【nino (ニノ)】種類豊富なクレープとふわふわミルクかき氷のテイクアウト店!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「nino (
ニノ)」について・駐車場・店
内の雰囲気・実際に食べたメニ
ューなど充実した内容でお届け
します☆
今回実際に行ったこちらのかき氷
さんの他にも札幌には美味しいか
き氷屋さんがたくさんあります。
合わせて読みたいかき氷が楽しめ
る店舗は、何度か移転をしている
ふわふわで種類豊富なかき氷を提
供している「氷処さゆり」やこだ
わりの天然氷を使ったかき氷を楽
しめる「マザーリッチ」などこの
夏に食べたくなるお店が充実して
います♪
最近店舗オープンされた店内の雰
囲気も良く、見た目がオシャレで
写真映えするかき氷を提供してい
るお店「森乃百日氷」週末は行列
ができる可能性がありますので、
早めの訪問がおすすめ!?
目次
nino (ニノ)について
2011年2月4日オープン!
北海道大豆のおから生地に練りこ
んだおからクレープとミルクかき
氷を楽しめる専門店!
店内は、こじんまりとしており入
って正面に受付する場所があり注
文をします。現在コロナの影響で
中で食べることはできませんが、
普段はちょっとしたイートインス
ペースもあります。
外にはイスが置いてあるのでそこ
で食べる事もできます!?
メニューは、20種類ほどのクレー
プ、そして、夏に食べたいマンゴ
ー・いちご・ハスカップ、それぞ
れ練乳やヨーグルト、さらにうめ
やがり氷などのかき氷もあります!
nino (ニノ)の駐車場&交通機関
あります。
店横と少し離れた場所に専用の無
料駐車場があります、車移動中心
の方も気軽に利用できるので便利
です!
交通機関は、地下鉄月寒中央駅か
ら歩いて8分ほどのところにあり
交通機関アクセスも便利です!
実際に食べたメニューについて
【数量限定】ミルくず餅入りチョコ抹茶 800円
ミルくず餅入りチョコ抹茶について
フワフワのかき氷に抹茶ソース、
そして、チョコソースがかかって
いて、さらにチョコクランチがそ
の上にトッピングされています♪
わらく堂さんのミルクくず餅が底
に6個ほどはいっています!?
食べてみると
フワフワっとした食感のかき氷は
ミルキーな味わいでこのまま食べ
てもうまい!?
そのかき氷に抹茶やチョコの味が
加わり、さらにはクランキーのカ
リッとした食感がいいかんじ^^
たべ進めていくと最後の方にクズ
餅がはいっているので最後まで飽
きずに楽しめます♪
nino 雪苺 500円
nino 雪苺について
牛乳といちごでつくった器も大き
めでボリュームたっぷりの食欲そ
そるひと味ちがう苺のかき氷!
食べてみると
ふわふわっとした食感のミルクの
かき氷は、氷部分をそのまま食べ
てもミルキーで美味しい^^
さらに濃厚なイチゴのソースも絶
品、食べごたえがあって夏にピッ
タリのさわやかな味♪
まとめ
道産大豆をつかった生地や道産生
クリームなど道産の素材にこだわ
ったクレープは絶品、種類も豊富
なので選ぶ楽しみもあり何度も通
いたくなる^^
夏にはフワフワのかき氷をこちら
も種類が多くボリュームたっぷり
なので暑い日にピッタリ♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
nino (ニノ)の詳細情報
店名:nino (ニノ)
住所:北海道札幌市豊平区月寒東二条6丁目1-17
電話番号:非公開
営業時間:【3月〜10月】午前10時30分〜午後7時
【11月〜2月】午前11時〜午後6時
定休日:木曜日(夏季変動あり)
駐車場:有(店舗横1台、少し離れた駐車場に2台)
関連記事はこちら
合わせて読みたいかき氷が楽しめ
る店舗は、何度か移転をしている
ふわふわで種類豊富なかき氷を提
供している「氷処さゆり」やこだ
わりの天然氷を使ったかき氷を楽
しめる「マザーリッチ」などこの
夏に食べたくなるお店が充実して
います♪
最近店舗オープンされた店内の雰
囲気も良く、見た目がオシャレで
写真映えするかき氷を提供してい
るお店「森乃百日氷」週末は行列
ができる可能性がありますので、
早めの訪問がおすすめ!?
関連記事
-
【咲華(しょうか)】お花のかわいいおはぎを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おはぎ専門店 咲華(しょ
-
【QUON(久遠)チョコレート札幌店】ブランチ札幌月寒にチョコ専門店!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「QUONチョ コレ
-
【北海道×スパニッシュ SPOON】道産食材をつかったスペイン料理専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北海道× スパニッ
-
【クリスピー・クリーム・ドーナツ】北海道限定ドーナツ新登場!アメリカ生まれのドーナツ店!
クリスピー・クリーム・ドーナツについて 2018年10月に北海道に上陸したアメリ カ生まれの
-
【白い恋人パーク】2019年7月12日にリニューアルオープン!チョコレートファクトリーからチョコトピアに!
白い恋人パークについて 2019年7月12日にリニューアルオ ープン、チョコレートファクトリ
-
【パティスリーノブヤ】北見にあるオシャレな地元に愛される洋菓子店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パティス リーノブ
-
【コカゲ(KOKAGE)】道産素材と出来立てにこだわる注目スイーツ店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コカゲ(KOKAGE)」
-
【三角山アップルパイ専門店】10種類以上のアップルパイを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「三角山アッ プルパイ専門店」について・
-
【フェリーチェ(FERICE)】ローストビーフとワッフルのお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フェリーチェ(FERIC
-
【プリン専門店アンデリス】JR南小樽駅近く!元フランス料理シェフの店主による素材にこだわった絶品プリンが大人気!
プリン専門店アンデリスについて 2007年にオープンし、今年(2019年) でオープン12年