【麺屋169】ミシェランガイドに掲載された事がある高級食材を使った贅沢なラーメン!
公開日: :
最終更新日:2020/06/01 ラーメン・つけ麺, 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
目次
麺屋169(いちろくきゅう)について
2015年7月オープンの市電の行啓
通駅近くもともとは和食を作ってい
た店主による行列のできる人気のラ
ーメン屋さん!店内はせまめのスペ
ースにカウンター席とカウンター席
があり人気店なのでこみあっている
事も多くゆっくり食べるよりはサッ
と入って終わったら出てくる感じ!
2017年のミシェランガイド北海道
特別版にもコストパフォーマンス
のよいお店として掲載されたこと
がある世界三大珍味を使った贅沢
なラーメンを提供するおすすめメ
ニューを紹介します☆
出典元 Facebook 麺屋169
https://m.facebook.com/menya169/
今日ドキッで放送分(2019.10.15)
2019年10月15日に、今日ドキッ
の「卓☆アキぶらりサーチ!出
会いとグルメ!行啓通アポなし
取材突撃」ののコーナーで訪れ
ていました。
麺屋169のメニューについて
・芳醇醤油そば 900円
・中華そば(醤油・塩)800円
・煮干しそば 800円
・濃い煮干しそば 850円
・さっぽろ味噌らーめん 850円
・辛い味噌らーめん 900円
大盛りは100円で可能、替え玉
は半玉100円・一玉150円。
辛い明太マヨ丼・肉味噌丼・ね
ぎ飯などの丼ものも充実してい
る!?
麺屋169のおすすめメニュー
【おすすめ】芳醇醤油そば 900円
出典元 Facebook 麺屋169
https://m.facebook.com/menya169/
芳醇醤油そばについて
鶏+煮干し+貝のスープ
2枚の鴨チャーシューの上には、黒
トリュフと黒発酵、にんにくを組み
合わせたペーストがのり、長〜い穂
先メンマ、あさり、ゆで卵、ノリ、
ネギなどの具材が入っている!高級
食材をつかった贅沢なラーメン!
食べてみると
鶏と煮干しと貝をつかったダブルス
ーならぬ、トリプルスープはあっさ
りしているけど、深みのあるスープ、
トリュフ&黒にんにくのペーストを
とかすと、色も黒っぽく変化しうま
味がさらに深くなるスープばっかり
飲みたくなる旨さ!
濃い煮干しそば 850円
通常の煮干しそばに、さらに追い煮
干しをした、その名の通り濃い煮干
しを楽しめる!ラーメンには、鴨チ
ャーシュー2枚に穂先メンマ、ネギ、
ゆで卵、お麩、ノリなどの具材が
のっている
卓☆アキぶらりサーチの行啓通エリアで紹介の店舗一覧
常時10種類ほどのおはぎを提供する専門店「甘味処 おはな」
世界三大珍味トリュフを使ったラーメン「麺屋169」
大阪発祥のスパイスカレーの専門店「黒岩咖哩飯店」
まとめ
黒トリュフ入りの贅沢なラーメン
を提供しているお店は珍しいです
よ!そもそもなかなかトリュフ自
体口にする機会もないと思うので、
ラーメンという気軽に食べれるジ
ャンルで楽しめるのはうれしいで
すよ!この機会にトリュフを味わ
ってみてはいかがでしょうか!
最後まで読んでいただきありがとうございます
詳細情報
店名:麺屋169(いちろくきゅう)
住所:北海道札幌市中央区南16条西9丁目1-1 松名ビル1F
電話番号:090-8709-9666
営業時間:午前11時〜午後3時30分
定休日:月曜日
駐車場:有(3台)
関連記事
-
スイートハーツナンポは道産にこだわったケーキ!さっぽろスイーツ受賞!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スイート ハーツナ
-
【札幌の森】2020年2月4日オープン!野菜にこだわるサンドイッチとベイクドポテト!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サンドイ ッチとベイクドポテトのお店札
-
【AZUMAYA(アヅマヤ)】和風から洋風、惣菜など新感覚のどら焼き専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、AZU
-
【さんかく堂】「リゾッテリアガク」がプロデュースする新感覚クレープ専門のカフェレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「さんかく 堂」について・駐車場・店内の
-
【カリアゲシュガー】グルテンフリーケーキや新感覚のジュレ状カラメルのプリンを提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カリアゲ シュガー」について・駐車場・
-
【ケーキ&カフェ コレット】みんなのテレビの「明るい散歩 こだわりグルメのマチ『桑園』を散歩」のテレビ番組内で紹介。併設している工場で作られた焼き菓子や洋菓子、ベーグル、マフィンなど食べられる!?
ケーキ&カフェ コレットについて 2019年3月20日に放送されていました。 桑園エリアを散
-
【しらゆき】流行中”進化形”甘くてかわいいイチゴアメを楽しめるカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Shirayuki
-
【クレープリー月】古民家を改装した元フレンチシェフによるクレープ&ガレットの専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「クレープ リー月」
-
【パフェ、珈琲、酒、佐藤】狸小路の路地裏にある和の雰囲気の店内で〆パフェを楽しめる!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パフェ、 珈琲、酒、佐藤」について・駐
-
【ベリーベリークレイジー】浦河から産地直送のいちごを使ったスイーツが1年中楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ベリーベ リークレイジー」について・駐