【はちや】手稲で焼きいもとソフトクリームを楽しめる古民家風カフェ!
公開日: : スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「はちや」
について・駐車場・店内の雰囲
気・おすすめのメニューなど充
実した内容でお届けします☆
目次
焼きいもとソフトクリームの店 はちやについて
出典元:インスタ/https://www.instagram.com/hachiya_8x8/
2020年6月20日オープン!
札幌・手稲区でお母さんとお嫁さ
んで営む焼きいもとソフトクリー
ムのかわいい古民家風カフェ!
店内は、お店に入ると焼いものい
い香りがただよいますカウンター
席やテーブル席があり一人でも友
人知人と一緒に快適にデザートを
楽しめそうな雰囲気!
※現在はイートインスペースはお
休み中
出典元:インスタ/https://www.instagram.com/hachiya_8x8/
メニューは、焼きいもとソフトク
リーム、ソースによって違う味を
楽しめるパフェ!メニューの種類
自体は少ないですがこだわりを感
じられるスイーツを食べれます♪
タカトシランドで放送(2020.10.23)
2020年10月23日に、イチオシの
「札幌・手稲区手稲本町エリア」
のコーナーでタカ・武田修宏ペア
で訪れていました。
はちやの駐車場&交通機関
あります。
専用の無料駐車場があります、車
移動中心の方も気軽に利用できる
ので便利です!
交通機関は、JR手稲駅から歩いて
11分ほどのところにあり交通機関
アクセスは便利です!
はちやのランチについて
ありません。
デザート中心のソフトクリームと
パフェ、焼き芋を楽しめるお店の
ため、ランチ限定のお得なセット
メニューやトッピングサービスな
どはありません。
番組内で紹介されたメニュー
【一番人気】黒蜜きな粉 350円
出典元:インスタ/https://www.instagram.com/hachiya_8x8/
黒蜜きな粉について
パフェはオーソドックスなバニラ
味の道産ミルクをつかったソフト
クリームにきな粉と黒蜜がたっぷ
りかかっている、さらに白玉・ウ
エハースがトッピングされている!
食べてみると
ミルクの味がしっかりとしたソフ
トクリームに黒蜜のコク、白玉の
もちっとした食感!
トッピングされているウエハース
がアクセントになっていて最後ま
でおいしい~
石焼きいも(小サイズ)100円
石焼きいもについて
種子島産安納芋は手間ひまかけて
焼き上げているかわいいサイズの
焼きいもです!
食べてみると
甘みが極上でスイートポテトのよ
うな自然な甘みがしっかりとして
いる!
ソフトクリームをつけると温かい
のと冷たいので温度差と甘みの違
いを楽しめる!
タカトシランドの札幌・手稲本町エリアで紹介された店舗一覧
1880年には鉄道が開通し交通の要
所として発展!手稲駅周辺にはマ
ンション・住宅街・飲食店など様
々なお店がいっぱい手稲神社が見
守る住みよい街!
素材にこだわる3種類の餃子を提供する「札幌餃子きたろう」
長年地元に愛される老舗のお米と和菓子のお店「水車」
本場トロピカルフレンチを楽しめるお店「レボンアミ」
焼き芋とソフトクリームを一緒に楽しめる「はちや」
まとめ
石焼きいもとソフトクリームのそ
れぞれ単独でも十分満足できる商
品をいっぺんににぜいたくに楽し
めるここのお店ならではの自慢の
メニュー^^
現在は、店内飲食不可の状態です
がアットホームなお店でゆっくり
と食べれるようになるといいな♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
はちやの店舗情報
店名:焼きいもとソフトクリームの店 はちや
住所:北海道札幌市手稲区富丘2条7-5-1
電話番号:011-600-2408
営業時間:午前10時〜午後4時
※土曜日:午前10時〜午後2時
定休日:日曜日、祝日、年末年始
駐車場:有(2台)
関連記事
-
【POROKI COFFEE】北34条駅近くのバスクチーズケーキが人気のカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ポロキコ ーヒー」
-
【くろねこニャーゴのお菓子屋さん】猫と飛行機が好きな店主が営む洋菓子屋さん!
くろねこニャーゴのお菓子屋さんについて 2018年11月オープン!住宅街にたた ずむ一軒家で
-
【和洋菓子フジヤ】新琴似の地元にあいされる老舗の和洋菓子店!
和洋菓子フジヤについて 1969年創業の50年近く営業している 老舗の和洋菓子店!新琴似4番
-
【暮らせばわかるさ】琴似にコーヒーが自慢の新スタイルの食パン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「暮らせば わかるさ
-
【名前はまだ無い 札幌総本店】琴似駅近くこだわりのジンギスカン店!サイドメニューが充実!
名前はまだ無い 札幌総本店について 2018年2月14日のバレンタイン デーの日にオープン!
-
【クローバー】旭川空港近くの行列ができる手作りアイスクリーム専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「クローバ ー(cl
-
【甘味処 おはな】常時10種類ほどの豊富なおはぎを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「甘味処お はな」に
-
【ジェラテリア リッチオ】道産の低温殺菌牛乳をつかったジェラート専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジェラテ リアリッ
-
【コッコテラス】養鶏場の直売所で、こだわりの卵スイーツが味わえるお店!飲めるプリンでタピオカドリンク!
コッコテラスについて 2014年4月オープン、滝野すずら ん丘陵公園に清田区から行く
-
【パフェ、珈琲、酒、佐藤】狸小路の路地裏にある和の雰囲気の店内で〆パフェを楽しめる!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パフェ、 珈琲、酒、佐藤」について・駐