフトのミルク感もかんじられ、合わさることでミルクコーヒーのような子どもも食べやすい味わいに♬
過去に掲載した新店記事一覧
最近ここのブログで掲載した新店舗一覧!
【2022.05.09オープン】ローストビーフとワッフルのお店「フェリーチェ(FERICE)」
【2022.04.14オープン】こだわりベーグルとドーナツ専門店「3時のおやつ ふわもち邸」
【2022.04.12オープン】北海道限定チーズ菓子専門店「スノーチーズ」
【2022.04.08オープン】パン職人がつくる本格的なお惣菜店「キッチン コネル」
まとめ
とこどころにピンクがあしらわれた可愛いお店で美味しいソフトクリームも食べれます、ソーダも美味しいですし、運がよければ何かとサービスしてくれる可能性も?笑
駐車場があったりJRからも近く交通機関もいいお店なので機会があれば行ってみてくださいね〜
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
ソフトクリーム専門店 moca(モカ)の店舗情報
店名:ソフトクリーム専門店 moca(モカ)
住所:北海道札幌市西区発寒6条4-1-12
電話番号:090-6447-6990
営業時間:午前10時〜午後6時
定休日:月曜日・日曜日不定休
駐車場:有(店裏2台)
関連記事
-
【かき氷のきじや】イチオシの「しあわせ散歩 中央区新栄寺 周辺をぶらり」のテレビ番組内で紹介。冬でも大人気!フワフワかき氷!! 夜はきしめん屋さん
かき氷のきじやについて 2019年3月4日に放送されていました。 昼はかき氷・夜はきしめんと
-
【パティスリーオカシガク】話題の自動販売機スイーツを提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パティス リーオカ
-
【カフェスイーツザッカ ひなたぼっこ】新川通り沿いの手作り雑貨カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ひなたぼ っこ」について・駐車場・店内
-
【サユノベイク】千歳の体にやさしい素材にこだわった焼き菓子!
sayu no bake(サユノベイク)について 2018年12月オープン!焼き菓子店 アパ
-
ヒッピーズ サッポロトンデン アポートを改装したカフェ!衣食住をテーマ
HIPPIES SAPのORO TONDEN(ヒッピーズ) 2016年11月オープン、北区の
-
パティスリーラネージュ 一家全員パティシエのケーキ屋!南郷18丁目駅近く!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パティス リー ラ
-
【ジェラテリア ミルティーロ】千歳のブルーベリー農園のとなりにあるジェラート屋さん!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジェラテリアミルティーロ
-
【ミルクマスタッシュ】簾舞にパティシエのこだわりソフトクリーム!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ミルクマ スタッシ
-
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハレノクダモノ」について
-
【カフェスタンド ムスブ】家づくりサポートする新スタイルのオシャレカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「CafeStand mu