【札幌の森】2020年2月4日オープン!野菜にこだわるサンドイッチとベイクドポテト!
公開日: :
最終更新日:2020/06/23 パン・サンドイッチ, 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「サンドイ
ッチとベイクドポテトのお店札
幌の森」について・駐車場・店
内の雰囲気・おすすめのメニュ
ーなど充実した内容でお届けし
ます☆
目次
サンドイッチとベイクドポテトのお店 札幌の森について
出典元:食ベログ/札幌の森 食べ過ぎ太り過ぎさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1064040/
2020年2月4日オープン!
教育文化会館 2階に野菜にこだ
わるサンドイッチ専門店!
札幌の南区に近隣の農家さんの
野菜を使ったビュッフェレスト
ラン「ごちそうキッチン畑のは
る」があり、そのレストランが
監修してオープンさせたお店!
店内は、2人用や4人用のテーブ
ル席がずらり並ぶ友人知人と一
緒に快適に食事ができる雰囲気!
メニューは11種類のサンドイッ
チから 2種類をセットで選べ、
その他ベイクドポテト・コーン
ポタージュなどのスープやカタ
ラーナなどのスイーツも楽しめ
る!
みんテレで放送(2020.02.07)
2020年02月07日に、みんテレの
「新店続々!札幌のサンドイッチ」
のコーナーで紹介されていました。
サンドイッチとベイクドポテトのお店 札幌の森の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場はないので車
移動中心の方は不便です。車で
行く際には近隣の有料駐車場を
利用する事になります。
交通機関は、地下鉄西11丁目駅
から歩いて 7分ほどのところに
あり、交通機関アクセスは便利
です!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
サンドイッチボックス4個入り 1000円
出典元:食ベログ/札幌の森 参考画像 辛口トトロンさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1064040/
サンドイッチボックス4個入りについて
11種類あるサンドイッチから 2
種類選べます!おすすめの「 1
番人気のローストビーフ」と「
スモークサーモンとクリームチ
ーズ」のセットを選択!
1番人気のローストビーフ 500円
ローストビーフにソースのしっ
かりとした味付けと玉ねぎやレ
タスの食感と味わいがバランス
よくマッチしてくどくならずに
美味しく食べれる!
スモークサーモンとクリームチーズ 500円
サーモンの塩味とまろやかなチ
ーズが相性抜群でレタスのシャ
キシャキっとした新鮮な食感も
楽しめる!
ふわっふわっ厚焼きたまご 650円
ふわっふわっ厚焼きたまごについて
オープンから人気が高く限定で
売り出すか検討中の単品の人気
サンドイッチ!
7個の卵を贅沢につかった大き
な厚焼たまごがパンにサンドさ
れている!
食べてみると
まず持った時の重量感がすごいあ
ります、ほんのりとした甘さとだ
しの味わいが優しいたまごにパン
自体も美味しく相性抜群!
ベイクドポテト 600円
ベイクドポテトについて
トッピング3種200円・5種300円
トマトソースとホワイトソースが
選べるサンドイッチとともに店名
にもなっている看板メニュー!
篠路の木田農園のきたあかりがベ
ースになっているベイクドポテト
は、時季によってイモの種類が変
わる!
食べてみると
口にいれた瞬間はサツマイモのよ
うな素材の甘みをストレートにか
んじる!
東京ではベイクドポテトが流行し
ているが、北海道ではまだ認知度
がうすいので、北海道の美味しい
イモを使ったベイクドポテトを広
めたいという思いで提供する事に
なった!
新店続々!札幌のサンドイッチで紹介の店舗一覧
野菜にこだわるサンドイッチ専門店「サンドイッチとベイクドポテトのお店 札幌の森」
パンからこだわって作っている厚切りサンドイッチ専門店「ことにサンド」
種類豊富なサンドイッチを楽しめる専門店「サニーサイド」
まとめ
OLさんを中心に女性の客層がおお
く訪れる気軽に食事が楽しめる11
種類と豊富なサンドイッチやベイ
クドポテト、デザートまで楽しめ
るのでゆっくりと過ごしたくなる
お店^^
教育文化会館内にあり、このお店
のみの利用も可能ですので気軽に
利用してみて下さいね♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
札幌の森の店舗情報
店名:サンドイッチとベイクドポテトのお店 札幌の森
住所:北海道札幌市中央区北1条西13 札幌市教育文化会館2F
電話番号:不明
営業時間:午前11時〜午後7時
定休日:第2・4月曜日(札幌市教育文化会館休館日に準ずる)
駐車場:無
関連記事
-
【チャビーマカロンサッポロ】カラフル太っちょマカロンのトゥンカロン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「チャビーマカロンサッポロ
-
【エクスクラメーションベーカリー】定山渓に足湯があるベーカリーカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「エクスク ラメーシ
-
【ハンケ サンドイッチ イン】宿泊施設が併設!断面がきれいサンドイッチ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハンケサ ンドイッ
-
【ひらら】南平岸駅西側の住宅街!ボリューム満点!素材にこだわったサンドイッチカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「HIRARA SANDW
-
【パフェ、珈琲、酒、佐藤】狸小路の路地裏にある和の雰囲気の店内で〆パフェを楽しめる!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パフェ、 珈琲、酒、佐藤」について・駐
-
【ベーカリーリヨンドール】千歳市郊外!道産食材にこだわり、カラダにやさしいパンを提供!
Bakery Lyon D'or(ベーカリーリヨンドール)について 緑豊かな千歳市郊外にたたずむパ
-
【まるやまめろん】2019年1月23日オープン!開店当初から行列のたえないメロンパン専門店!めろんクロワッサン・めろん食パンなどメロンづくし!
まるやまめろんについて 2019年1月23日オープ
-
【三八菓舗】人気のタイムズスクエアをあつかう札幌の老舗お菓子店!
三八菓舗について 明治38年創業!昭和3年にこの場所 に出店「宮川呉服店かふぇ」のとな
-
【リトルジュースバー】築130年以上店舗で札幌発いちごけずり専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「リトルジ ュースバ
-
【佐藤堂】「パフェ、珈琲、酒、佐藤」手掛ける札幌初ピスタチオ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「佐藤堂・パフェ、珈琲、酒