【ベッカライドドルフィー】昭和生まれの新札幌名店街に創業40年!老舗ベーカリーの人気パン!
公開日: :
最終更新日:2020/07/01 パン・サンドイッチ, 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
目次
ベッカライドドルフィーについて
昭和53年(1978)オープン、新札
幌名店街の2号館でバスターミナル
の向い側にある、おじさんがパン
をにぎっている看板が目印のドイ
ツパンのお店!名店街は50店舗ほ
ど集まり、この2号館には、スナッ
クや居酒屋などが多い中、こちら
のパン屋さんがたたずんでいます。
そのパン屋さんのおすすめなどを
紹介します☆
どさんこワイドのテレビ番組で放送分(2019.07.05)
2019年7月5日に、どさんこワイド
の「覗いてみたいスポット昭和か
ら愛される名店街」のコーナーで、
懐かしい雰囲気漂う昭和生まれの
名店街を求めて、JR新さっぽろ駅
の高架下にある『新札幌名店街』
を訪れていました。
店内のパンついて
お店にはいるとパンのいい香りが
してきます。ドイツパンをはじめ
惣菜パンや菓子パンなど40種類ぐ
らいの幅広いパンがならんでいま
す☆
ドイツパンについて
ドイツパンとは、『ライ麦』を中
心に入っていて、少しかためなの
が特徴のパン!その中でも人気商
品はライレーズン!
番組内で紹介されていたメニュー
あんぱん 151円
あんぱんについて
十勝産上士幌の小豆、小麦も道産小
麦にこだわって使っている。昭和の
時代からず〜っと愛され続けている
白ごまがのっている見た目から昔な
がらの雰囲気をかんじるシンプルな
あんぱん。
食べてみると
中をわるとたっぷりのあんが入って
いる。甘さ控えめのあんが入ってい
て、パン生地がしっかりめのほっと
する味わい
クリームパン 162円
北海道産の牛乳をつかったクリーム
が入っているこだわりのクリームパ
ンもあんぱん同様に不動の人気パン!
ライレーズン 216円
「クルミとレーズンの入った誰から
も好まれるライ麦パンです。」
ライ麦パンの中で一番人気で、中
にはクルミとレーズンが入ってい
る。食べた瞬間にクルミのいい香
りが口に広がる。食感はやわらか
めで香りを楽しめるパン!
覗いてみたいスポット昭和から愛される名店街で紹介の店舗一覧
昭和の雰囲気ただよう老舗の喫茶店「コーヒーショップ駅馬車」
創業40年の老舗ベーカリーのドイツパンのお店「ベッカライドドルフィー」
まとめ
ドイツパン中心に、あんぱんやク
リームパンなど定番もあり、幅広
く楽しむことができるこちらのお
店は、美味しいパンを提供してい
るという事で人気もあり、気にな
っているお店、是非機会があれば
行ってみたい!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:ベッカライドドルフィー
住所:北海道札幌市厚別区厚別中央二条5-6-1 新札幌駅名店街2号館 1F
電話番号:011-892-8445
営業時間:[月〜金] 午前8時30分〜午後7時
[土曜日] 午前8時30分〜午後6時30分
定休日:日曜日・祝日
駐車場:無
関連記事
-
【ろまん亭 Sumi Cafe】ろまん亭本店で修行したパティシエが自慢のオリジナルマフィンを10種類以上豊富に提供!
ろまん亭 Sumi Cafe(スミカフェ)について 2015年5月オープン、澄川駅から徒 歩
-
【板前農民美幌十割そば】リーズナブルな価格でお得な天ぷら付きそばセット!
板前農民美幌十割そばについて 2016年3月オープン!地下鉄南平岸駅 から南側に向かっておよ
-
【札幌の森】道産素材にこだわるクレープやカタラーナのテイクアウト専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌
-
【マメコ(MAMECO)】種類豊富なマフィンを提供するテイクアウト専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、{マメコ」 について
-
【角食専門店CUBE(キューブ)】定番から見たことがないものまで種類豊富な角食パンを楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「角食専門店CUBE (キューブ)」につ
-
【暮らせばわかるさ】琴似にコーヒーが自慢の新スタイルの食パン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「暮らせば わかるさ
-
【東亜珈琲館】地元で人気の昭和の雰囲気がのこるレトロな喫茶店!
東亜珈琲館 本店について 1974年創業!レンガ作りの店構え が目印の千歳市内では有名な老舗
-
【パティスリーブール】高品質のAOPバターをつかったこだわりシュークリーム専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パティス リーブー
-
【四川中華 煌炎】札幌の西岡エリアで本格中華料理を提供する!ランチメニューが豊富でお得!?
四川中華 煌炎(こうえん)について 2017年4月オープン!豊平区西岡の 水源池通り沿いの中
-
【オドル ベーカリー(ODORU BAKERY)】全粒粉100%のパンを楽しめる住宅街のパン屋さん!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「オドル ベーカリー