【あるうのぱいん】美瑛の自然の中にあるカフェで絶品チーズフォンデュを楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「あるうの

ぱいん」について・駐車場・店

内の雰囲気・おすすめのメニュ

ーや実際に食べたメニューなど

充実した内容でお届けします☆

 

旭川空港の方に向かって15分ほど

のところにある手作りのアイスク

リーム専門店「クローバー(clover)

 

クローバー(clover)の店舗情報

クローバー(clover)のおすすめメニュー

クローバー(clover)の実際に食べたメニュー

 

あるうのぱいんについて

 

あるうのぱいんの外観

 

美瑛駅からは雄大な景色を楽しみ

ながらゆっくりと訪れることもで

きる古民家のような建物の「ある

うのぱいん」はパンカフェを意味

する!

 

店内は、カウンター席・テーブル

席など一人でも家族連れでも快適

に食事ができ、さらにテラス席な

どもあるので温かい日などは外で

優雅に食事をしてすごせる^^

 

パンの陳列棚には美味しそうなパ

ンが本来ずらっと並びますが、す

でに売れ切れていました(><)

 

メニューは、クロックムッシュセ

ット・チーズフォンデュセット・

バタートーストセットの3種類と

シンプルなメニュー構成で看板メ

ニューはチーズフォンデュセット!

 

あるうのぱいんのメニュー

 

予約システムはなく到着順になり

ます前払いシステムでテラス席が

空いていればそこで食べれます!

今回は外のテラス席が空いていた

のでその席を利用させてもらいま

した^^

 

あるうのぱいんの駐車場&交通機関

 

あります。

 

店舗入口と裏側に専用の無料駐車

場があります、車移動中心の方も

気軽に利用できるので便利です!

 

交通機関は、JR美瑛駅から歩いて

33分ほどのところにあるなど交通

機関アクセスもありますが近くに

はないようです!

 

実際に食べたメニュー

チーズフォンデュセット 1500円

あるうのぱいんのチーズフォンデュ

チーズフォンデュセットについて

 

自家製のパンを器にして中にはた

っぷりとチーズがはいっています!

 

そして、長~いソーセージに人参

やジャガイモ、ブロッコリーなど

の温野菜が添えられています!

 

食べてみると

 

長いソーセージにチーズをつけて

パリっとした食感で食べ応えがあ

り、その他、野菜などの素材の味

も楽しめる♪

 

濃すぎないチーズが食べやすく多

くてもあきずに美味しく食べれま

す^^

 

クロックムッシュセット 1500円

あるうのぱいん のクロックムッシュ

クロックムッシュセットについて

 

クロックムッシュが2つにバター

ポテト、生ハムカナッペ、そして、

選べるドリンクで自分が選んだの

はみるくコーヒーが木製のオボン

にのせてはこばれてきます!

 

見た目からオシャレで写真にとり

たくなるこの自然の環境にマッチ

した器のセレクトと盛り付け^^

 

食べてみると

 

クロックムッシュは、こくのある

チーズに香ばしく焼かれたパンと

カリッとした食感ともに自家製パ

ンも楽しめます!

 

ポテトもホクホクで自然の甘みに

バターの風味が絶品、カナッペは、

生ハムや野菜などがのっているサ

ラダ感覚で食べれる惣菜パン♪

 

そして、このパンがミルクコーヒ

ーとの相性抜群で優雅な時間を満

喫できる!

 

合わせて読みたい関連記事

 

こちらのカフェで食事を食べた後

にこちらでデザートを楽しみまし

た!

 

旭川空港の方に向かって15分ほど

のところにある手作りのアイスク

リーム専門店「クローバー(clover)

 

クローバー(clover)の店舗情報

クローバー(clover)のおすすめメニュー

クローバー(clover)の実際に食べたメニュー

 

【クローバー】旭川空港近くの行列ができる手作りアイスクリーム専門店!

 

まとめ

周りが自然に囲まれた中で美味し

い料理を食べることができ幸せな

気持ちになる環境^^

 

予約できないので、お昼の早い時

間に行くことをおすすめします、

待っても食べる価値を感じます♪

 

今日はここまでです。最後まで読

んでいただきありがとうございま

す。

 

あるうのぱいんの店舗情報

店名:あるうのぱいん

住所:北海道上川郡美瑛町大村村山

電話番号:0166-92-3229

営業時間:午前11時〜午後5時(4月上旬~10月下旬)

定休日:木曜日・金曜日

駐車場:有(店舗入口・店舗裏側)

関連記事

小春堂のケーキセット

【小春堂(こはるどう)】タカトシランドで放送。南区藤野の住宅街にひっそりとオシャレなカフェ!

小春堂(こはるどう)について 2009年オープン。住宅街にたたず むカフェ&バー!店主がすべ

記事を読む

ダッドサンコーヒーの珈琲

【DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)】自家焙煎珈琲とカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「DADSON COFFE

記事を読む

no image

【Outdoor Cafe 野菜香房】キャンプ好きの店主によるソフトクリームと石焼いもの店!

Outdoor Cafe 野菜香房(アウトドアカフェやさいこうぼう) 2010年5月オープン!紅葉

記事を読む

【CAFE REVIEW(カフェレビュー)】「946BANANA」スムージー提供オシャレカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「CAFE REVIEW(

記事を読む

no image

【カフェノアール】剣淵町の歴史ある菓子店跡地に絵本を楽しめるカフェオープン!

カフェノアール 2019年9月16日オープン!大阪 から移住してきた店主による絵本 カ

記事を読む

フロマージュデニッシュ デニルタオの小樽生フロマージュデニッシュ

【フロマージュデニッシュ デニルタオ】人気洋菓子ブランド「ルタオ」のデニッシュ専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フロマー ジュデニッシュ デニルタオ」

記事を読む

小がねのカツ丼

【そばの小がね】そばとともに、名物カツ丼が大人気の室蘭にある店!

そばの小がね 輪西店について 出典元:食ベログ/世界食堂さん https://tabel

記事を読む

【椿サロン 札幌本店】北海道ぱんけーきで有名モダンなオシャレカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「椿サロン 札幌本店

記事を読む

【CAFE CUCO(カフェクコ)】建築会社が手掛けるオシャレなカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「CAFE CUCO(カフ

記事を読む

スムーチコーヒースタンドの外観

【スムーチコーヒースタンド】中島公園周辺!景観が素敵なオシャレなコーヒー店

スムーチコーヒースタンドについて 店前の道路はさんで向い側に中 島公園、店内は窓に向かって設

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑