【カフェ・ド・ロマン】藻岩山中腹から絶景楽しめる有名洋菓子店カフェ!
公開日: :
最終更新日:2022/06/10 カフェ・喫茶, スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「カフェドロマン藻岩店」について・駐車場・店内の雰囲気・おすす
めのメニューなど充実した内容でお届けします☆
目次
カフェドロマン 藻岩店について
出典元:フェイスブック/CAFÉ de ROMAN(カフェドロマン)藻岩店 参考画像
2015年4月24日オープン!
チョコモンブランで有名な洋菓子店「ろまん亭」の姉妹店として藻岩山の中腹に位置するスイーツ好きに知らない人はいないほどの超有名店カフェ!
店内は、入ってすぐ右側にショーケースがありずらっと美味しそうなケーキが常時14種類ほど並んでいます、奥にイートインスペースがありテーブルの一人がけのソファー席や2人用や4人用のテーブル席など一人でもゆったりとすごせる空間、大きな窓からは色鮮やかな緑や奥のほうには札幌の街並みなど景色を楽しめます!
天気のいい日には直接外の空気をかんじられるテラス席でスイーツを楽しむこともできますよ〜、夏は新緑・春は「エゾヤマザクラ」の木も外に植えられているので春はお花見気分を味わえます^^
カフェで楽しめるメニューは、パフェやフレンチトースト、アフォガードなどのスイーツや食事メニューにはランチがありデザートもついてきます!
紹介されたテレビ番組一覧
どさんこワイドで放送(2022.06.03)
2022年06月03日に、どさんこワイドの「藻岩山麗!新緑を満喫できるカフェ巡り」のコーナーで訪れていました。
イチオシで放送(2020.11.09)
2020年11月09日に、イチオシの「しあわせ散歩!波瑠&安田顕との特別編!映画ホテルローヤルロケ地ぶらり」のコーナーで紹介されていました。
カフェドロマン 藻岩店の駐車場&交通機関
あります。
第1・2の専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です!
交通機関は、地下鉄やJR駅から歩いて行けるような距離にはなくバスに乗り換えていく必要があります!最寄りバスはじょうてつバス南34条西11丁目から歩いて10分ほどです!
カフェドロマン藻岩店のランチ
あります。
午前11時〜午後2時のランチタイムの時間帯にナポリタンやネギ塩チキン、ミートソースドリアなどにサラダ・ケーキ・ドリンクが付いたお得なランチセットが提供されています!
平日限定表記がないので土日も含まれると思われます。
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
番組内で紹介されたメニュー
夏のよくばりパフェ 1,600円
今日ドキッ・どさんこで紹介
夏のよくばりパフェについて
※前日まで要予約
6月登場した1日10食限定メニュー!
夏祭りをイメージしてつくったパフェは、りんご飴をイメージしたりんごのムース・チョコバナナをイメージしたキャラメルバナナのムース・花火をイメージしてつくったマカロンなど夏を感じるスイーツが盛られています♬
とにかくボリュームがすごくてインパクト大のパフェです!!!
食べてみると
チョコバナナは、キャラメルのほろ苦い味わいにバナナの香り、そしてチョコのパリっとした食感と甘みを楽しめます、
下側のアイス部分は夏らしいマンゴーのアイスとココナツ、そしてチョコレートがそれぞれえマッチしてアイス部分が甘めで食べ進めるとしたにジュレがありこちらがさっぱりと味わいで飽きずに最後までペロッと食べれます!
チョコモンアフォガード(マンゴー&パッション)1,200円
どさんこで紹介
チョコモンアフォガード(マンゴー&パッション)について
ショコラティーヌとココナッツアイスをパリパリのホワイトチョコレートでくるんだ藻岩山をイメージしていて、別の器にマンゴーとパッションのソースが提供されるのでこちらをかけて食べるアフォガードスタイル😉
食べてみると
温めてあるこのソースを冷たいスイーツにかけるとホワイトチョコの部分がとけていく様子も楽しめます、中からココナッツアイスがでてきて、食べてみるとアイスのコクとさわやかなマンゴーとパッションフルーツの香りが口に広がります😉
南国をかんじる組合せのスイーツはこれからのあたたかくなる季節にピッタリ♬
【一番人気】チョコモンアフォガード 1056円
出典元:食ベログ/CAFÉ de ROMAN(カフェドロマン)藻岩店 by北海道民さん
イチオシで紹介
チョコモンアフォガードについて
名物チョコモンブラン&藻岩山を
イメージして盛り付けられたデザ
ート!
ロールケーキ・チョコクランチ・
バニラアイスを板チョコで包まれ
ている。そして、小さい容器に温
かいチョコレートソースが添えら
れている!
中に入っているロールケーキなど
は自分好みにカスタムが可能!
食べてみると
温かいチョコレートをかけて食べ
ます冷たいアイスと温かいチョコ
レートの温度差が楽しめ、
チョコレートが控えめな甘さで食
べやすくバニアアイスのコクとマ
ッチしてチョコクランチの食感も
良い感じ最後まで美味しくいただ
けます♪
シューグラタン 363円
出典元:フェイスブック/CAFÉ de ROMAN(カフェドロマン)藻岩店 参考画像
イチオシで紹介
シューグラタンについて
シュー生地の中にイチゴたっぷり
入ったカスタード、そして、砂糖
をかけてバーナーで炙って仕上げ
るクリームブリュレのようなデザ
ート!
食べてみると
カラメル部分を割ると中からカス
タードがとろ〜り濃厚な味わいと
イチゴのさわやかな酸味が相性抜
群
カラメルのぱりっとした食感もア
クセントになっています!!
【ランチ】ネギ塩チキンプレート 1650円
イチオシで紹介
ネギ塩チキンプレートについて
メイン+サラダ+ケーキ+ドリンク付き
ワンプレートに五穀米やチキンに
はシメジが入っているネギ塩のタ
レがかかり、サラダもついていま
す!
ドリンクやケーキなどもついたお
得なランチセット!
食べてみると
ネギ塩のタレがしっかりときいて
いて柔らかいチキンそのものの味
を引き立てています!ごはんがす
すむ〜!食後のデザートがついて
いるのもうれしい!
しあわせ散歩!映画ホテルローヤルロケ地ぶらりで紹介の店舗一覧
和の素敵な雰囲気でこだわりのお蕎麦「十勝蕎麦 狸庵」
絶景を満喫できるカフェ「カフェ・ド・ロマン 藻岩店」
まとめ
ロマン亭のケーキやオリジナルの
デザートなどを食べれるカフェで
すがクオリティの高い見た目から
楽しめるデザートはワクワクしま
す^^
店内からも札幌市街を一望できる
景色など季節よって見える景色が
変わるのでそういう楽しみ方もで
きます♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
カフェ・ド・ロマン 藻岩店の店舗情報
店名:カフェ・ド・ロマン 藻岩店
住所:北海道札幌市南区藻岩下2-2-47
電話番号:011-588-2121
営業時間:午前11時〜午後5時
※土日:午前11時〜午後8時
定休日:水曜日
駐車場:有(第1・2駐車場有)
関連記事
-
【カフェレイン】円山エリアの道産食材こだわりパウンドケーキ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェレ イン」に
-
【カラメル雑菓店】みんテレのテレビ内で紹介。北区北24条エリア ソフトクリーム専門店で、話題の韓国グルメのチーズハットグ!!
カラメル雑菓店について 2019年4月10日に放送され、みんテ レの「明るい散歩 北区北24
-
【そら豆ガラス商店】古民家をリノベーションしたオシャレ雑貨カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そら豆ガラス商店」につい
-
【Cafe自休自足】タカトシランドで放送!最後までアツアツ石焼きメニューを楽しめる!食事からデザートメニューまで充実!
この記事の内容は「cafe自休自 足」のカフェで、石焼き料理を 提供する理由・駐車場につ
-
【ミルクマスタッシュ】簾舞にパティシエのこだわりソフトクリーム!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ミルクマ スタッシ
-
【neo和菓子 彗星軒】2020年注目の和テイスト餅ドリンク!しろ玉を使った和菓子のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「neo和菓子 彗星
-
【ケーキショップあかね】地域に愛される色鮮やかなケーキが楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ケーキシ ョップあかね」について・駐車
-
【Cafe&Bar N42°(エヌヨンジュウニド)】恵庭のオシャレなカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Cafe&B ar
-
【クリームキャンプ】マカロンやアップルパイ、フルーツサンドなどスイーツ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「クリーム キャンプ
-
【The TEA(ザティー)】タカトシランドで放送!JR琴似駅近く本場の味が楽しめる台湾タピオカ専門店
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ザティー」について・駐車