【札幌の森】道産素材にこだわるクレープやカタラーナのテイクアウト専門店!

はじめにお伝えしておきます。

 

 

この記事の内容は、「札幌の森」

について・駐車場・店内の雰囲

気・おすすめのメニューなど充

実した内容でお届けします☆

 

月寒東エリアといえばクレープと

夏にはかき氷が人気の「nino(ニノ)

が有名ですのでよかったら合わせ

て見てくださいね^^

 

「nino(ニノ)」のおすすめのメニューについて

 

「nino(ニノ)」で実際に食べたメニューについて

 

札幌の森 月寒店について

 

札幌の森

 

2012年2月2日オープン!

 

南郷7丁目駅近くに緑の外観が目

印!道産素材にこだわってスイー

ツをつくっているクレープやカタ

ラーナのテイクアウト専門店!

 

店内は、こじんまりとしてかわい

い雰囲気、イートインスペースな

し外にベンチがおいてあり、ここ

でデザートを楽しむことができる!

 

種類豊富なクレープや焼菓子、夏

の期間限定のソフトクリーム、中

でも人気なのが定番からオリジナ

ルまで常時8種類の豊富なカタラ

ーナが提供されている!

 

紹介されてテレビ番組一覧

イチオシで放送(2020.10.19)

2020年10月19日に、イチオシの

「しあわせ散歩!豊平区の明了寺

周辺ぶらり!」のコーナーでオク

ラホマ河野・土屋アナペアで訪れ

ていました。

イチオシで放送(2020.09.30)

2020年09月30日に、イチオシの

「ミテコレ!!プリン?アイス?

魅惑のスイーツカタラーナ」のコ

ーナーで紹介されていました。

 

札幌の森 月寒店の駐車場&交通機関

 

 

ありません。

 

 

専用の無料駐車場がありません、

車移動中心の方は少し不便に思わ

れるかもしれません!

 

 

交通機関は、地下鉄南郷7丁目駅

から歩いて9分ほどのところにあ

り交通機関アクセスは便利です!

 

番組内で紹介されたメニュー

香ばしカラメル 1200円

 

札幌の森のカタラーナ

出典元:公式HP/札幌の森 (bosco di sapporo)

 

香ばしカラメルについて

 

定番で一番人気のオーソドックス

なカタラーナ道産の牛乳をつかい

スチームオーブンでしっかり蒸し

焼きにしたプリンを凍らせている!

 

食べてみると

 

食べる1~2時間前に冷蔵庫で解

凍するとベストな状態で食べれる!

濃厚なプリンにカラメルのほろ苦

い香ばしさにほどよい冷たさが美

味しい!

 

ベルギーチョコレートの誘惑 1420円

札幌の森のベルギーチョコレートのカタラーナ

出典元:公式HP/札幌の森 (bosco di sapporo)

 

ベルギーチョコレートの誘惑について

 

ベルギー産のチョコレートをふん

だんに使用したプリンの上の濃厚

なチョコソースは酸味のあるオレ

ンジのシロップづけと相性抜群!

 

食べてみると

 

チョコレートが濃厚でオレンジの

酸味がチョコレートを引き立てて

いる!

 

魅惑のピスタチオ 1420円

札幌の森

出典元:公式HP/札幌の森 (bosco di sapporo)

 

ピスタチオベースのプリンにピス

タチオソースがかかりラズベリー

がのっている!

 

ラズベリーの酸味にピスタチオの

コクがバランスよくマッチしたピ

スタチオすきにはたまらない一品!

 

かぼちゃの畑 1420円

 

かぼちゃの畑について

 

モンブランしぼりというしぼり方

でカボチャのクリームをたっぷり

とのっているカタラーナ!

 

食べてみると

 

濃厚なカボチャとカボチャの香ば

しい種の食感とチョコレートがそ

れぞれの味を楽しめる

 

ブルーベリーレアチーズ 1420円

ブルーベリーレアチーズについて

 

チーズベースのプリンに濃厚なチ

ーズソースがかかっているさらに

リコッタチーズや大きなブルーベ

リーものっている!

 

食べてみると

 

リコッタチーズのさっぱりしたチ

ーズのコクにブルーベリーの甘酸

っぱさがバランスよく食べれる

 

 

カップカタラーナ 各350円

 

 

一般サイズのカタラーナだとちょ

っと大きいという方にはカップサ

イズの食べやすいサイズのカタラ

ーナも販売しているお客さんの要

望で復活!

 

合わせて読みたい記事

 

月寒東エリアといえばクレープと

夏にはかき氷が人気の「nino(ニノ)

が有名ですのでよかったら合わせ

て見てくださいね^^

 

「nino(ニノ)」のおすすめのメニューについて

「nino(ニノ)」で実際に食べたメニューについて

 

【nino (ニノ)】種類豊富なクレープとふわふわミルクかき氷のテイクアウト店!

 

まとめ

 

定番のカラメルやフルーツがゴロ

ゴロっとのったものまで、ここま

で豊富なカタラーナが提供されて

いるお店も珍しくカタラーナ好き

にはたまらないですよ〜^^

 

カタラーナの他にもクレープや夏

にはソフトクリームなども期間限

定のフレーバーが登場するなど何

度行っても楽しめます♪

 

今日はここまでです。最後まで読

んでいただきありがとうございま

す。

 

札幌の森 月寒店の店舗情報

店名:札幌の森 月寒店

住所:北海道札幌市豊平区月寒東5条6丁目2-14

電話番号:011-598-9997

営業時間:午前11時〜午後6時

定休日:不定休

駐車場:無

関連記事

幸せのレシピ〜スイートの季節の果実舞踏会のパフェ

【幸せのレシピ〜スイート〜大通店】見た目も華やかで楽しいパフェ!?テイクアウトも可能!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「幸せのレシ ピ〜ス

記事を読む

【北海道×スパニッシュ SPOON】道産食材をつかったスペイン料理専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「北海道× スパニッ

記事を読む

カフェジッカ

【Cafe ZIKKA(カフェ ジッカ)】平岡公園近くの素敵な雑貨カフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カフェジッカ」について・

記事を読む

チェットベーカリーおもや

【チェットベーカリーおもや】道産食材にこだわる古民家のパンカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「チェット ベーカリ

記事を読む

ひららのローストビーフサンド

【ひらら】南平岸駅西側の住宅街!ボリューム満点!素材にこだわったサンドイッチカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「HIRARA SANDW

記事を読む

【たい焼き屋 札幌新月堂】白玉屋さんの4店舗目の看板商品はたいやき!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「たい焼き 屋札幌新

記事を読む

ジェイグラッセ

【ジェイグラッセ】定山渓でアップルパイやスイーツを提供するカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ジェイグ ラッセ」

記事を読む

【SORA CAFE (ソラカフェ)】定山渓に行く途中のオシャレなカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ソラカフ ェ」につ

記事を読む

マルヤマロッジ

【マルヤマロッジ ゴーアンド】ビーフ100%絶品ハンバーグ!山小屋風カフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「マルヤマロッジゴーアンド

記事を読む

【つつみや】札幌大丸のキキヨコチョにフルーツ好きのクレープ専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「つつみや」 につい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑