【ソトカフェサクラ】小金湯にキャンピングカーでソフトクリーム専門店!
公開日: :
最終更新日:2022/07/20 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ソトカフェサクラ」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
ソトカフェサクラ(soto cafe sakura)について
出典元:インスタ/ソトカフェサクラ
2021年4月17日(土)オープン!
南区小金湯にあるSAKURA RV PARK内のキャンピングカーで営業しているデザインは牛をモチーフにしたプリントがほどこさてるソフトクリーム屋さん!
お店自体はキッチンカーで外にベンチが置いてありこちらでソフトクリームを楽しめます♬
メニューは、ソフトクリーム・ハスカップバニラ・ピスタチオジェラソフト・メイプルシロップのソフト・期間限定のいちごのソルベソフトなどソフトクリームメニューが豊富にラインナップ♬
※ ソフトクリーム最高峰マシーンカルピジャーニー使用!
ソトカフェサクラ(soto cafe sakura)の駐車場&交通機関
あります。
専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄やJRがすぐ近くにないけど小金湯のバス停があるのでバスで行くには便利♬
ソトカフェサクラ(soto cafe sakura)のランチ
ありません。
ソフトクリームメインで提供しているため、ランチタイムのお得な割引やトッピングサービス、ランチ限定メニューなどありません!
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組で紹介&実際に食べたメニュー
いちごのソルベソフト 1000円
出典元:インスタ/ソトカフェサクラ
いちごのソルベソフトについて
ミルクソフトクリームにいちごのソルベ、いちごのソースがたっぷりかかっています〜
お店のロゴのついた透明カップにはいっているパフェのような盛り付けのソフトクリーム♬
食べてみると
濃厚なソフトクリームにさわやかな酸味のいちごとソルベのなめらかな口あたりがソフトクリームと相性よくマッチした絶品ソフト♬
ソフトクリーム ミルク(メープルコーン) 450円
出典元:インスタ/ソトカフェサクラ
どさんこで紹介
ソフトクリームについて
道内で3軒しか無いオーガニック牛乳を作っている宇野牧場さんのミルクを使い作ったソフトクリームは、見た目はオーソドックスなミルク系ソフトクリームで、以前は天塩町にしかいかないと食べれませんでしたが札幌市内でもたべれるようになりました😉
食べてみると
生クリームのように濃厚なのにもかかわらずしつこくなく後味スッキリ〜
口当たりなめらかメープルコーンもサクサクっとしてかろやかでソフトクリームと一緒に美味しい〜!
超濃厚ピスタチオジェラソフト 1000円
出典元:インスタ/ソトカフェサクラ
超濃厚ピスタチオジェラソフトについて
人気の超濃厚ピスタチオのジェラソフトは、ピスタチオのジェラートとミルクのソフトクリーム、
さらにピスタチオのソースがかかっていたりクラッシュピスタチオもトッピングされている!
食べてみると
ピスタチオのジェラートにクラッシュされたピスタチオがトッピングされてる事でピスタチオ感が増して香りも食感もすごくいいね〜
そして、ピスタチオのソースの相性抜群!ピスタチオ好きにはたまらない一品♬
過去に掲載した新店記事一覧
最近ここのブログで掲載した新店舗一覧!
【2021.05.01】パティシエのこだわりソフトクリーム「ミルクマスタッシュ」
【2021.04.23】シャトレーゼの都心型プレミアムブランド「YATSUDOKI」
【2021.04.17】キャンピングカーでソフトクリーム「ソトカフェサクラ」
【2021.04.09】豊富町産牛乳つかう生ソフトクリーム店「GRANGE280」
まとめ
定山渓へのドライブ途中に立ち寄ったり、小金湯温泉にはいった後などに食べたくなる上質なこだわりソフトクリームは、種類も多く選ぶ楽しみもあります♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
ソトカフェサクラ(soto cafe sakura)の店舗情報
店名:ソトカフェサクラ(soto cafe sakura)
住所:北海道札幌市南区小金湯675-3 SAKURA RV PARK内
電話番号:080-4044-8720
営業時間:午前10時30分〜午後6時
定休日:不定休
駐車場:有
関連記事
-
【ノーレイン ノーレインボウ】本格こだわりソフトクリームと珈琲のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ノーレイ ン ノー
-
【水車(すいしゃ)】札幌・手稲で長年愛される老舗お米と和菓子のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「水車」について・駐車場・
-
【DADSON COFFEE(ダッドサンコーヒー)】自家焙煎珈琲とカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「DADSON COFFE
-
【くろねこニャーゴのお菓子屋さん】猫と飛行機が好きな店主が営む洋菓子屋さん!
くろねこニャーゴのお菓子屋さんについて 2018年11月オープン!住宅街にたた ずむ一軒家で
-
【サムライ煎兵衛】手焼きで作られた種類豊富な煎べえを楽しめる専門店!?
サムライ煎兵衛について 2015年1月オープン、地下鉄円山公 園駅の4番出口から歩いて2分ほ
-
【ひらら】南平岸駅西側の住宅街!ボリューム満点!素材にこだわったサンドイッチカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「HIRARA SANDW
-
【月見想珈琲店】大倉山ジャンプ競技場近く見た目にも楽しいスイーツを提供するカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「大倉山月見想珈琲店」につ
-
【ブランシュ琴似】30種類以上のクレープを楽しめる店長は現役アイドルの新スイーツカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ブランシ ェ琴似」
-
【3時のおやつふわもち邸】ふわふわドーナツともちもちベーグル!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「3時のおやつ ふわもち邸
-
【パフェ、珈琲、酒、佐藤】狸小路の路地裏にある和の雰囲気の店内で〆パフェを楽しめる!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パフェ、 珈琲、酒、佐藤」について・駐