【ザ・ベーカリー&ペイストリー】マリトッツォ販売!札幌グランドホテル内の人気店!
公開日: :
最終更新日:2021/09/26 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ザ・ベーカリー&ペイストリー」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
- 1 ザ・ベーカリー&ペイストリーについて
- 2 紹介されたテレビ番組一覧
- 3 ザ・ベーカリー&ペイストリーの駐車場&交通機関
- 4 ザ・ベーカリー&ペイストリーのランチ
- 5 番組内で紹介されたメニュー
- 6 道内でも人気急上昇中マリトッツォで紹介の店舗一覧
- 7 まとめ
- 8 ザ・ベーカリー&ペイストリーの店舗情報
ザ・ベーカリー&ペイストリーについて
札幌グランドホテル内にある北海道の恵み豊かな味わいを伝統の技で提供するホテルの味を家庭で味わえるパンとケーキの店!
店内は、パンの陳列棚にところ狭しとずらっとならんでいて、ショーケースには美味しそうなケーキが並んでいます!カウンター席のみのイートインスペースがあり店内で食べることもできる!
メニューは、月限定のケーキやブレッド、マリトッツォ、ホテルオリジナル食品や北海道のお土産など幅広く販売している使い勝手のよいお店!
紹介されたテレビ番組一覧
じゃらんで放送(2021.09.11)
2021年09月11日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「札幌!新店ランチ&トレンドスイーツ」のコーナーで紹介されていました。
みんテレで放送(2021.04.07)
2021年04月07日に、みんテレの「マリトッツォ売れに売れています!道内でも人気急上昇中のスイーツ」のコーナーで紹介されていました。
ザ・ベーカリー&ペイストリーの駐車場&交通機関
あります。
1店舗1500円以上の利用で1時間30分以内 300円で使用できる駐車場があり、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄大通駅から歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
ザ・ベーカリー&ペイストリーのランチ
ありません。
食事メニューはないのでランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 詳しくは店舗まで確認お願いします。
番組内で紹介されたメニュー
フルーツサンド(いちご)1セット(2個入り)650円
出典元:インスタ/札幌グランドホテル
じゃらんで紹介
テイクアウト料金!
2021年6月に販売を開始し話題となっているのがまるでケーキのようなオープンサンド!
フルーツが華やかに彩られた話題の一品!表面にはつややかなイチゴがたっぷりとトッピング!
生クリームとパンの間には道産の粒あんがサンドされていて、上には道産のいちごがたっぷりとしきつめられている!
いちごのさわやかな酸味とつぶあんの食感と甘みがアクセントになっている。
フルーツサンド(いろいろ)1セット(2個入り)650円
出典元:インスタ/札幌グランドホテル
じゃらんで紹介
フルーツサンド いろいろについて
テイクアウト料金❗
フルーツサンドのイチゴよりも一層華やかなのが、この「フルーツサンド いろいろ」でイチゴ・キウイ・オレンジ・ブルーベリー・フランボワーズなど5種類いのフルーツを使用し色どり豊かです。
食べてみると
それぞれのフレッシュなフルーツの味わい、一見ケーキにみえますが、ちゃんとパンの食感と味をかんじられ食事としても楽しめる。
レモンケーキ 300円
じゃらんで紹介
テイクアウト料金❗
2021年4月から販売開始したケーキ。
ベースの生地にホワイトチョコレートをコーティングしている、ピスタチオをアクセントにすることでクラシカルなレモンケーキにトレンド感をプラスしたグランドホテルならではの技と感性がひかる一品!
生地に国産のレモンを皮ごと練り込むことで口いっぱいにレモンの香りが広がります。
マリトッツォ(バナナ&キャラメル)700円/税込
出典元:インスタ/札幌グランドホテル
みんテレで紹介
マリトッツォ(バナナ&キャラメル)について
4月13日に販売した4種類目の新作マリトッツォ!
ブリオッシュ生地にサンドされた北海道産生クリームとキャラメルペーストを混ぜたキャラメルクリームがたっぷり圧巻です!!
食べてみると
ほろ苦いキャラメルクリームにバナナとの相性抜群、キャラメリゼされていてカリッとした食感も楽しめる男性も満足できるボリューム感♬
マリトッツォ(あんこ)600円/税込
出典元:インスタ/札幌グランドホテル
みんテレで紹介
マリトッツォ(あんこ)について
たっぷりの北海道産の生クリームの下には北海道産小豆をつかった粒あんがたっぷりと入っていてブリオッシュ生地でサンドされぷっくりとしてボリューミー!
食べてみると
結構ボリュームはありますが、甘さ控えめにつくられているので、これだけ大きくても飽きずに最後まで美味しく食べれる♬
マリトッツォ(いちご)700円/税込
みんテレで紹介
マリトッツォ(いちご)について
生クリームのなかにザクザク刻んだ北海道産苺がはいっていて、生クリームのまわりにもかわいくトッピングされています♬
食べてみると
そのまま食べても苺の甘酸っぱさとクリームのほどよい甘みがマッチして美味しいですが、イチゴジャムをトッピングして
さらにイチゴ感をプラスして食べるなど色々なアレンジをして食べれるのも醍醐味の一つ!
【おすすめ】マリトッツォ(ティラミス)700円/税込
みんテレで紹介
マリトッツォ(ティラミス)について
シェフのおすすめティラミス味は道産素材にこだわったマリトッツォ!
珈琲を使用したブリオッシュ生地に生クリームと北海道産マスカルポーネチーズを合わせたクリームをはさみ、さらに中には珈琲味のクリームがはいっている!
食べてみると
真ん中のクリームからフォークをいれて下のブリオッシュと一緒にたべます〜、コーヒー味のパンとティラミス味のクリームが非常によくマッチしておいしい!
その他、上のブリオッシュをはずして電子レンジで温めてクリームをつけて食べるのもおすすめ♬
道内でも人気急上昇中マリトッツォで紹介の店舗一覧
ドイツパンが自慢の老舗ベーカリー「ブルクベーカリー 竹村Labo」
札幌グランドホテル内のパン&ケーキ店「ザ・ベーカリー&ペイストリー」
まとめ
インパクトのある大きなマリトッ
ツォを提供している老舗の札幌グ
ランドホテル、これだけ大きかっ
たら男性でもお腹いっぱい食べれ
る大満足のボリューム^^
朝食べたら昼間まで余裕でもちそ
う(笑)
他にもホテルで出すようなパンを
気軽に購入できるのもうれしいで
すね♬
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
ザ・ベーカリー&ペイストリーの店舗情報
店名:ザ・ベーカリー&ペイストリー
住所:北海道札幌市中央区北一条西4丁目 札幌グランドホテル 東館 1F
電話番号:011-261-3311
営業時間:午前8時30分〜午後8時
定休日:無休
駐車場:有(1店舗1500円以上の利用で駐車料金1時間30分300円)
関連記事
-
【ジェラテリア ホワイト】タカトシランドで放送!北海道初のポットサーバーを使用したジェラートと焼き菓子のお店
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジェ
-
【湯屋・サーモン】サーモン関連のオブジェや食事を楽しめる銭湯!
湯屋・サーモンについて 西区にあるソフトクリームが有名 な銭湯!壁からなんとなくサーモ
-
【ブルーパンベイクショップ】道産食材にこだわった焼き菓子専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ブルーパンベイクショップ
-
【つつみや】札幌大丸のキキヨコチョにフルーツ好きのクレープ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「つつみや」 につい
-
【スイーツきたがわ】スイーツ店で提供する本格的スパイシーカレー絶品!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スイーツきたがわ」につい
-
【どらやき 小羽茶】定番から期間限定など8種類ほどの種類豊富などら焼きを提供するお店!
どらやき 小羽茶(こばさ)について 2018年8月17日オープン、小樽 の有名どらやき店!見
-
【ring ring(リングリング)】米粉100%のバウムクーヘン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ring ring(リン
-
【みるくsan】北海道の牛乳を使ったスイーツやパンのミルク専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「みるくsan(みるくサン
-
【ノーレイン ノーレインボウ】本格こだわりソフトクリームと珈琲のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ノーレイ ン ノー
-
【リーナ】定番から冷たいたいものなど種類豊富なたい焼きのカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「たい焼き カフェリ