【モクモクベーカリー】道産小麦100% 地元で人気の小さなパン屋さん!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「モクモク

ベーカリー」について・駐車場

店内の雰囲気・おすすめの商品

など充実した内容でお届けしま

す☆

 

モクモクベーカリーについて

 

モクモクベーカリーの外観

出典元:食ベログ/モクモクベーカリー byももしばさん

 

2016年3月1日オープン!

 

北大近くの北12条エリアにある学

生にも人気の道産小麦 100%地元

で人気の小さなパン屋さん!

 

店内は、かなり狭くところせまし

とパンがずらっと並んでいてイー

トインスペースはなくテイクアウ

ト専門です!

 

モクモクベーカリー

出典元:インスタ/minreaさん

 

商品は、北海道産小麦を使ってい

て、添加物、保存料は一切使用し

ていないソフト系からハード系、

惣菜パンまで30種類から40種類ほ

どのパンが種類豊富に提供されて

います!

 

みんテレで放送(2020.10.27)

2020年10月27日に、みんテレの

「明るい散歩!秋色深まる北大周

辺エリア」のコーナーで紹介され

ていました。

 

モクモクベーカリーの駐車場&交通機関

 

ありません。

 

専用の無料駐車場がありません、

車移動中心の方は少し不便に思わ

れるかもしれません。

 

交通機関は、地下鉄北12条駅から

歩いて5分ほどのところにあり交

通機関アクセスは便利です!

 

モクモクベーカリーのランチ

 

ありません。

 

テイクアウト専門店のため店内で

食べるスペースはなくランチライ

ム限定のサービスなどありません。

 

番組内で紹介されたメニュー

フィレオフィッシュ 250円/税別

フィレオフィッシュについて

 

豆乳のクリームがパンに練りこん

であるハード系のパンに白身の魚

フライにタルタルソースがたっぷ

りとかかっている!

 

食べてみると

 

パンはハード系でかみごたえがあ

ります、中の白身魚がサクっとい

い音がなりますタルタルソースも

絶品で美味しい!

 

渋皮栗のミニパイ 160円/税別

 

パイ生地の中に栗がまるごと一個

入っている栗ペーストにほんのり

と洋酒のきいたクリームが下にひ

いてある秋を感じられる一品!

 

個人的に気になった商品

 

クリームパン 130円/税別

 

モクモクベーカリー

出典元:食ベログ/モクモクベーカリー byのっちむさん

 

クリームパンについて

 

グローブのような形のパン生地に

スライスアーモンドがついていま

す中にはクリームがぎっしりはい

っている!

 

食べてみると

 

パン生地がフワっとしてやわらか

く中のクリームがとろ〜っという

よりは固めでプルンプルンとした

食感に

 

たまごの味がしっかりとして濃厚

甘さ控えめなので最後まで飽きず

に美味しく食べれます!

 

明るい散歩!秋色深まる北大周辺エリアで紹介の店舗一覧

道産小麦100%地元で人気の小さなパン屋「モクモクベーカリー」

【モクモクベーカリー】道産小麦100% 地元で人気の小さなパン屋さん!

鉄板熱々グルメを楽しめるカフェ「マーズカフェ」

【マーズカフェ】ボリューム満点の熱々鉄板グルメを楽しめるカフェ!

 

まとめ

 

道産小麦を使っていて、添加物、

保存料は一切使用していなく安心

して食べることができるのでうれ

しいですよ^^

 

一つ一つのパンもリーズナブルで

気軽に買えるのも良心的でいいで

すよ♪

 

今日はここまでです。最後まで読

んでいただきありがとうございま

す。

 

モクモクベーカリーの店舗情報

店名:モクモクベーカリー

住所:北海道札幌市北区北13条西3-2-27 トミイビルNO11 1F

電話番号:011-768-7884

営業時間:午前11時〜午後6時
※水:午前11時〜午後4時
※土:午前11時〜午後2時

定休日:日・祝日

駐車場:無

関連記事

ルーシーのパスタ

【ギャラリーカフェ ルーシー】新感覚カフェ!西区山の手のアートとグルメを楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ギャラリーカフェ ルーシ

記事を読む

め組の庭

【め組の庭】数々のヒット岸本拓也氏プロデュースの高級食パン店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「め組の庭」 につい

記事を読む

咲華(しょうか)の6個用のわっぱにおはぎ

【咲華(しょうか)】お花のかわいいおはぎを提供する専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「おはぎ専門店 咲華(しょ

記事を読む

【ほっこりぱん】タカトシランドで放送。北郷エリア!こだわり職人の店主が作るパン屋さん!2019年3月オープン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ほっこり ぱん」について・駐車場・店内

記事を読む

【ORSO(オルソ)】本格的な窯焼きピザとパスタ・ジェラートをリーズナブルに食べれる道産食材とイタリア産食材にこだわるお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「オルソ」について・駐車場

記事を読む

ねこのおなかの焼き芋 460円(税込)

【ねこのおなか】篠路の住宅街にクロワッサンオザマンド専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ねこのおなか(Necon

記事を読む

はちや

【はちや】手稲で焼きいもとソフトクリームを楽しめる古民家風カフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「はちや」について・駐車場

記事を読む

北堂のそば

【北堂(ほくどう)】名物のそばと一緒に「蕎麦前」を楽しめるお店!

蝦夷前 そばと豚丼 北堂(ほくどう)について 出典元:食ベログ/呑み助の日記さん &

記事を読む

【一実庵】麻生エリアのフルーツソフトクリームやフルーツサンドイッチの店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「一実庵」 について

記事を読む

【ソウルテラス】韓国で流行している最新スイーツを楽しめるカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ソウルテ ラス」に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑