【サッポロ珈琲館】元は建築家設計による自宅の素敵な3階建てカフェ!?

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「サッポロ

珈琲館」について・駐車場・店

内の雰囲気・おすすめのメニュ

ー・実際に食べたメニューなど

充実の内容で紹介します☆

 

サッポロ珈琲館 月寒店について

 

もともとは建築家の倉本龍彦氏が

自宅として設計した建物は独特な

造りの中になつかしさも感じると

いう外観から素敵なカフェ!

 

店内は、1階のショーケースにケ

ーキや珈琲豆の販売をおこなうビ

ーンズショップ、2階と3階にカ

フェ席がありカウンター席やテー

ブル席など一人でも友人知人、デ

ートつかいなど幅広いシーンで楽

しめる素敵な雰囲気!

 

 

下記画像は2階ですよ〜次回は3

階に行ってみたい♬

サッポロ珈琲館

メニューは、デリサンド・トース

ト・ワッフル・ケーキ・パフェな

ど豊富な食事やスイーツメニュー、

そして、充実の珈琲などのドリン

クメニューが提供されています♬

 

サッポロ珈琲館 月寒店の駐車場&交通機関

 

あります。

 

専用の無料駐車場があります、車

移動中心の方も気軽に利用できる

ので便利です。

 

交通機関は、地下鉄月寒中央駅か

ら歩いて5分ほどのところにあり

交通機関アクセスは便利です。

 

サッポロ珈琲館 月寒店のランチ

 

詳細不明〜今回午後3時訪問でし

たがランチメニューはありません

でした、調べる限りランチメニュ

ーは無いようですが詳しくは店舗

まで確認お願いします。

 

実際に食べたメニュー

パルフェルージュ 680円/748円(税込)

サッポロ珈琲館

パルフェルージュについて

 

セットドリンク+320円でコーヒ

ーか紅茶がセットでつけれるんで、

コーヒーをお願いしました〜

 

生クリームと中にはヨーグルトア

イス、スポンジ生地、ヨーグルト、

自家製のイチゴソース、下にはグ

ラノーラが入っています〜♬

 

食べてみると

 

甘さ控えめの生クリームにさわや

かなヨーグルトの酸味やイチゴソ

ースの甘酸っぱさなどスッキリと

した味わい〜

 

最後の方にはグラノーラのカリっ

とした食感がアクセントになり最

初から最後まで楽しめるパフェ♬

 

パフェノア 680円/748円(税込)

サッポロ珈琲館

パフェノアについて

 

上にはモコモコの生クリームにク

ッキーがトッピングされスポンジ

ケーキやコーヒーゼリー、マルカ

ルポーネチーズなどふんだんにス

イーツが入っている♬

 

食べてみると

 

縦長のスプーンで食べますよ〜細

いカップにはこの形状は食べやす

いです♬

 

甘さ控えめの生クリームにほろ苦

いコーヒーゼリー、スポンジ生地

のふわっとした食感やマルカルポ

ーネクリームのコクも加わる大人

なパフェ♬

 

ロイヤルミルクティー 602円/662円(税込)

 

蜂蜜を加えて甘さを調整しますほ

ろ苦い紅茶ベースのほのかなミル

クの風味〜高級感のあるミルクテ

ィー♬

 

ちょっと贅沢な気持ちになります

〜器も素敵ね^^

 

実際に行ったおすすめカフェ食べ歩き

実際に行ったおすすめカフェです♬

【202105.16訪問】元建築家設計の自邸のカフェ「サッポロ珈琲館」

【サッポロ珈琲館】元は建築家設計による自宅の素敵な3階建てカフェ!?

【2021.05.09訪問】道産食材こだわり古民家パンカフェ「チェットベーカリーおもや」

【チェットベーカリーおもや】道産食材にこだわる古民家のパンカフェ!

【2021.05.04訪問】定山渓のベーカリーカフェ「エクスクラメーションベーカリー」

【エクスクラメーションベーカリー】定山渓に足湯があるベーカリーカフェ!

【2021.05.04訪問】定山渓に行く途中のオシャレなカフェ「ソラカフェ」

【SORA CAFE (ソラカフェ)】定山渓に行く途中のオシャレなカフェ!

 

まとめ

 

オシャレでゆったりとした店内で

見た目から楽しい美味しいスイー

ツを楽しむことができる〜

 

一人でもゆっくり出来る雰囲気な

ので優雅に過ごしたくなります^^

是非機械があれば行ってみてくだ

さいね〜おすすめ♬

 

今日はここまでです。最後まで読

んでいただきありがとうございま

す。

 

サッポロ珈琲館 月寒店の店舗情報

店名:サッポロ珈琲館 月寒店 (サッポロコーヒーカン)

住所:北海道札幌市豊平区月寒西一条7-1-1

電話番号:011-856-1105

営業時間:午前9時30分〜午後9時
※土日祝:午前9時30分〜午後10時

定休日:無休

駐車場:有

関連記事

シラユキ

【しらゆき】流行中”進化形”甘くてかわいいイチゴアメを楽しめるカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「Shirayuki

記事を読む

一代目 左衛門の串団子(チョコ+カスタード+フルーツ)360円

【一代目 左衛門】人気ラーメン屋さん手がける洋風だんご専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「一代目 左衛門(ざえもん

記事を読む

ひららのローストビーフサンド

【ひらら】南平岸駅西側の住宅街!ボリューム満点!素材にこだわったサンドイッチカフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「HIRARA SANDW

記事を読む

【福因福果】苫小牧に本店をもつ札幌大通にも台湾スイーツ専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「福因福果」について・駐車

記事を読む

パティスリー ラネージュ

パティスリーラネージュ 一家全員パティシエのケーキ屋!南郷18丁目駅近く!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「パティス リー ラ

記事を読む

no image

【本格インドカレー サンサン】平和駅近くのナンが絶品!本格インドカレー!

本格インドカレー サンサンについて 2015年10月オープン!国道864号線 (通称:北13

記事を読む

【たい焼き屋 札幌新月堂】白玉屋さんの4店舗目の看板商品はたいやき!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「たい焼き 屋札幌新

記事を読む

あんみつ さきの

【あんみつ さきの】円山エリアに100食限定の自家製あんみつ専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「あんみつさきの」について

記事を読む

三八菓舗の外観

【三八菓舗】人気のタイムズスクエアをあつかう札幌の老舗お菓子店!

三八菓舗について 明治38年創業!昭和3年にこの場所 に出店「宮川呉服店かふぇ」のとな

記事を読む

Cafe雫屋

【Cafe 雫屋(しずくや)】バリスタのいるほっこり街カフェ!北18丁目駅近く!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「Cafe雫屋」 に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑