【リュミエールエオンブル】藻岩山麓の住宅街にチョコレート専門店!
公開日: :
最終更新日:2023/07/15 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「リュミエールエオンブル」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
リュミエールエオンブルについて
2017年2月23日オープン!
ショコラティエの巨匠「ジャン=ポール・エヴァン」の元で修行をつんだオーナーが作る本格的なチョコレートスイーツを提供する藻岩山麓の住宅街にたたずむチョコレート専門店!
洋風な雰囲気のお店は入って右側がショーケースでケーキが並び左側にチョコなどが陳列しています、大人な雰囲気でこじんまりとしています、テイクアウト専門店なのでイートインスペースはありません!
下の段にら14種類ほどのチョコレートのカットケーキが並び、上の段には4種類のホールケーキやお土産に良さそうなトリュフセットなど中心に並んでいます。
メニューは、プレミアムチョコソフト、チョコフィヤンティーヌ、コンコルドなど3種類のソフトクリームに土日限定のジャポネ、アンフィーユの2種類提供されています!
紹介されたテレビ番組一覧
どさんこワイドで放送(2023.07.14)
2023年07月14日に、どさんこワイドの「プロが賞賛する店とは?同業者100人が選ぶ絶品スイーツ!プロ絶賛スイーツランキング!」のコーナーで佐々木美波アナウンサーが訪れていました。
今日ドキッで放送(2022.06.06)
2022年06月06日に、今日ドキッの「4000本食べたソフトクリーム王子厳選!この夏食べたい!NEXTブレイクソフト」のコーナーで紹介されていました。
リュミエールエオンブルの駐車場&交通機関
あります。
少ないですが1台の専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、市電西線14条駅から歩いて13分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
リュミエールエオンブルのランチ
ありません。
テイクアウトメインのチョコレート専門店のためランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
チョコフィヤンティーヌ 450円/税込
今日ドキッで紹介・実際に食べたメニュー
チョコフィヤンティーヌについて
カカオの香りがしてくるチョコレート専門店のこだわりソフトクリームは、カカオ70%の芳醇な香りとビターなプレミアムチョコソフトにプラリネチョコクレープをトッピングしている上から下までチョコレート色がたまりません〜!
食べてみると
生チョコがそのままソフトクリームになったような濃厚な味わい、カカオの割合は高めで一見苦いのかなと思いますが、苦味がそれほど強く感じるわけではなくほのかに香るカカオが食べやすく、
プラリネチョコレートクレープがサクサクっとして食感が楽しい〜このチョコ菓子による味の変化がアクセントになりますチョコレート感満載の贅沢な大人な味わい!
プレミアムチョコソフト 430円/税込
実際に食べたメニュー
プレミアムチョコソフトについて
カカオ70%のチョコソフトクリームは自動的にワッフルコーンでの提供になりますよー、今回そのままで注文しましたが、カップにもできるのかな?
このお店のソフトクリームの中ではベースとなるチョコソフトです😉
食べてみると
ソフトクリームは口当たりなめらかで、ほどよい甘味にビターのほろ苦さが大人な味わいで、これだけだと単調な味なので、最後飽きてしまう💦
個人的にはアクセントがほしいところでしたがチョコ好きにはしっかりとカカオの味をストレートに楽しめるのでおすすめ!
土日限定アンティーユ 450円
今日ドキッで紹介
土日限定アンティーユ 450円について
『土日限定アンティーユ450円』は、「プレミアムチョコソフトクリーム+ラムレーズンとペカナンナッツ・アーモンド」の組み合わせでソフトクリームに自家製ラムレーズンとナッツやアーモンドがたっぷりとのっている
土日限定の激レアソフトクリームは2種類あってもう一つの『土日限定ジャポネ450円』は「プレミアムチョコソフトクリーム+焦がし玄米」の組み合わせで焦がし玄米のザクザク食感と香ばしさが魅力!
食べてみると
想像以上にラムレーズンのパンチがきいていて、ソフトクリームの隠し味にコニャックが使われているため味がひきしまりチョコの美味しさが一層際立ちます〜高級のお菓子のようなソフトクリーム!
まとめ
チョコレートの巨匠のもとで修行したオーナーが営むチョコレート専門店
で提供しているソフトクリームは絶品ですよ〜濃厚なチョコレートの味わいはチョコレート好きにはたまらない、ケーキや焼菓子などチョコ関連スイーツが豊富に提供されているので是非行ってみてくださいね♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
リュミエールエオンブルの店舗情報
店名:リュミエールエオンブル
住所:北海道札幌市中央区南13条西23-2-3
電話番号:無(SNSで確認)
駐車場:有(1台分)
関連記事
-
【福因福果】苫小牧に本店をもつ札幌大通にも台湾スイーツ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「福因福果」について・駐車
-
【コドナ カフェ】見た目から個性あふれるメニューを提供するカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コドナカフェ」について・
-
【rainbow muffins(レインボウマフィンズ)】おからマフィン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「rainbow muff
-
【ボーノボーノ(Buono Buono)】南円山の住宅地にチーズケーキ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ボーノボ ーノ」に
-
【パティスリー ジョネス】本場で修行したパティシエによるケーキ屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パティス リー ジ
-
【北都館】琴似エリアで絶品ミートソースを提供する老舗喫茶店!
北都館(ほくとかん)について 1978年創業!札幌西区琴似エリアに ある老舗の喫茶店!店内は
-
【廣川菓子製作所】フランスで修行したシェフによる道産食材を使った独創的なケーキ
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「廣川菓子製作所」について
-
【ソトカフェサクラ】小金湯にキャンピングカーでソフトクリーム専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ソトカフェサクラ」につい
-
【イェスエイティーズ】アフロに見たてた大きなワタガシがのるタピオカ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「イェスエ イティーズ」・駐車場・店内の
-
【プリン専門店アンデリス】JR南小樽駅近く!元フランス料理シェフの店主による素材にこだわった絶品プリンが大人気!
プリン専門店アンデリスについて 2007年にオープンし、今年(2019年) でオープン12年