【麺屋まる】北大近くのラーメン職人歴40年以上の店主が営むお店!

公開日: : 最終更新日:2023/01/14 ラーメン・つけ麺, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「麺屋まる」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

麺屋まるについて

麺屋まるの外観

出典元:食ベログ/シュウ@味噌ラーさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1054669/

 

2017年1月オープン!北大すぐそばにある北12条にあるラーメン屋さん!ラーメン職人歴40年をこえる店長が営むお店!店内はカウンター席とテーブル席が用意されていてテーブルの間には仕切りもあり、ほどよい広さで一人でも複数でもゆっくりできる雰囲気のお店!

 

元々38年ほど味噌ラーメンを専門に作っていたが、塩や醤油を食べたいというお客さんの要望で、出汁を研究し現在9種類のラーメンを提供している!メニュー表にはのっていない新商品などおすすめのラーメンを紹介します☆

 

紹介されたテレビ番組一覧

タカトシランドで放送(2023.01.13)

2023年01月13日に、発見!タカトシランドの「札幌・北区北大エリア」のコーナーでトシ&鈴木浩介ペアで訪れていました。

みんテレで放送(2019.10.16)

2019年10月16日に、みんテレの「明るい散歩!黄金色に染まる秋の北大前エリア」のコーナーで訪れていました。

 

メニューについて

味噌・塩・醤油の他に激辛味噌ラーメンなど9種類ほど、サイドメニューには炒飯など、さらに唐揚や油淋鶏、酢豚などの定食8種類ほどあり幅広いメニューがラインナップ!

 

麺屋まるの駐車場&交通機関

 

ありません。

 

専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。

 

交通機関は、地下鉄北12条駅から歩いて1分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。

 

麺屋まるのランチ

 

あります。

 

午前11時〜午後1時30分までがランチタイムでお得なメニューがありリーズナブルな価格でランチが楽しめます。土日は定休日のため休み!

※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

麺屋まるのおすすめメニュー

【新商品】茄子あんかけラーメン 770円

茄子あんかけラーメンについて

 

メニュー表にはのっていない新商品のランチで出している【茄子あんかけラーメン】は、とろっとしたスープにたっぷりと乱切りの茄子が入っていてラーメンではあまり見かけない光景!

 

食べてみると

 

ゴマ油と酢の香りがふわっと酸辣湯のようないい香りがただよいます!トロトロのスープがアツアツで酸味と辛味がバランスよくて美味しく、とろんとして麻婆ナスとは違う食べれば食べるほど食欲が増す、ごはんも一緒にほそくなる病みつきになる味わい!

 

特得まる得味噌ラーメン 870円

麺屋まるの特得まる得味噌ラーメン

出典元:食ベログ/sake2017さん 参考画像
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1054669/

 

特得まる得味噌ラーメンについて

 

もやし・パプリカ・ピーマン・メンマ・キャベツなどの具材、そして、大きなチャーシューが3枚ものっている!華やかな色あいとボリューム満点のこのラーメンは見た目のインパクトありありですよ!

 

食べてみると

 

やはり巨大チャーシューが食べ応えのあって、しっかりと味つけがされていてとろけるような柔らかさは絶品!!そして、チャーシューが浸っている部分のスープがその脂のうま味もプラスされ一層美味しい味わいに!のどこしのいい縮れ麺に特製の味噌ダレスープがしっかりからむ美味しいラーメン!

 

明るい散歩の北大前エリアで紹介の店舗一覧

職人歴40年の店主が営むラーメン屋さん「麺屋まる」

【麺屋まる】北大近くのラーメン職人歴40年以上の店主が営むお店!

築110年の石倉カフェ「ロガ」

【ROGA(ロガ)】築110年の石倉カフェ!お客さんとの会話から誕生するメニューも魅力!

まとめ

味噌・塩・醤油の基本3種の定番か

ら今回紹介したナスのラーメンなど

の変わり種まで研究熱心な店主のつ

くるラーメンを食べることができる!

最初に訪れる時は、基本ラーメンか

変わり種のラーメンかで迷いますが、

このラーメン屋さんのベースの味を

知る意味では基本3種のどれか好き

な味になりますね!それにしても安

い近くにあったら何度も通ってしま

うラーメン屋さん!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

麺屋まるの店舗情報

店名:麺屋まる

住所:北海道札幌市北区北12条西4-1-13 NYヴィラN12 1F

電話番号:090-8898-6918

営業時間:午前11時〜午後3時(午後2時30分LO)/午後5時〜午後9時(午後8時30分LO)
定休日:土曜・日曜

駐車場:無

関連記事

【コカゲ(KOKAGE)】道産素材と出来立てにこだわる注目スイーツ店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「コカゲ(KOKAGE)」

記事を読む

わらびもち屋 札幌新月堂

東区に「札幌新月堂わらびもち屋」の新作のアイスが登場!ドリンクもあります!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「わらびも ち屋 札

記事を読む

【福吉カフェ 札幌伏古店】2019年8月9日オープン!旭川で大人気カフェが札幌に!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「福吉カフ ェ 札幌

記事を読む

カフェ・ド・フェルム

【カフェドフェルム】夜は本格焼肉が楽しめるオシャレなカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カフェドフェルム」につい

記事を読む

札幌柳屋の名物たい焼き

【札幌柳屋】タカトシランドで放送。天然ものたい焼きを食べれるたい焼き屋さん!?

札幌柳屋について 1つずつかたでやきあげるたい 焼きは通にいわせると天然もの といわれ

記事を読む

ひなたぼっこのイチゴショート

【カフェスイーツザッカ ひなたぼっこ】新川通り沿いの手作り雑貨カフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ひなたぼ っこ」について・駐車場・店内

記事を読む

moca(モカ)の抹茶ソフトクリーム 400円/税込とピンクソーダ220円/税込

【moca(モカ)】JR発寒中央駅前にあるソフトクリーム専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「moca(モカ)」につい

記事を読む

【きのとや 本店】オススメお菓子ランキング!道内に11店舗展開する札幌発祥のお店で、洋菓子や焼菓子を提供!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「きのとや」 について・駐車場・店内の雰

記事を読む

ケーキショップ あかねのナポレオン・パイ

【ケーキショップあかね】地域に愛される色鮮やかなケーキが楽しめるお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ケーキシ ョップあかね」について・駐車

記事を読む

【桜楓堂(おうふうどう)】札幌市・北区篠路の住宅街にある道産食材のオリジナル惣菜パン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「桜楓堂」 について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑