【北堂(ほくどう)】名物のそばと一緒に「蕎麦前」を楽しめるお店!

公開日: : 最終更新日:2021/10/12 そば・うどん, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)

蝦夷前 そばと豚丼 北堂(ほくどう)について

北堂の外観

出典元:食ベログ/呑み助の日記さん

 

2015年4月オープン!地下鉄18条駅にほど近い環状通り沿いの蕎麦屋さん!北大近くにも関わらず、駐車場が店の裏にしっかりと数台分用意されていて、車でのアクセスも便利!

 

名物そばと一緒に楽しみたい「蕎麦前」を提案していて、かつて江戸のお蕎麦屋さんでは、そばが来る前に一杯たしなむというのが粋な習慣があったその「蕎麦前」が楽しめるお店!毎日手打ちしているそばを提供している。

 

じゃらんDeGoで放送分(2019.10.05)

2019年10月05日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「わざわざ食べるべき!名物そばの店」のコーナーで、実際に訪れて紹介されていました。

 

北堂のこだわりそば

そば粉は主に「中標津産や斜里産」を中心に使用している。二八そばの他に、更科そば、太切りそばを選ぶことができる!

 

蕎麦前おすすめのお酒とそのお供について

スッキリとした味わい「福司 純米

380円」のお供には、弟子屈町の新

居豆腐店直送の豆腐にこだわりの

タレで味つけしてオリーブオイル

やニンニク、タカのつめでソテー

した和とイタリアン融合したメニ

ュー『きつねのペペロンチーノ48

0円』が絶品でお酒に合うおすす

め!

※開店から閉店までOK

 

北堂おすすめのメニューについて

【季節限定】落葉きのこぶっかけそば 1480円

北堂のそば

出典元 Facebook 北堂

落葉きのこぶっかけそばについて

 

この秋限定のおすすめメニュー!ニセコ産の落葉きのこがたっぷりとのっていて、大根おろしもこんもり、刻みノリものっている

 

秋を感じられるメニュー!薬味には、ネギや北海道産山わさびも添えられている!

 

食べてみると

 

「さばやそうだ鰹」など4種類をブレンドしたツユをたっぷりかけて食べます!

 

香り豊かなそばの風味日本最大のそばの生産地北海道の食材にこだわった江戸前ならぬ蝦夷前そばです!

 

わざわざ食べるべき!名物そばの店で紹介の店舗一覧

天ぷら付きサービスこだわりそば屋「板前農民美幌十割そば」

【板前農民美幌十割そば】リーズナブルな価格でお得な天ぷら付きそばセット!

名物のそばと一緒に”蕎麦前”を提案するお店「そばと豚丼 北堂」

【北堂(ほくどう)】名物のそばと一緒に「蕎麦前」を楽しめるお店!

そば店でつくる看板メニューのカツ丼「小がね 輪西店」

【そばの小がね】そばとともに、名物カツ丼が大人気の室蘭にある店!

手打ちそばと軍鶏料理の専門店「かるいち」

【かるいち】近代美術館の目の前に手打ちそばと軍鶏料理の専門店!

 

まとめ

 

そばが3種類もあって、その中から

好みのものを選ぶことができるのは、

うれしいですよ!結構そばの好み分

かれますね、個人的には太めの田舎

そば風よりは、細めの更科風が好き

です。そして、こちらのお店で提案

している「蝦夷前」は普段、お酒は

飲まなくても雰囲気で飲んでしまい

ます(笑)お供も最高ですね!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

詳細情報

店名:蝦夷前 そばと豚丼 北堂(ほくどう)

住所:北海道札幌市北区北17条西4-2-20 ライオンズマンション北大前1F

電話番号:011-374-8883

営業時間:午前11時30分〜午後11時
※日・祝は午後9時まで

定休日:無休

駐車場:有

関連記事

サムサンドのいちごパフェ 660円/税込

【サムサンド西町店】サンドイッチ専門店でパフェも楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「サムサン

記事を読む

パティスリー・リーモのサントノーレショコラノワール

【パティスリー・リーモ】新琴似で色鮮やかなケーキが種類豊富に楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「パティスリー・リーモ」・

記事を読む

藤月(とうげつ)のハーフ(モナカコーン)270円

【藤月(とうげつ)】老舗ソフトクリーム屋さん移転オープン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、藤月(とうげつ)について、

記事を読む

彗星軒の宇治抹茶練乳ラテ

【neo和菓子 彗星軒】2020年注目の和テイスト餅ドリンク!しろ玉を使った和菓子のお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「neo和菓子 彗星

記事を読む

ひなたぼっこのイチゴショート

【カフェスイーツザッカ ひなたぼっこ】新川通り沿いの手作り雑貨カフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ひなたぼ っこ」について・駐車場・店内

記事を読む

【円山ジェラート】本格ピッツァも楽しめるスタイリッシュなジェラート店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「円山ジェ ラート」

記事を読む

暮せばわかるさの食パン(プレーン)

【暮らせばわかるさ】琴似にコーヒーが自慢の新スタイルの食パン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「暮らせば わかるさ

記事を読む

オカシナコトニ

【オカシナコトニ】西区琴似に道産素材でつくる北海道カステラのお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「オカシナコトニ」について

記事を読む

【桜楓堂(おうふうどう)】札幌市・北区篠路の住宅街にある道産食材のオリジナル惣菜パン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「桜楓堂」 について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

パレフォセット

【パレフォセット】麻生の五差路近くのスイーツとパフェの店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「パレフォセット」について

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポーズパンのチョコラーテ
【ポーズ パン】タカトシランドで放送。フランスやイタリアの製法で焼いた食事パンの専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

クリーム&シップのスペシャルあまおう 1,090円(税込)
【クリーム&シップ】道産食材の焼きたてクレープと焼き菓子の店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

きのえねの生みるく餅 540円(税込)
【きのえね】道産食材を使ったプリンと新感覚の生みるく餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

Cercle(セルクル)のスチームマフィン
【Cercle(セルクル)】円山の種類豊富なスチームマフィン専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「C

ハレノクダモノのアップルパイ(1個)540円
【ハレノクダモノ】青果店の「相川商店」が手がける洋菓子店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容

→もっと見る

  • スポンサードリンク



  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑