【きじまるくん】岩見沢で炭火焼き・ラーメン・カレー等のきじづくしを提供する専門店!

喜地丸燻 (きじまるくん)について

2006年1月オープン!隣には「ワー

クつかさ」の施設があり、そこが経営

している岩見沢のマチにあるきじ専門

店の食堂!店前には広い駐車スペース

があるので車でも安心!店内は、広め

でテーブル席がずらっと並ぶ、厨房が

まるまる見えるオープンキッチン、そ

して、マンガの本なども置いてあるゆ

っくりと食事できそうな雰囲気!ワー

クつかさで産直でキジを仕入れ料理し

ている!おすすめのメニューなどを紹

介します☆

出典元 きじまるくん
http://www.seikyuen.jp/kijimarukun.html

しんや一族で放送分(2019.10.21)

2019年10月21日に、しんや一

族の「北海道179市町村おいし

いもの巡り!岩見沢編」のコ

ーナーで、ふれさわひろみつ・

もとき・川井J竜輔の3人で訪

れていました。

ワークつかさについて

就労継続支援B型事業所で知的

に障害をもった方が働くのをサ

ポートする施設で、そのワーク

つかさの隣りにあるのがこちら

のきじまるくんの食堂!6000〜

7000羽のキジを飼育していて

る!

きじまるくんのおすすめメニュー

きじづくし 1460円/税込

きじづくしについて

キジのいろいろな部位を炭火で

焼いて楽しめる!せせり・かた

・手羽・ササミ・むね・もも・

ぽんぽちの全部で7種類で、中

でもオススメはぽんぽち!見た

目は普通の鶏肉のようなかんじ!

食べてみると

目の前に炭火の七輪がおいてあ

るので自分で焼いていきます!

全体的に普通の鶏肉よりも弾力

があり歯ごたえがしっかりとし

ている、脂があまく肉の味がす

ごいある!

きじ塩らーめん 880円/税込

出典元:食ベログ/ソルティさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010708/1007372/

きじ塩らーめんについて

上にのっている黄色いのはキジの

脂から作ったバター!透明という

よりはにごり系のスープにチャー

シュー、そして、小ねぎがたくさ

んのっている!麺は岩見沢産キタ

ノカオリを使っている!

食べてみると

スープは、キジバターを溶かさず

に飲むと鶏のスープとはまた違っ

て、スープはあっさりした中にコ

クをかんじる、キジバターをとか

すと、コクとさらに深さが増すこ

のバターがめちゃくちゃ美味しい

味わいを出してくれる!

北海道179市町村美味しいもの巡り岩見沢編で紹介の店舗一覧

キジを使った料理を提供する専門店「きじまるくん」

【きじまるくん】岩見沢で炭火焼き・ラーメン・カレー等のきじづくしを提供する専門店!

岩見沢農産加工品とお菓子メーカー直営カフェ「ノースファームストック」

【ノースファームストック】岩見沢の農産加工品とお菓子の食品メーカー直営オシャレカフェ!

まとめ

札幌に住んでいるとなかなか、キ

ジを口にする事はありませんが、

岩見沢のマチを車走らせていると、

たびたび見かけるキジのお店!そ

して、そのキジを存分に楽しめる

こちらのお店で、是非きじづくし

を味わってもらいたい!鶏肉とは

違った魅力を感じれる事まちがい

なし!?

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:きじ料理専門店 きじまるくん

住所:北海道岩見沢市日の出町604-2

電話番号:0126-22-1441

営業時間:午前11時〜午後4時

定休日:水曜日

駐車場:有(店前に20台)

関連記事

ヤエイガレージコーヒー

【ヤエイガレージコーヒー】銭函アウトドアブランドが手掛けるカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ヤエイガレージコーヒー」

記事を読む

ハウスフォンフラウクロサワの富良野メロンバウムクーヘン

【ハウス フォン フラウ クロサワ】サッポロファクトリーにもオープン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ハウスフ ォンフラ

記事を読む

フロマージュデニッシュ デニルタオの小樽生フロマージュデニッシュ

【フロマージュデニッシュ デニルタオ】人気洋菓子ブランド「ルタオ」のデニッシュ専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フロマー ジュデニッシュ デニルタオ」

記事を読む

【洋菓子&銘菓ナカヤ】今日ドキッの「道央の味覚が大集合」のテレビ番組内で紹介

洋菓子&銘菓ナカヤについて 砂川にある富士リンゴの酸味がきいた ナカヤといえば、すぐアップル

記事を読む

【カトルフィーユ アトリエ ゼニバコ】銭函の水でつくるこだわりパン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カトルフィーユ アトリエ

記事を読む

小がねのカツ丼

【そばの小がね】そばとともに、名物カツ丼が大人気の室蘭にある店!

そばの小がね 輪西店について 出典元:食ベログ/世界食堂さん https://tabel

記事を読む

薄野喫茶パープルダリア

【薄野喫茶パープルダリア】レトロな中に新しさをかんじるSNS映え喫茶店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「薄野喫茶 パープルダリ

記事を読む

一久大福堂

【一久大福堂】北海道の老舗和菓子チェーン店の人気和菓子ランキング!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「一久大福堂」について・駐

記事を読む

【goody-goody(グッディグッディ)】千円でおなかいっぱい!コスパ最高レストラン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グッディ グッディ

記事を読む

麺屋まるの特得まる得味噌ラーメン

【麺屋まる】北大近くのラーメン職人歴40年以上の店主が営むお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「麺屋まる」について・駐車

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑