【コッペパン専門店 でぶぱん】麻生エリアに北海道で初の日本最大級のコッペパン専門店!

コッペパン専門店 でぶぱんについて

2018年6月オープン、麻生駅の4番

出口から道路はさんで向い側、交で

差点の目の前にある大きな看板が

目印のコッペパン専門店。店内は

こじんまりとしていて、6〜7人ほ

どお客さんが入ると満杯になるぐ

らい!駐車場は提携駐車場がある

ので、助かります。おすすめのメ

ニューを中心に紹介します☆

でぶぱんの外観

出典元 食ベログ でぷぱん
https://www.debupan.com

今日ドキッのテレビ番組で放送分(2019.07.01)

2019年7月1日に、今日ドキッの

「腹ペコ石ちゃん焼きたてグル

メ巡り」のコーナーで、ホンジ

ャマカの石塚英彦さんが、訪れ

ていました。

駐車場について

お店の専用の駐車場はありません

が、提携駐車場405パーキングに

停める事で、優遇措置があるよう

なので助かります。他にも、イオ

ン等の有料駐車場があり、買い物

ついでによったり要領よく利用す

る方法もありますよ!

番組内で紹介されていたメニュー

【定番】でぶぱん1号 280円(税込)

でぶぱんの定番「でぶぱん1号」

出典元 でぶぱん
https://www.debupan.com/menu/

でぶぱん1号について

クリームチーズとたっぷりのホ

イップクリーム、そして甘酸っぱ

いいちごジャムをトッピングした、

甘みと酸味とコクのバランスが絶

妙なデザートとしても満足感いっ

ぱいの商品

おかし系の定番、注文を受けてか

ら作りはじめまる出来立て。全長

は、20cm通常のコッペパンの1.5倍

中には、クリームチーズ、ホイッ

プクリームとイチゴジャムがたっ

ぷりと、プックリとしたパンには

さまれたボリューム満点!

食べてみると

パンがものすごくモチっとしてい

てやわらかく、中に入っている、

イチゴジャムの酸味と、クリーム

チーズのコク、ホイップクリーム

の甘みがバランスよくマッチした

美味しい一品!

【おすすめ】でぶぱんMAX 496円(税込)

でぶぱんのでぶぱんMAX

出典元 でぶぱん
https://www.debupan.com/menu/

豪快なフランクフルトにたっぷり

のチリビーンズとミックスチーズを

のせて、バーナーで炙り、とろける

チーズとジューシーな肉汁の組み合

わせを堪能できる。ボリューム満点

の逸品。

30食限定の食事系おすすめ商品!ロ

ングウインナーにチーズをバナーで

焼いた焦げ目が食欲をさらにそそる

コッペパンにおさまりきらないほど

のウインナーの長さが豪快な一品。

腹ペコ石ちゃん焼きたてグルメ巡りで紹介の店舗一覧

窯焼きピザ・パスタ・ジェラートなど本格イタリアンレストラン「ORSO (オルソ)」

【ORSO(オルソ)】本格的な窯焼きピザとパスタ・ジェラートをリーズナブルに食べれる道産食材とイタリア産食材にこだわるお店!

日本最大級の規格外の大きいコッペパンを提供する専門店「でぶぱん」

【コッペパン専門店 でぶぱん】麻生エリアに北海道で初の日本最大級のコッペパン専門店!

まとめ

お菓子系からお食事系まで、大きな

コッペパンにはさまれた、ボリュー

ム満点のコッペパンは、一個だけで

も十分満足できる一品!中の具材の

種類が豊富なので選ぶ楽しみもあり

テンションが上がります。イートイ

ンスペースがないので、こちらで食

べる事は出来ないのは、少し残念で

すが、機会があれば行ってみたい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コッペパン専門店 でぶぱんの店舗情報

店名:コッペパン専門店 でぶぱん

住所:北海道札幌市北区北40条西5-5-30

電話番号:011-788-6585

営業時間:午前10時〜午後8時

定休日:不定休

駐車場:有(提携駐車場405パーキング)

関連記事

彗星軒の宇治抹茶練乳ラテ

【neo和菓子 彗星軒】2020年注目の和テイスト餅ドリンク!しろ玉を使った和菓子のお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「neo和菓子 彗星

記事を読む

【一実庵】麻生エリアのフルーツソフトクリームやフルーツサンドイッチの店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「一実庵」 について

記事を読む

【エクスクラメーションベーカリー】定山渓に足湯があるベーカリーカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「エクスク ラメーシ

記事を読む

中山のぱん

【中山のぱん】店主1人で営む北24条駅近くこだわり小さなパン屋さん!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「中山のぱん」 につ

記事を読む

【oj珈琲×タニタカフェ】2019年10月9日!ブランチ札幌月寒内でヘルシーメニューのカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「oj珈琲×タニタ

記事を読む

森乃百日氷のかき氷

【森乃百日氷】札幌・定山渓に100日限定で新しいスタイルのかき氷店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「森乃百日 氷」につ

記事を読む

クリームキャンプ

【クリームキャンプ】マカロンやアップルパイ、フルーツサンドなどスイーツ専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「クリーム キャンプ

記事を読む

【goody-goody(グッディグッディ)】千円でおなかいっぱい!コスパ最高レストラン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グッディ グッディ

記事を読む

チェットベーカリーおもや

【チェットベーカリーおもや】道産食材にこだわる古民家のパンカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「チェット ベーカリ

記事を読む

ひなたぼっこのイチゴショート

【カフェスイーツザッカ ひなたぼっこ】新川通り沿いの手作り雑貨カフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ひなたぼ っこ」について・駐車場・店内

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑