【め組の庭】数々のヒット岸本拓也氏プロデュースの高級食パン店!
公開日: :
最終更新日:2022/05/25 パン・サンドイッチ, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「め組の庭」
について・駐車場・店内の雰囲
気・おすすめのメニューなど充
実した内容で紹介します☆
目次
め組の庭について
2021年4月10日オープン!
JR恵庭駅からすぐ近くにオープン
当日開店前から行列ができるこれ
までもユニークな店名で話題をあ
つめてきたプロデューサーによる
高級食パン専門店!
店名の「め組の庭」は、地名の恵
庭をモチーフにして命名された!
店内は、こじんまりとしておりジ
ャムやラスク、食パンなどが並ん
でいますテイクアウト専門でイー
トインスペースはありません!
メニューは、プレーンとレーズン
の2種類の高級食パン、こだわり
食パンを使ったラスクやパンによ
く合う4種類のジャムやクリーム
、さらにクレープも数種類販売し
ています!
イチオシで放送(2021.04.13)
2021年04月13日に、イチオシの
「ブームはまだまだ!高級食パン
専門店オープン!」のコーナーで
紹介されていました。
め組の庭の駐車場&交通機関
あります。
「つぼ八恵庭駅前通り店」の駐車
場利用可なので無料駐車場があり
ます、車移動中心の方も気軽に利
用できるので便利です。
交通機関は、JR恵庭駅から歩いて
10分ほどのところにあり交通機関
アクセスは便利です!
め組の庭のランチ
ありません。
テイクアウト専門店のためランチ
タイム限定のお得なセットサービ
スやトッピングサービス、割引サ
ービスなどはなく一律料金で提供
されています。
※ 詳しくは店舗まで確認お願いし
ます。
高級食パンのこだわり
北海道から遠くはなれた沖縄や奄
美大島でとれた砂糖と塩、さらに
芳醇な香りの国産バターに発酵バ
ターの2種類使う事で奥深いコク
が生まれている!
番組内で紹介されたメニュー
め組のお恵み(1本2斤)870円
め組のお恵みについて
オーブンでガッと短時間で焼き上
げていて水分の残っているパンな
ので重量感があるプレーンタイプ
の見ているだけで美味しさが伝わ
る高級食パン!
食べてみると
ふわふわしっとりもちっとした食
感が特徴、おすすめの食べ方は翌
日まではトーストせずにそのまま、
それ以降は厚切りトーストで!
レーズンガーデン(1本2斤)1060円
大粒のレーズンがたっぷりと入っ
ている酸味と甘みが絶妙なレーズ
ンにコクのあるパン生地の組み合
わせたたまらない〜
岸本拓也氏プロデュース食パン専門店一覧
過去にこちらのブログで投稿した
岸本拓也氏プロデュースの高級パ
ン専門店をまとめた一覧です!
【2021.04.10オープン】「め組の庭」
【2020.07.11オープン】「暮らせばわかるさ」
【2020.07.04オープン】「僕のパン屋 純情セレナーデ」
【2019.01.19オープン】「乃木坂な妻たち」
まとめ
まだまだおとろえ知らずの高級パ
ンの専門店ができ、オープンの当
日から行列ができるすでに注目の
お店です^^
パンの種類自体は少ないですが満
足感は高く食感とパンそのものの
風味を楽しめ贅沢なひとときを過
ごせる!
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
め組の庭の店舗情報
店名:め組の庭
住所:北海道恵庭市泉町58
電話番号:0123-21-9156
営業時間:午前10時〜午後6時 ※パンがなくなり次第終了
定休日:不定休
駐車場:有(「つぼ八恵庭駅前通り店」の駐車場利用可)
関連記事
-
【深井商店】1個でも満足度大のボリューム種類豊富なクロワッサンを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「深井商店(ふかいしょうて
-
【暮らせばわかるさ】琴似にコーヒーが自慢の新スタイルの食パン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「暮らせば わかるさ
-
【茶ぱん】住宅街に道産小麦をつかったボリュームのあるパンを提供する人気のお店!?
茶パンについて 2011年3月オープン、新川通りか ら住宅街に入った所にある公園近 く
-
【パン屋ニレカゼ】20種類の毎日食べたくなる日常パンを提供する小さなお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パン屋ニ レカゼ」
-
【ことにサンド】2019年7月27日西区にオープン、売れ切れ必至の人気の厚切りサンドイッチ専門店!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ことにサ ンド」・
-
福吉カフェ旭橋本店 餡子と抹茶にこだわる和カフェ!トキワ焼きが人気!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「福吉カフ ェ旭橋本
-
【そら豆ガラス商店】古民家をリノベーションしたオシャレ雑貨カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そら豆ガラス商店」につい
-
【コドナ カフェ】見た目から個性あふれるメニューを提供するカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コドナカフェ」について・
-
【トモエベーグル】恵庭のJR恵み駅近く!北海道産小麦100%と天然酵母を使った手作り本格ベーグル&カフェ!
トモエベーグルについて 2016年4月オープン、JR恵み駅の 近くにある素敵なベーグルカフェ
-
【ほっこりぱん】タカトシランドで放送。北郷エリア!こだわり職人の店主が作るパン屋さん!2019年3月オープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ほっこり ぱん」について・駐車場・店内