【ジェラテリア ホワイト】タカトシランドで放送!北海道初のポットサーバーを使用したジェラートと焼き菓子のお店

はじめにお伝えしておきます。

 

 

この記事の内容は、「ジェラテリ

ア ホワイト」について・ 駐車場

&交通機関・店内の雰囲気・ポッ

トサーバーについて・タカトシラ

ンドで紹介のメニューなど充実し

た内容でお届けします☆

 

 

ジェラテリア ホワイトについて

ジェラテリアホワイトの外観

 

2018年12月22日オープン!

 

 

カフェブルー姉妹店のイタリアンジ

ェラートと焼き菓子のお店!

 

 

オシャレな外観で店内も天井が高く

ゆったりとして素敵な空間、テーブ

ル席などのイートインスペースがあ

り、ゆっくりとデザートを楽しめる

雰囲気!

 

メニューは、全部北海道の別海町の

牛乳を使ったジェラートで夏には12

種類ほどのフレーバーが並びます!

その他パフェやジェラート最中など

のオリジナルメニューなどラインナ

ップ!?

 

タカトシランドで放送(2020.02.28)

2020年02月28日に、発見!タカ

トシランドの「札幌伏見・環状通

界隈をマチ歩き」のコーナーでタ

カ・磯山さやかペアで紹介されて

いました。

 

ジェラテリア ホワイトの駐車場&交通機関

 

あります。

 

店前に 6台ほどの専用の無料駐

車場があります、車移動中心の

方も気軽に利用できるので便利

です!

 

交通機関は、市電のロープウェ

イ入口から歩いて 4分ほどのと

ころにあり交通機関アクセスは

便利です!

 

北海道初のポットサーバーについて

 

道産牛乳へのこだわりと本場の味を

広めたいという思い、本場イタリア

では主流の冷却技術に革命をもたら

したカウンターポット式のジェラー

トのショーケースを導入している!

 

テレビ番組内で紹介されたメニュー

 

ジェラテリアホワイト

 

ジェラート(ダブル)440円/税別

 

ジェラテリアホワイト

画像は実際に食べたピスタチオと

濃厚みるく(^^♪

 

磯山さやかオーダー

ほうじ茶&ミルクチョコ

 

定番のほうじ茶と人気のミルクチ

ョコ食べてみると、濃厚なチョコ

が味にほのかなミルキー感もマッ

チして絶品!ほうじ茶はスッキリ

とした美味しさを楽しめる!

 

実際に食べた他のフレーバー(濃厚みるく)

 

おすすめのジェラートはオーソド

ックスなミルクタイプのフレーバ

ー!

 

濃いめのしっかりとした牛乳の味

わいを楽しめる万人受けするタイ

プの美味しいジェラート!

 

実際に食べた他のフレーバー(ピスタチオ)

 

+200円のプレミアムフレーバー

です!香ばしい香りに濃いピスタ

チオの味がしてナッツの食感も◎

プレミアム感を感じる一品!!

 

ジェラート(トリプル)500円/税別

 

ジェラテリアホワイト

 

実際に食べたジェラートです♪

 

ジェラート(トリプル)について

 

このお店で一番サイズの大きいジ

ェラートで3つのフレーバーを選

べます!えびすカボチャ、濃厚ミ

ルク、ミルクチョコを選択!

 

食べてみると

 

濃厚みるくは上記で説明した通り

ですが、ショコラは本格的なチョ

コのほろ苦さ、えびすカボチャは

かぼちゃをストレートに楽しみた

い方には物足りなさを感じるシナ

モンが強いフレーバー!

 

実際に食べた実食レビュー付き店舗について

北海道初ポットサーバーを使用したジェラート「ジェラテリア ホワイト」

https://syokumansai.com/gelateria-white/

クレープとパンケーキサンドとワッフルのお店「コカゲ」

https://syokumansai.com/kokage-sapporo/

まとめ

 

北海道初のポットサーバーを使用

した他では味わえない本格的なイ

タリアンジェラートを食べること

ができる^^

 

カップも透明で中身が見えるので

見た目にもかわいくつい写真にお

さめたくなるような雰囲気♪

 

お店自体もオシャレなのでゆっく

りしたくなりますよ〜!

 

今日はここまでです。最後まで読

んでいただきありがとうございま

す。

ジェラテリア ホワイトの店舗情報

店名:ジェラテリア ホワイト(Gelateria WHITE)

住所:北海道札幌市中央区南19条西16-21-1

電話番号:011-522-7889

営業時間:午前10時30分〜午後6時30分

定休日:年末年始

駐車場:有(店前に6台)

関連記事

カフェスタンド ムスブ

【カフェスタンド ムスブ】家づくりサポートする新スタイルのオシャレカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「CafeStand mu

記事を読む

角食専門店CUBE(キューブ)の抹茶ミルクとあずき

【角食専門店CUBE(キューブ)】定番から見たことがないものまで種類豊富な角食パンを楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「角食専門店CUBE (キューブ)」につ

記事を読む

couleur(クルール) のスイーツ

【couleur(クルール) 】韓国発祥人気スイーツのクロッフル専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「couleur(クルール

記事を読む

カフェブラン

【BLANC(ブラン)】極細モンブランが人気のオシャレな一軒家カフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カフェブ ラン」に

記事を読む

パパブブレの札幌ミックス

【パパブブレ札幌店】2020年2月28日オープン!ステラプレイス5階アートキャンディーのお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パパブブ レ札幌店」について・駐車場・

記事を読む

ブルクベーカリー竹村Laboのマリトッツォ

【ブルクベーカリー竹村Labo】マリトッツォ販売!海外にも展開老舗ドイツパン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ブルクベ ーカリー

記事を読む

【ノーレイン ノーレインボウ】本格こだわりソフトクリームと珈琲のお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ノーレイ ン ノー

記事を読む

アマムプリュのお菓子

【AMAM+(アマムプリュ)】道産食材にこだわった焼き菓子専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「AMAM+(アマムプリュ

記事を読む

クリームキャンプ

【クリームキャンプ】マカロンやアップルパイ、フルーツサンドなどスイーツ専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「クリーム キャンプ

記事を読む

カラメル雑菓店のおいりソフト

【カラメル雑菓店】北区北24条エリア!ソフトクリーム専門店で、話題の韓国グルメのチーズハットグ!!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カラメル雑菓店」について

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑